2010年08月29日
ニョロ棒☆11位

ソフトバンクホークスのサイトの
勝敗の予想クイズ
ニョロ棒
とうとう11位(≧∇≦)
携帯にて記念にとるニョロ棒☆
今日は
ニョロ棒から
連れ出され
久しぶり外歩いてます(ちょこっとだけ)
でも
気を使ってもらって
すぐ休憩中(^_^;)
休憩にダージリンを
奢ってもらいますた
(ごくごく)
外は雨
少しだけ涼しく
助かりまつ
Posted by ムーミン at
15:51
│Comments(0)
2010年08月28日
栄屋さんの今昔羊羹

今日は福岡は37度越えたそう
ニョロ棒も
仕事で
げっそり( ̄○ ̄;)して
帰って

写真は
美味あっさり
今昔羊羹
と
銘菓
摂津果選(梅)
栄屋さんの品物
福岡の方より頂きますた
栄屋さんは
父が
お正月前に福袋を買って
よ~くクレルとこでつ

Posted by ムーミン at
20:53
│Comments(0)
2010年08月27日
2010年08月26日
タコス屋に変身~~ごきげん!!ブースカ
昨日は、素敵なお友達がやってきたので
はしゃいでいたブースカ
タコスを お土産に
さっそくタコス屋さんになって
お友達と 遊んでいます

そのお友達とは??
また、後日ゆっくりっとご紹介~~~
しかし
まだ、ヤクルトさんへ電話出来ていない・・・
ニョロ棒が・・・・不機嫌になりそうな・・・
やばい、状態でっす
ブースカ、遊んでないで
かわりにかけてくり~~~電話・・・・
はしゃいでいたブースカ
タコスを お土産に
さっそくタコス屋さんになって
お友達と 遊んでいます
そのお友達とは??
また、後日ゆっくりっとご紹介~~~
しかし
まだ、ヤクルトさんへ電話出来ていない・・・
ニョロ棒が・・・・不機嫌になりそうな・・・
やばい、状態でっす
ブースカ、遊んでないで
かわりにかけてくり~~~電話・・・・
Posted by ムーミン at
11:23
│Comments(0)
2010年08月25日
木遊館で 夏休みの宿題を
先日、一休みした場所
道の駅小栗郷

木遊館
小学生らしき子供等が 楽しそうに 作った作品を
持って帰っている
こちら工作室の 入口

作家さんが作られたスンバらしい作品

一本の木で 製作された 机や椅子は
年輪がそのまま活かされて すご~~い迫力!!
ここ小栗郷さんは
プール(期間限定)もあるし
夏休み困った時は おすすめの場所なんですね
詳しくは、こちらまで
夏休み、残り 楽しんでくださいね
我が家は、夏休み??終わりますた
タコ様は、もう高校が始まりましたからっ
道の駅小栗郷
木遊館
小学生らしき子供等が 楽しそうに 作った作品を
持って帰っている
こちら工作室の 入口
作家さんが作られたスンバらしい作品
一本の木で 製作された 机や椅子は
年輪がそのまま活かされて すご~~い迫力!!
ここ小栗郷さんは
プール(期間限定)もあるし
夏休み困った時は おすすめの場所なんですね
詳しくは、こちらまで
夏休み、残り 楽しんでくださいね
我が家は、夏休み??終わりますた
タコ様は、もう高校が始まりましたからっ
Posted by ムーミン at
12:48
│Comments(0)
2010年08月24日
ヤクルトさんに

昨日
ニョロ棒がぁ
病気について書かれた本を読んで
(本苦手なのに)
「ヤクルト400を一日二本飲もう」と
決定しますた

ニョロ棒曰く、
シロタカブ?が良いらしい
以前から、そのような話しは聞いていたし
前、前々の勤務先でヤクルトを買ってもらう事
(自分で買わんとかい!!)
が多々あったので
好きなんですがぁ
販売所に午前中に電話しないといけない事が
なんか今もって出来ない
これ書いてる暇があったら電話出来るはずなのに
なんかかけれない
(メールは出来ても電話がかけれないんです)
すわぁ
現在病ですかぁ
自分
この暑さのせいか
外出るだけで
クラクラしまつ
外出る時は完全防備で外出
(しかも車)しましょう(笑)
あっ
ブースカ君は
スナフ君のメットを
ゆりかごにして
遊んでまつ

