2010年07月31日
歩いて、歩いて、歩きますた
今日は
とっても良い天気の中
歩いて、歩いて、歩きますた
当初は、肩こりを始め 体中が痛く
元気がなく
車で あちこち移動予定でしたが
最初に訪れた 椿さんのところで
血流を流していただき
身体が軽くなったので
(ありがとうございま~~す、後日ゆっくりアップ予定です)
運動がてら けっこう 歩きますた
水道町~藤崎宮~水道町~三年坂~藤崎宮~水道町~大江
(水道町~大江間のみ車、大江内でもかなり移動したので)
スナフ君、タコ様の用事も バッチリ終わりますた(^◇^)

(写真は、白川公園の大きな木でっす)
今から お風呂に入って
また、マッサージ
肩こりよ、永久にサラバでっす
そういえば
RAD(RADWIMPS)っとバンプ(BUMP OF CHICKEN) の曲も
AVクラブさんにてGETしてきますた
上がったら 即携帯電話に入れて 聴きまくりでっす(^_^)
とっても良い天気の中
歩いて、歩いて、歩きますた

当初は、肩こりを始め 体中が痛く
元気がなく
車で あちこち移動予定でしたが
最初に訪れた 椿さんのところで
血流を流していただき
身体が軽くなったので
(ありがとうございま~~す、後日ゆっくりアップ予定です)
運動がてら けっこう 歩きますた
水道町~藤崎宮~水道町~三年坂~藤崎宮~水道町~大江
(水道町~大江間のみ車、大江内でもかなり移動したので)
スナフ君、タコ様の用事も バッチリ終わりますた(^◇^)
(写真は、白川公園の大きな木でっす)
今から お風呂に入って
また、マッサージ
肩こりよ、永久にサラバでっす

そういえば
RAD(RADWIMPS)っとバンプ(BUMP OF CHICKEN) の曲も
AVクラブさんにてGETしてきますた
上がったら 即携帯電話に入れて 聴きまくりでっす(^_^)
Posted by ムーミン at
18:14
│Comments(0)
2010年07月31日
水道町クーポンブック最終日

今日
7月31日
水道町クーポンブック
最終日でつ
米白餅本舗さんにて
クリーム大福8個詰め合わせ
通常1050円を840で
ゲット

(20%オフです)
今日までですよん
スナフ君の用事を
済ませ
ただいま大江方面に
逃走中の
ムーミンからでした

Posted by ムーミン at
15:17
│Comments(0)
2010年07月31日
2010年07月31日
具沢山 ラー油 が 好き (^◇^)
ラー油ブームは 続いてますね(^_^)
自分は
具がたくさん入った ラー油がお好みでっす
今 愛用しているのは
ちょい悪おやじの
ちょい辛 旨ラー油

福岡市南区清水の
大盛食品株式会社さんの 商品です
ガーリックが一杯で レタスにかけては (^^♪ に なるほど
うんまい!! いける!!
あちこちネットでも手にはいりますが
自分は、福岡市天神の 福岡パルコさんの
地下1階 THE天神にて購入しますた
朝から
これで 頑張れまっす(^◇^)
自分は
具がたくさん入った ラー油がお好みでっす
今 愛用しているのは
ちょい悪おやじの
ちょい辛 旨ラー油
福岡市南区清水の
大盛食品株式会社さんの 商品です
ガーリックが一杯で レタスにかけては (^^♪ に なるほど
うんまい!! いける!!
あちこちネットでも手にはいりますが
自分は、福岡市天神の 福岡パルコさんの
地下1階 THE天神にて購入しますた
朝から
これで 頑張れまっす(^◇^)
2010年07月30日
ネコ好きな方に朗報~~~
おはよう(^-^*)/
ございます
くまもと阪神さん(8階催場)にて
2010年8月10日~23日まで
みんな の ねこ展が 行われま~~~~~~す
入場料は 大人 800円
小人 400円 (4歳~高校生)
*3歳以下無料
期間中、毎日 先着200名様にキャットフードのプレゼント有り
詳しくは こちらまで
阪神さんには
今、入場ご優待100円割引券がついたチラシが置いてあります
是非~~GETしてくださいね

