スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年05月04日

居酒屋 メニューにゃのだ

















じつは

今日は
全員が揃う日だったので
居酒屋さんに行く
予定です た


でも
ちょっと不都合な事が
あり
急遽、家で食べる事に


せっせと
居酒屋さん風
メニューを作ってみますた

初めて作った
ひともじのぐるぐる

歯ごたえがあって
なかなかです

大成功(⌒〜⌒)


自分の好きな
アサリの酒蒸し★

美少年酒蔵さんの
お酒
(お正月に買っていた)
使いますたよ


ガンバレ熊本V(^-^)V

ガンバレくまもとの 企業(^w^)
  

Posted by ムーミン at 20:28Comments(0)

2009年05月04日

間に合わないかも?






















先程の正解は
子供の日で
お馴染みの兜で〜す(^w^)


しかし
完成まで
いけるでしょうか ?

今日は
家族の具合が
悪く

病院に行ったり


車の中 で
事件が
起こり

車の中の
掃除をしたり




いろいろあり


その合間をぬって
やっているので



しかも
今日は
家族が勢揃いなので

夕食を
豪華にて
しようと
目論んでいますたから( ̄∀ ̄)

その準備に
時間がかかるんです



さぁ、今から
またお料理に
取り掛かる
自分です(⌒〜⌒)
  

Posted by ムーミン at 17:53Comments(0)

2009年05月04日

さぁ,何を作っているのでしょうか?


















もうすぐ子供の日( ̄∀ ̄)

さぁ、何を作っているのでしょうか?


王冠みたいに見えますが
子供の日が
ヒントです(^w^)

  

Posted by ムーミン at 11:33Comments(0)

2009年05月04日

長崎のお土産

長崎のお土産





長崎ロール と 角煮まん、ぶたまん



まずは




朝からいただきますた 角煮まん っと ぶたまん



角煮、ぶたまん

それぞれ、違うお店でGET



 


長崎の角煮は やっぱ うまし・・・・・(ここのお店は 中国の人が手作りしたますた)

豚まんは 玉ねぎと豚肉 (両方とも国産)のみを使用
の とってもシンプルなもの・・・・
でも、職人さんが 丁寧に豚肉を一つ一つぶつ切りにされているので
食感が違うんでっすよんにっこり

豚まんを買ったお店は

(有)桃太呂さん

長崎市銅座町16-3
095-822-8990
営業時間:10:00~23:00(売り切れ次第閉店、日曜定休)
他、2店舗あり(この2店舗は年中無休)
HPは こちらです





そして その日の夜のデザートで


長崎ロール





新鮮な卵と 厳選した小麦粉、九州産の生クリームで 仕上げた
このロール・・・上品な甘さで 大好評ですたぬふりん


購入したところは

リモージュ・タケヤ

長崎市銅座町16-1
T:095-822-0346
F:095-822-0207
営業時間:11:00~23:00(金・土24:00まで)
定休日:毎週日曜日

詳細はこちらまで


遅くまで開いているお店でっす


(長崎市)銅座町は けっこう 遅くまで 開いているお店が たくさん
20:00過ぎに 通った自分らは 助かりますた(^◇^)



美味しかったでっす。 ありがとうございまっすエヘッ

  続きを読む


Posted by ムーミン at 07:02Comments(0)食べ物