Posted by ムーミン at
11:43
│Comments(0)
2010年08月23日
不思議なお土産

タコ様が
頂いてくるお土産は
不思議な物も多く
楽しい(^w^)
基本
タコ様は
あんまり市販品のお菓子は
食べないため
(昔アレルギーがあり、食べつけなかったので悪気はない)
もっぱらムーミンが貰う事になるのだが
自身も買わない物多く
ほぉー
勉強になりまつ

ぼちぼち頂きま〜す
Posted by ムーミン at
12:18
│Comments(0)
2010年08月23日
ある朝の惨劇!!
朝から
どんがらがっしゃん~~~~っと
大音量が!!
振り向くと スナフ君が こけている
自分の部屋の前に置いた多量の荷物に
(いい加減、片づけてもらいたいのだが・・・)
んでもって
リビングの 壁にかけてあった
伝言板と ソフトバンクポスターが
見事 はずれて 落ちている

この後
ポスターは救われたが
伝言板は 元に戻らず
上の部分が くっつかないまま放置・・・・・
オイオイ・・・・・な状態でつ
とにかく
自分の荷物くらい 片付けて欲しいものでっす
勉強で 忙しいといえども
今日も
ぎりぎり
急いで登校
ふ~~な毎日ですね
どんがらがっしゃん~~~~っと
大音量が!!
振り向くと スナフ君が こけている
自分の部屋の前に置いた多量の荷物に
(いい加減、片づけてもらいたいのだが・・・)
んでもって
リビングの 壁にかけてあった
伝言板と ソフトバンクポスターが
見事 はずれて 落ちている
この後
ポスターは救われたが
伝言板は 元に戻らず
上の部分が くっつかないまま放置・・・・・
オイオイ・・・・・な状態でつ
とにかく
自分の荷物くらい 片付けて欲しいものでっす
勉強で 忙しいといえども
今日も
ぎりぎり
急いで登校

ふ~~な毎日ですね

Posted by ムーミン at
08:39
│Comments(0)
2010年08月22日
2010年08月22日
岡レモン(ロールケーキ)・・・・食べますた
福岡へ行く前
コンビニに寄って
買った
おかレモン
ロールケーキ


ちゃんとレモン味しますた
残念ながらすすめてもタコ様は食べないんで
ニョロ棒に付き合ってもらいますた
(ニョロ棒は付き合い良いので助かりまする)
お腹具合から一切れしか食べれそうになかったので
(多分、この頃も症状出てたんでつね)
今は朝ご飯以外は
普通に食べれまっす
んでもって
一ヶ月前から約束の
用事があるので
久しぶり病院以外の外出でつ
(付添人ニョロ棒有り)
太陽がぁ、眩しいぜぇ( ̄∀ ̄)
クラクラしそう
(大丈夫かぁ自分)
コンビニに寄って
買った
おかレモン
ロールケーキ
ちゃんとレモン味しますた

残念ながらすすめてもタコ様は食べないんで
ニョロ棒に付き合ってもらいますた

(ニョロ棒は付き合い良いので助かりまする)
お腹具合から一切れしか食べれそうになかったので
(多分、この頃も症状出てたんでつね)
今は朝ご飯以外は
普通に食べれまっす
んでもって
一ヶ月前から約束の
用事があるので
久しぶり病院以外の外出でつ
(付添人ニョロ棒有り)
太陽がぁ、眩しいぜぇ( ̄∀ ̄)
クラクラしそう
(大丈夫かぁ自分)
2010年08月21日
吉宗(よっそう)さんの 茶碗蒸しを 自宅で♪
以前から 大ファンっと言って紹介をしていた
長崎・老舗
吉宗(よっそう)さん
(長崎本店に伺った時の記事はこちら)
自宅にて 作れる 茶碗むし

あなご、えび、鶏肉
、椎茸、きくらげ、ぎんなん
具沢山(≧∇≦)
こだわりの味なんでつ

本物は丼に素敵に
盛ってあるんですが
ちょうどいい茶碗がないので
4個に分けて蒸しました♪
(丼230g、2個分)
さっすが
吉宗さんの お味ですた
リッチな気分でつ(^O^)
長崎に行ったら
毎回、食べに行っちゃうお店で~す
長崎・老舗
吉宗(よっそう)さん
(長崎本店に伺った時の記事はこちら)
自宅にて 作れる 茶碗むし