こちらでつ ↑
んでもって
猫のキャラクターGOODSも たくさんあるみたいでつ
猫のダヤンの夏祭り
くるねこ 関係
たまりませんね(^u^)
あと
新市街「ねこカフェ かごにゃん」さんが 特別に期間限定で出店されるそう
猫好きな方は きっと(^◇^)でっすね
ございます
くまもと阪神さん(8階催場)にて
2010年8月10日~23日まで
みんな の ねこ展が 行われま~~~~~~す
入場料は 大人 800円
小人 400円 (4歳~高校生)
*3歳以下無料
期間中、毎日 先着200名様にキャットフードのプレゼント有り
詳しくは こちらまで
阪神さんには
今、入場ご優待100円割引券がついたチラシが置いてあります
是非~~GETしてくださいね
こちらでつ ↑
んでもって
猫のキャラクターGOODSも たくさんあるみたいでつ
猫のダヤンの夏祭り
くるねこ 関係
たまりませんね(^u^)
あと
新市街「ねこカフェ かごにゃん」さんが 特別に期間限定で出店されるそう
猫好きな方は きっと(^◇^)でっすね
2010年07月29日
壱之倉庫さんのハンバーグ
クーポン券を持って
行ってきますた
壱之倉庫さん
ハンバーグセットを頂き~~~
(普段は800円台なんですが、クーポンで500円ですた)

サラダとスープ
(サラダの量が多く、とっても嬉しい)

メイン の ハンバーグっと パン(orライス)
そして
これと 別に デザートを注文

写真は
カシスシャーベット (価格はどれも350円)
ジャージープリン
ティラミス
お昼のランチの時間は
飲み物が お得な値段でいただけま~~す(^◇^)
夜も リーズナブルなお値段!!
壱之倉庫さんの 詳しい情報はこちら
行ってきますた
壱之倉庫さん
ハンバーグセットを頂き~~~
(普段は800円台なんですが、クーポンで500円ですた)
サラダとスープ
(サラダの量が多く、とっても嬉しい)
メイン の ハンバーグっと パン(orライス)
そして
これと 別に デザートを注文
写真は
カシスシャーベット (価格はどれも350円)
ジャージープリン
ティラミス
お昼のランチの時間は
飲み物が お得な値段でいただけま~~す(^◇^)
夜も リーズナブルなお値段!!
壱之倉庫さんの 詳しい情報はこちら
2010年07月29日
ウナギ・・・パワー ^^^^^^^^^^
オハヨウゴザイマス
(アレッ変換が おかしい??)
んでもって
肩が 痛い
とか言うか
胸まで 痛い
こりは・・・・50肩??(まだちょっとは若いつもりなのだが!!)
神経痛??
だたの肩こり??
(いやいや 肩こりを馬鹿にしてはいけません
ほっとくと大変な事になりますから)
ここ3~4日 こんな感じで
肩と言うより 全身痛いんでつ
(でも、まじめに通っております勉強に)
そんな自分にカツをいれるため
ウナギを 頂きますた(^◇^)

ウナギパワー注入でつ
今日も ほっこり頑張りまっする!!
(アレッ変換が おかしい??)
んでもって
肩が 痛い
とか言うか
胸まで 痛い

こりは・・・・50肩??(まだちょっとは若いつもりなのだが!!)
神経痛??
だたの肩こり??
(いやいや 肩こりを馬鹿にしてはいけません
ほっとくと大変な事になりますから)
ここ3~4日 こんな感じで
肩と言うより 全身痛いんでつ
(でも、まじめに通っております勉強に)
そんな自分にカツをいれるため
ウナギを 頂きますた(^◇^)
ウナギパワー注入でつ
今日も ほっこり頑張りまっする!!
Posted by ムーミン at
10:26
│Comments(0)
2010年07月28日
素敵なひと時を過ごせました(^^♪
今日は
とつぜん 2人揃って お休みだったんで
用事を済ませるついでに
街中へ
水道町クーポンブックを持って
水道町 フェリシアさんへ
前から、行こう行こうと思って
なかなか 行けなかった ランチ
(期間限定なんで ・・・ 貴重なんですよん)
のっけのサラダから 感激~~

