2011年10月22日
VILLAGE FESTIVAL 2011


秋の収穫祭
VILLAGE FESTIVAL 2011♪(水道町バス停前VILLAGEビルにて行われてます)
2011今年も
昨日
今日と 開催されてまつ(-^〇^-)
第一部
秋の収穫祭は
11:00~16:00まで
第二部は
一品居酒屋・屋台村
そのほか催し物
(ダンス

18:00~21:00まで

今日は用事があるのですが
時間が合えば
(帰ってこれれば)
行きたいと思ってます(^O^)
タコ様は
ロッソさんのピッツァが食べたいらしい
その願いを叶えるため
今日一日
がんばります

2011年06月25日
センタープラザ夏の大感謝祭


6月23日から29日まで
開催されてる
センタープラザさんの
夏の大感謝祭
仕事帰りに
行ってきますた♪
たくさんのお買い得品ゲットでつ

明日は
いや
今日は
5のつく日の
定番企画
5%還元の日
さらにお買い得な日で~す(-^〇^-)
コンサート前に
タコ様と
落ち合い
買い物しようっと( ̄∀ ̄)
んでもって
荷物もって帰ってもらおうっと

(自分はコンサートにつき
荷物持っていけないため)
タコ様
よろしく

2011年06月01日
夏の北海道展
本日 6月1日から7日(火)まで
鶴屋百貨店 本館6階催事場にて
夏の北海道展が開催されま~~~~~す
アスパラ、かに、いくら、チーズ
タコ様は 早速ちらしに丸をつけて
ルンルンしてました(笑)
限定品も多いので要チェックでっすよん
詳しくはこちらまで

ブースカも楽しみのようでつ♪
鶴屋百貨店 本館6階催事場にて
夏の北海道展が開催されま~~~~~す
アスパラ、かに、いくら、チーズ
タコ様は 早速ちらしに丸をつけて
ルンルンしてました(笑)
限定品も多いので要チェックでっすよん
詳しくはこちらまで

ブースカも楽しみのようでつ♪
2011年05月06日
第20回記念四国・瀬戸内の物産と観光展
おはようございま~~す
本日はお仕事DAY
朝からがんばっておりまつ
さてさて
鶴屋百貨店さんで
開催されている!!
第20回記念四国・瀬戸内の物産と観光展
5月4日から10日まで
本館 6階催事場にて
詳しくはこちらまで
もみじまんじゅう(はねつき)は 旨し(^-^)
前回、買った一品でっす♪

本日はお仕事DAY
朝からがんばっておりまつ

さてさて
鶴屋百貨店さんで
開催されている!!
第20回記念四国・瀬戸内の物産と観光展
5月4日から10日まで
本館 6階催事場にて
詳しくはこちらまで
もみじまんじゅう(はねつき)は 旨し(^-^)
前回、買った一品でっす♪
2011年05月04日
ブティックyui さんへ♪

昨日
YUIさんの お店(ブティックyui )に
行きますた~~~
(ホント!!ご無沙汰してまして御免なさい、久しぶりでつ)
ゆいさんは 相変わらず 素敵で
居心地が良~~~く
お話も尽きることなく
ついつい長居してしまいますた(^-^)

今回、納品したものは
春から夏に向けての
チェコビーズやスワロフスキーのブレス
髪飾り
他でつ

ただ今
YUIさんの お店(ブティックyui は
開店記念セール中


で~す


ゆいさんに会いに行きませう♪

ゆいさんのお店は
熊本市健軍3-31-12
タケダコーポ1階1号
TEL096-277-4633
不定休の為、ご来店の前に電話されると
いいと思います(#^.^#)
ゆいさんのブログ(おてもやんブログ)はこちら
よかよかブログはこちらからでつ
2011年05月01日
くま川のセリ
下通りにある
わくわく市場さんで購入した
くま川セリ
日本三大急流の一つ
くま川の清水で育ったセリでつ
これを漬物にするムーミン
だって大好物なんですもの