あなご、えび、鶏肉
、椎茸、きくらげ、ぎんなん
具沢山(≧∇≦)
こだわりの味なんでつ

本物は丼に素敵に
盛ってあるんですが
ちょうどいい茶碗がないので
4個に分けて蒸しました♪
(丼230g、2個分)
さっすが
吉宗さんの お味ですた
リッチな気分でつ(^O^)
長崎に行ったら
毎回、食べに行っちゃうお店で~す

2010年08月21日
豪華!! 阿蘇バーガー
先日の特産品展にて 頂いた
阿蘇の草原に放牧、肥育されたあか牛を100%使用した
リッチな 阿蘇バーガー

あか牛のハンバーグと
熊本県産の小麦粉を使用した特製ハンバーガー でっす!!

ボリュームあります、
一個で けっこうお腹いっぱいになりますた(^^♪
この商品を作られたのは
株式会社 緑の資産 さん
阿蘇市乙姫1768-1
0967-23-6130
【あか牛直売店】
10:00~18:30
休み等はHPをご覧ください
【レストラン ロッソ(店内)】
10:00~18:30(18:00オーダーストップ)
☆レストランでは特製阿蘇バーガーや
ハンバーグ定食などがあるそうでっす
詳しくは こちらのHPまで
阿蘇の広大な草原維持のため、阿蘇あか牛肉、ハンバーグの普及に取り組んでおられるそうです
阿蘇に 行ったら
レストランとか、訪ねてみたいなぁ
阿蘇の草原に放牧、肥育されたあか牛を100%使用した
リッチな 阿蘇バーガー
あか牛のハンバーグと
熊本県産の小麦粉を使用した特製ハンバーガー でっす!!
ボリュームあります、
一個で けっこうお腹いっぱいになりますた(^^♪
この商品を作られたのは
株式会社 緑の資産 さん
阿蘇市乙姫1768-1
0967-23-6130
【あか牛直売店】
10:00~18:30
休み等はHPをご覧ください
【レストラン ロッソ(店内)】
10:00~18:30(18:00オーダーストップ)
☆レストランでは特製阿蘇バーガーや
ハンバーグ定食などがあるそうでっす
詳しくは こちらのHPまで
阿蘇の広大な草原維持のため、阿蘇あか牛肉、ハンバーグの普及に取り組んでおられるそうです
阿蘇に 行ったら
レストランとか、訪ねてみたいなぁ
2010年08月21日
スナフ君の友達

おはよう

めったにでてきませんが
スナフ君の友達
ブー2号君です

彼は、賢い設定で
唯一の弱点はオンチと言うキャラでつ
今日は朝

お勉強会が始まってます
スナフ君が先生
タコ様は生徒でつ
家庭教師が
家に居ると
凄く助かりまつ
ムーミンは
朝仕事を終え
ブースカと休憩中(^w^)
遠くで
スナフ君の説明を聞きながら
すっかり高校時代の
数学がわからんようになったと
ちょっと悲しくあり

勉強教えてもらうの良いなぁと

思う自分ですた
この後
二人はそれぞれ勉強会や学校に
出掛ける予定

Posted by ムーミン at
07:44
│Comments(0)
2010年08月20日
パティスリー Cuore(クオレー)
お野菜のケーキで有名な
大好きな パティスリー Cuore(クオレー)さん
(前回の記事は、昨年の6月に書いてますた)
先日の鶴屋さんでの催し物に 出店されているので
嬉しくてうれしくて・・・
その催し物の目玉の ケーキを購入
ブルーベリーの半熟レアチーズタルト
阿蘇のフレッシュブルーベリー
っと
「とうふ工房 きむら」さんの 豆乳使用♪
スンバらしい~~~~

うっひょっひょ
ブルベリーっと 柔らかいレアチーズ の 素敵なハーモニー♪

思わず、ニッコリん(^u^)