シーザーサラダ、めちゃ美味し

スープっと
パン(ご飯かパンを選べる)をチョイスして
そして メイン
ニョロ棒は お肉料理

豚ロースのピカタ
自分は お魚料理

サーモンと海老の ベルモットソース
ソースのお味も最高~~
パンをおかわりしちゃいますた~~~(全部つけて食べるため)

最後に デザート っと コーヒー(アイスをチョイス)
とっても 幸せな時間をありがとうございま~~す
(注意)でも 残念ながら 期間限定のランチ
本日が最終日でした
行こうと思っていた方々
また、もう一度 行こうと思っていた方々も
来年 この素敵な期間限定ランチがあることを願うばかりです
(運よく、2年連続で 味わえた自分はラッキーです)

ファリシアさんは
結婚式、披露宴はもちろん、様々な催し物(2次会やパティー)も
お願いできる 素敵な場所であります
ライブもされており、情報チェックされると 良い事ありまっすよん
そんなフェリシアさんの HPはこちら
とつぜん 2人揃って お休みだったんで
用事を済ませるついでに
街中へ
水道町クーポンブックを持って
水道町 フェリシアさんへ
前から、行こう行こうと思って
なかなか 行けなかった ランチ
(期間限定なんで ・・・ 貴重なんですよん)
のっけのサラダから 感激~~
シーザーサラダ、めちゃ美味し
スープっと
パン(ご飯かパンを選べる)をチョイスして
そして メイン
ニョロ棒は お肉料理
豚ロースのピカタ
自分は お魚料理
サーモンと海老の ベルモットソース
ソースのお味も最高~~
パンをおかわりしちゃいますた~~~(全部つけて食べるため)
最後に デザート っと コーヒー(アイスをチョイス)
とっても 幸せな時間をありがとうございま~~す
(注意)でも 残念ながら 期間限定のランチ
本日が最終日でした
行こうと思っていた方々
また、もう一度 行こうと思っていた方々も
来年 この素敵な期間限定ランチがあることを願うばかりです
(運よく、2年連続で 味わえた自分はラッキーです)
ファリシアさんは
結婚式、披露宴はもちろん、様々な催し物(2次会やパティー)も
お願いできる 素敵な場所であります
ライブもされており、情報チェックされると 良い事ありまっすよん
そんなフェリシアさんの HPはこちら
2010年07月28日
2010年07月28日
水道町クーポンブックは、今月末まで
おっ! トクBUY
水道町クーポンブック
2010年7月末までで~~~す
お得なクーポンてんこ盛り!!
使わな損でっすよん(^^♪
(下記の写真)
タコ様、ご推奨
ロッソさんの たらこの和風スパゲッティーも
開店当時価格・・・クーポンを使って 行きましょう~~~
2010年07月28日
おはようございます(^O^)

美味しいお菓子を
頂き
感激の朝
ソフトバンクも
昨日、熊本にて勝利をあげ一位(⌒〜⌒)
良い朝ですね
天気は悪いがぁ

昨日、今日と
やっと時間がとれたので
ご無沙汰をしていた
方々に
お手紙を書きますた
(すみません、6月に頂いてたのに

反省、はんせい
いつもなら
直ぐに返事を書くのに、よほど追い詰められてたと言う事でしょうか?
言い訳にも なりませんが
反省いたしますm(_ _)m
偶然にも
昨夜遅く
(お手紙の方)
電話が入ってたみたいで
早く寝たため
また、すれ違い
朝電話したのですが
仕事に行く時間かも?と
また、夜 電話しようっと
あっ
なんか
個人的な事ばかり
つらつら並べてしまいましたが
いつも
心に余裕を持って生きたいでつね☆
今日は
感謝と反省で始まった朝ですた
Posted by ムーミン at
08:21
│Comments(0)
2010年07月27日
2010年07月27日
電車いっぱい(T_T)