外側の 生地 (手作りショコラのタルト生地)も 大好物でっす!!
やっぱ、グレード高いでっすね
Cuore(クオレー)さんは
焼き菓子も もちろんお薦め
こちらは
焼き菓子フロランタン
松の実、けしの実、カシューナッツ、
ひまわりの種、南瓜の種、黒胡麻
アーモンドスライス
ムーミンの好きな材料がいっぱい!!
あれっ
いつの間にか
スナフ君が たべていますた(ワナワナ)

パティスリー Cuore(クオレー)さんは
熊本市役所そば
熊本市手取本町3-12
096-352-0908
営業時間:am11:00~pm11:00
詳しくは 、こちらのHPまで
続きを読む
大好きな パティスリー Cuore(クオレー)さん
(前回の記事は、昨年の6月に書いてますた)
先日の鶴屋さんでの催し物に 出店されているので
嬉しくてうれしくて・・・
その催し物の目玉の ケーキを購入

ブルーベリーの半熟レアチーズタルト
阿蘇のフレッシュブルーベリー
っと
「とうふ工房 きむら」さんの 豆乳使用♪
スンバらしい~~~~
うっひょっひょ
ブルベリーっと 柔らかいレアチーズ の 素敵なハーモニー♪
思わず、ニッコリん(^u^)
外側の 生地 (手作りショコラのタルト生地)も 大好物でっす!!
やっぱ、グレード高いでっすね
Cuore(クオレー)さんは
焼き菓子も もちろんお薦め
こちらは
焼き菓子フロランタン
松の実、けしの実、カシューナッツ、
ひまわりの種、南瓜の種、黒胡麻
アーモンドスライス
ムーミンの好きな材料がいっぱい!!
あれっ
いつの間にか
スナフ君が たべていますた(ワナワナ)
パティスリー Cuore(クオレー)さんは
熊本市役所そば
熊本市手取本町3-12
096-352-0908
営業時間:am11:00~pm11:00
詳しくは 、こちらのHPまで
続きを読む
2010年08月20日
朝は飲み物?

おはよう

今日も皆の弁当、朝食を作り
無事、任務をはたしたムーミンでつ
モロヘイヤのおひたし
ひじきの煮物
ゴーヤ(今回はお漬物)
冷や奴など
朝から
たくさん食べるスナフ君ら
でも
ムーミンは、しばらく
朝

栄養豊かな飲み物にしてます(^O^)
どうやら胃腸がいっぱいで
満腹なんですよね、ここ2〜3日
(珍しい現象)
まあー
しばらくは
こんな感じでそう
なんか痩せそうです(笑)
これも
良いプレゼントかも?
写真は
朝なかなか起きてこないスナフ君の
代わりにご飯食べ、出掛けようとしている
ブースカでつ(笑)
(タコ様の仕業)
Posted by ムーミン at
08:31
│Comments(0)
2010年08月19日
もちもち米粉!
最近、あちこちで頂ける
熊本産の米粉を 使ったお料理やスウィーツ
先日頂いたのは
焼きドーナツ
(もちもち米粉)
熊本産の米粉はもちろん
赤酒も入ってる

おおおお~~小麦粉にくらべて
あっさりとした感じでつね
こちらの商品の
詳しい情報は↓ から
阿蘇山麓ドルチェ
株エネット
熊本市御領7‐1‐20
096‐349‐0555
鶴屋百貨店 東館 かたらんね さんに 置いてあるとの
ことなんで また手にいれられまっすね、気軽に(^^♪
熊本産の米粉を 使ったお料理やスウィーツ
先日頂いたのは
焼きドーナツ

(もちもち米粉)
熊本産の米粉はもちろん
赤酒も入ってる
おおおお~~小麦粉にくらべて
あっさりとした感じでつね
こちらの商品の
詳しい情報は↓ から
阿蘇山麓ドルチェ
株エネット
熊本市御領7‐1‐20
096‐349‐0555
鶴屋百貨店 東館 かたらんね さんに 置いてあるとの
ことなんで また手にいれられまっすね、気軽に(^^♪
タグ :熊本
2010年08月19日
ハルズ・バーさんにて
良薬、口に苦し・・・
病院でもらった薬が 相当にがい・・・
(漢方薬の苦さは大好きなのだが!!
洋物??の薬の苦さは お茶を飲んでも口に残る・・・苦い!!)
まあ、気をとりなおして
楽しかった思い出なんどを・・
記事アップ、かなり遅れますたが・・・・
お勉強仲間と
楽しいひとときを過ごした ランチの こと
まずは
ハルズ・バーさん、お世話になりました
そして 幹事の方々に ペコリン
(ムーミンは ちょっとプライベートが大変だったんで
幹事が出来なかったんですが・・・
幹事の方にも本当にお世話になりました
ありがとうございま~~す、ペコリン)
お陰さまで楽しい時間を過ごせました♪
今回は、いつものオムライスではなく、