今日は
藤崎台にて
ソフトバンクの試合でつね
帰り
電車に人がいっぱいで
三台見送りますた

あんまり時間が空いたんで
ラブラブグローバル菊地さんで
お野菜を購入
今日も
美味しい野菜が
頂けます(⌒~⌒)
感謝感謝
続きを読む
Posted by ムーミン at
17:47
│Comments(0)
2010年07月27日
壁の穴さんの タラモが好き(^◇^)
これが、好きなんでっす
壁の穴さんの タラモのディップ(明太子風??)

ふっふっふ
めっちゃ美味しい~~~~
フランスパンが いけるいける(モグモグ)
これのために
映画の際は
ここ壁の穴さんに 通っております自分でっす
ランチでこれがいただけるセットが
ペンネランチ (1050円)

今回は、トマトベース

サラダ&スープ

そして 飲み物&デザート付
タコ様は 単品で注文

映画の半券があれば、これに無料で 飲み物がつきます(^^♪
ここ 壁の穴さんの詳しい情報はこちら
壁の穴さんの タラモのディップ(明太子風??)
ふっふっふ
めっちゃ美味しい~~~~
フランスパンが いけるいける(モグモグ)

これのために
映画の際は
ここ壁の穴さんに 通っております自分でっす
ランチでこれがいただけるセットが
ペンネランチ (1050円)
今回は、トマトベース
サラダ&スープ
そして 飲み物&デザート付
タコ様は 単品で注文
映画の半券があれば、これに無料で 飲み物がつきます(^^♪
ここ 壁の穴さんの詳しい情報はこちら
2010年07月27日
踊る大捜査線

13年間ほど、観続けている
踊る大捜査線・・・・
踊る大捜査線 THE MOVIE3
ヤツらを解放せよ!
を 観てきますた

内容は 言えませんが
あちらこちらに遊びがあって
この映画(ドラマ)は 好きです
小物類も充実してますよね(^^♪
しっかし
13年間・・・・自分も 〇とったな・・・・(感慨深げ・・・)
Posted by ムーミン at
07:58
│Comments(0)
2010年07月26日
韓国料理
テールスープが絶品の
(ムーミン大好き)
韓国料理店 YUUJINさん
やっぱ、ついつい行ってきますた・・・食べに(*^_^*)

テールスープランチ (880円)

テールが柔らかく、卵もふわふわ
ふっふっふ・・・・おいすい~~~~
辛いのが好きなニョロ棒は

ユッケジャンランチ (800円)
汗を流しながら
食べてますた(笑)

韓国料理 YUUJIN さんは
福岡県 福岡市中央区 地行浜2-2-1
( ホークスタウン1F)
TEL 092-833-8290
定休日 無休
営業時間 通常 17:00 ~ 22:00(L.O.22:00)
注意:モール内でイベントがあれば営業時間延長することもあり
ランチは 11:00 ~ 17:00
(セット価格が お得)
詳しい情報はこちら
(ムーミン大好き)
韓国料理店 YUUJINさん
やっぱ、ついつい行ってきますた・・・食べに(*^_^*)
テールスープランチ (880円)
テールが柔らかく、卵もふわふわ
ふっふっふ・・・・おいすい~~~~
辛いのが好きなニョロ棒は
ユッケジャンランチ (800円)
汗を流しながら
食べてますた(笑)
韓国料理 YUUJIN さんは
福岡県 福岡市中央区 地行浜2-2-1
( ホークスタウン1F)
TEL 092-833-8290
定休日 無休
営業時間 通常 17:00 ~ 22:00(L.O.22:00)
注意:モール内でイベントがあれば営業時間延長することもあり
ランチは 11:00 ~ 17:00
(セット価格が お得)
詳しい情報はこちら
タグ :福岡
2010年07月26日
ビックリ!! この方は??
タコ様の スンバらしい写真を観て
アップをきめた ムーミン
先日の 鷹の祭典にて
始球式等を
務めた この有名人さんは?? だれっ


写真は タコ様のスンバらしいものではなく
わざと 写りが悪いものを使用しています
(悪しからず)
ヒントは ジャニーズ・・・・
後ろの 小学生や おばさまたちが 大騒ぎしていたそう・・・
かわいいっを連発・・・
かわいいっと言うより カッコイイ方だと思いますが
近くで観れた人はラッキーですね(^◇^)
(うらやます~~い)
あっ こちらの有名人たちも多数 登場されていたようで

地デジカ さんだぁ~~~
他にも ゆるキャラっと呼ばれる方々

運動会みたいに 走るのを 競争している??
楽しそう~~~
博多ぶらぶら(左衛門)が ニョロ棒は気になったそう・・・
タコ様は、にゃんにゃん丸(肥後夢街道)や
ビズベア(着ぐるみ製作会社KIGURUMI.BIZのマスコット)が かわいかったらしい
個人的
ムーミンは 警察のマスコットが 好きでつ
(だれも 聞いていない・・・・・)
福岡県警は ふっけい君
熊本県警は ゆっぴ~君
そして
ぴ~ぽ~君や
湾岸署(踊る大捜査線)のマスコット等など
なんか、気になるんですよね
あっ 話がずれますたね・・・・ふっふっふ
いつもの事か!!
後ほど
追記にて
答えを書き込みま~~す 続きを読む
アップをきめた ムーミン
先日の 鷹の祭典にて
始球式等を
務めた この有名人さんは?? だれっ
写真は タコ様のスンバらしいものではなく
わざと 写りが悪いものを使用しています
(悪しからず)
ヒントは ジャニーズ・・・・
後ろの 小学生や おばさまたちが 大騒ぎしていたそう・・・
かわいいっを連発・・・
かわいいっと言うより カッコイイ方だと思いますが
近くで観れた人はラッキーですね(^◇^)
(うらやます~~い)
あっ こちらの有名人たちも多数 登場されていたようで
地デジカ さんだぁ~~~
他にも ゆるキャラっと呼ばれる方々
運動会みたいに 走るのを 競争している??
楽しそう~~~
博多ぶらぶら(左衛門)が ニョロ棒は気になったそう・・・
タコ様は、にゃんにゃん丸(肥後夢街道)や
ビズベア(着ぐるみ製作会社KIGURUMI.BIZのマスコット)が かわいかったらしい
個人的
ムーミンは 警察のマスコットが 好きでつ
(だれも 聞いていない・・・・・)
福岡県警は ふっけい君
熊本県警は ゆっぴ~君
そして
ぴ~ぽ~君や
湾岸署(踊る大捜査線)のマスコット等など
なんか、気になるんですよね
あっ 話がずれますたね・・・・ふっふっふ
いつもの事か!!
後ほど
追記にて
答えを書き込みま~~す 続きを読む
2010年07月25日
2010年07月25日
UOMATSU さん の新鮮な魚料理♪ (福岡パルコ)
先日、福岡天神散策の際
福岡パルコを 上階から
なめるように 散歩する
ムーミン、タコ様ら
お腹が空いたと言うリクエスト
(いや、無理やり言わせたという情報が・・・・)
をもらい
行ってきますた
地下1階 UOMATSU(魚松)さん
店員さんの シャキシャキした応対に (^◇^)
んでもって
その日に仕入れた お薦め商品も ご紹介してくれて
嬉しい事(^◇^)ダブルでっす