大好物の
ふっふ・・・・・・豚肉!!
ポークソテー(^_^) (ランチセットで1000円)
スープも 旨し ♪
他のメニューで 写真を撮らせていただいたものは

ハンバーグセット (850円)

クリームコロッケ セット (850円)

クリーム、めっちゃ美味し

選んだ飲み物は アイスコーヒ
(午後からの授業を乗り切るため)(笑)
前回は オムレツ(お薦めの一品)の事を書きましたが
どれもボリュームがあって 良いですね(^u^)ハルズさん
ここ
Hal's Bar(ハルズ・バー)さん
場所は 水道町手取神社の近く (参道の所です)
熊本市水道町1-9-1F
096-223-7767
営業時間は 11:30~翌3:00
定休日は 火曜日
大人の方々にお薦めの お洒落な雰囲気のお店でっす(^^♪
病院でもらった薬が 相当にがい・・・

(漢方薬の苦さは大好きなのだが!!
洋物??の薬の苦さは お茶を飲んでも口に残る・・・苦い!!)
まあ、気をとりなおして
楽しかった思い出なんどを・・
記事アップ、かなり遅れますたが・・・・
お勉強仲間と
楽しいひとときを過ごした ランチの こと
まずは
ハルズ・バーさん、お世話になりました
そして 幹事の方々に ペコリン

(ムーミンは ちょっとプライベートが大変だったんで
幹事が出来なかったんですが・・・
幹事の方にも本当にお世話になりました
ありがとうございま~~す、ペコリン)
お陰さまで楽しい時間を過ごせました♪
今回は、いつものオムライスではなく、
大好物の
ふっふ・・・・・・豚肉!!
ポークソテー(^_^) (ランチセットで1000円)
スープも 旨し ♪
他のメニューで 写真を撮らせていただいたものは
ハンバーグセット (850円)
クリームコロッケ セット (850円)
クリーム、めっちゃ美味し
選んだ飲み物は アイスコーヒ
(午後からの授業を乗り切るため)(笑)
前回は オムレツ(お薦めの一品)の事を書きましたが
どれもボリュームがあって 良いですね(^u^)ハルズさん
ここ
Hal's Bar(ハルズ・バー)さん
場所は 水道町手取神社の近く (参道の所です)
熊本市水道町1-9-1F
096-223-7767
営業時間は 11:30~翌3:00
定休日は 火曜日
大人の方々にお薦めの お洒落な雰囲気のお店でっす(^^♪
2010年08月19日
お弁当作り、復活(^o^)/

おはよう(^-^*)/ございます

二日間、ニョロ棒に代役を頼んでいた
朝の仕事

お弁当作り
今日、復活しますた(^w^)
5時起きも
でも
まだまだ
身体の方はというと
調子がでません
しばらくは
のんびりしときま〜す
Posted by ムーミン at
07:24
│Comments(0)
2010年08月18日
お腹に優しいトマトスープ☆


八百屋さんにて
お安く売られていた
小さな玉葱や
小さなキャベツ等を
使用して
今日は野菜たっぷり
トマトスープ(^w^)
コンソメスープに
トマトの缶詰めで
簡単料理

しかも
お腹に優しい
(少しは気を使ってる)
タコ様があ
美味しいと おかわりを

にこにこムーミンでつ
続きを読む
Posted by ムーミン at
20:15
│Comments(0)
2010年08月18日
やっと食事(^O^)


ハローグリーン
エブリイさんで
色々
お買い上げ
その中で
サラダを
サッと作り
パンと頂きますた☆
(チーズたっぷりのサンド)
ほぉー
一息つきますた
食後の薬を飲んで
ちょっとやすみま~す
続きを読む
Posted by ムーミン at
13:26
│Comments(2)