こちらが
特別 おすすめ ゴマサバ丼 (780円)
博多では よ~~~く食べられる
一品でっす
(熊本では、なかなか食べれないんですが・・・
どこか??ありますか??・・好きなんで教えてください・・)
特性の ごま醤油を かけて
たべると また違う味わいに(*^_^*)

こちらは 姪浜 海鮮丼 (780円)
姪浜魚市で 仕入れた ちょっとマイナーだけども美味しいネタを
そろえた一品だそう~~~
ムーミンは これを頂きますた
マイナーなんて とんでもない!! 美味しいじょ~~~
メジャーで イケルジョ*****

ねばねば好きな タコ様は
これっ
海鮮ねばねば丼 (780円)

ここ UOMATSU (魚松)さんの 情報はこちら
福岡パルコを 上階から
なめるように 散歩する
ムーミン、タコ様ら
お腹が空いたと言うリクエスト
(いや、無理やり言わせたという情報が・・・・)
をもらい
行ってきますた
地下1階 UOMATSU(魚松)さん
店員さんの シャキシャキした応対に (^◇^)
んでもって
その日に仕入れた お薦め商品も ご紹介してくれて
嬉しい事(^◇^)ダブルでっす
こちらが
特別 おすすめ ゴマサバ丼 (780円)
博多では よ~~~く食べられる
一品でっす
(熊本では、なかなか食べれないんですが・・・
どこか??ありますか??・・好きなんで教えてください・・)
特性の ごま醤油を かけて
たべると また違う味わいに(*^_^*)
こちらは 姪浜 海鮮丼 (780円)
姪浜魚市で 仕入れた ちょっとマイナーだけども美味しいネタを
そろえた一品だそう~~~
ムーミンは これを頂きますた
マイナーなんて とんでもない!! 美味しいじょ~~~
メジャーで イケルジョ*****
ねばねば好きな タコ様は
これっ
海鮮ねばねば丼 (780円)
ここ UOMATSU (魚松)さんの 情報はこちら
タグ :福岡
2010年07月25日
メロンドームのアイス、美味し♪
またまた、すみません!!
かなり記事が古いですが
初めて
メロンドームに行き
アイスを たべますた

写真は
たしか
赤メロン(オレンジっぽい色)
青メロン(みどりっぽい色)
っと
いちごのアイス
どれも果肉がたっぷりで かな~~り美味し(^◇^)
奪い合うように食べますた
並んででも 食べたい一品でっすね
んで
お土産に買ってかえったメロンパン
こりまた、美味し
メロン色 素敵~~~

七城産のメロン果汁をふんだんに使用しているらしい
本物の メロンパンだぁ~~~~~
今度行った際は
ケーキコーナーにあった
メロンドームという名の
ケーキ
(なめらかなムースをメロンの風味のクリームで包みこんだ上品なケーキ)
を食べてやるぞ!!
っと 心に誓ったムーミン一行ですた

メロンドームさんのHPはこちら
かなり記事が古いですが
初めて
メロンドームに行き
アイスを たべますた
写真は
たしか
赤メロン(オレンジっぽい色)
青メロン(みどりっぽい色)
っと
いちごのアイス
どれも果肉がたっぷりで かな~~り美味し(^◇^)
奪い合うように食べますた

並んででも 食べたい一品でっすね
んで
お土産に買ってかえったメロンパン
こりまた、美味し
メロン色 素敵~~~
七城産のメロン果汁をふんだんに使用しているらしい
本物の メロンパンだぁ~~~~~
今度行った際は
ケーキコーナーにあった
メロンドームという名の
ケーキ
(なめらかなムースをメロンの風味のクリームで包みこんだ上品なケーキ)
を食べてやるぞ!!
っと 心に誓ったムーミン一行ですた
メロンドームさんのHPはこちら
タグ :熊本