毎回こちらにある時は買います

わくわく市場さんは
下通りにあります

営業時間11:00~22:00
新鮮なお魚、野菜等 手に入り
熊本のお土産や
くまもんグッズが置いてあります(⌒~⌒)
また店内で 売られるお魚等を使ってお料理してもらい
その場で食べられるらしいです
海鮮丼食べたし(≧∇≦)
一文字のぐるぐる
食べたし

今度 チャレンジしてみようっと
2011年04月29日
くまもと城下まつり『城下町 春の祭典』だよ==ん
毎年恒例の
くまもと城下まつり『城下町 春の祭典』
今年もやってきますた~~~
今回は
九州新幹線の全線開業を記念して、市電沿いの商店街で
様々なイベントを開催するそうでっす。
熊本の
美味しいもの
、楽しいもの
がてんこ盛り!!
なんと!!市電も終日無料
今日から明日
平成23年4月29日(金・祝)・30日(土)
時間 11:00~18:00
イベント情報など
詳しくはこちらまで
こちらまで

わくわくでっすね
脚が治った事だし
お昼から レッツGOの予定
(でも、無理せず、ぼちぼち歩きます・・・なんせまだ走れないんで)
くまもと城下まつり『城下町 春の祭典』
今年もやってきますた~~~

今回は
九州新幹線の全線開業を記念して、市電沿いの商店街で
様々なイベントを開催するそうでっす。
熊本の
美味しいもの


なんと!!市電も終日無料
今日から明日
平成23年4月29日(金・祝)・30日(土)
時間 11:00~18:00
イベント情報など
詳しくはこちらまで
こちらまで

わくわくでっすね
脚が治った事だし
お昼から レッツGOの予定
(でも、無理せず、ぼちぼち歩きます・・・なんせまだ走れないんで)
2011年01月30日
今日で最終日!!有名弁当と全国うまいもの大会
おっはようございまっす
くまもと阪神さんで
やっている
有名弁当と全国うまいもの大会
本日1月30日で最終日でっす!!

愛知県、ラブ スウィーツアンティークさんの
とろなまドーナッツ
27日、28日で最終と思ってますたが、昨日入荷してますた(ラッキー)

広島県、八天堂さんの
クリームパン

北海道、マルヒロ大田コロッケさんお
函館メンチカツ
等々
どれも うんまい!!
くまもと阪神 8階催場にて
今日は18時で 閉場でっす
お気をつけくださ~~~い
くまもと阪神さんで
やっている
有名弁当と全国うまいもの大会
本日1月30日で最終日でっす!!
愛知県、ラブ スウィーツアンティークさんの
とろなまドーナッツ
27日、28日で最終と思ってますたが、昨日入荷してますた(ラッキー)
広島県、八天堂さんの
クリームパン
北海道、マルヒロ大田コロッケさんお
函館メンチカツ
等々
どれも うんまい!!
くまもと阪神 8階催場にて
今日は18時で 閉場でっす
お気をつけくださ~~~い

2011年01月09日
あらたま新春やきもの祭り
あらたま新春やきもの祭り、
(荒尾・玉名地域窯元展)
行ってきますた
場所は、熊本県伝統工芸館の1F 展示室

赤い色合いが とってもニョロ棒の目をひいていた
(すご~~く感心していました)
三池焼さん
をはじめ、荒尾・玉名の窯元さんの たくさんの焼きものが!!
ほんと!!
目の保養になりました
楽しかったで~~す

帰りに
新春の運だめしで
にこにこ福袋(1000円)を 手にいれますた

福袋に 入っていた
素敵な品物は
長いお皿は 松風焼 野田窯さん
コップは 小代焼 太郎窯さん
新春やきもの祭りは 明日10日まで で~~す(*^_^*)
場所は 熊本県伝統工芸館
〒860-0001熊本市千葉城町3-35
TEL.096-324-4930
FAX.096-324-4942
詳しい情報は、(三池焼)ちこさくさんのブログまで
(勝手にリンクお借りしています・・すみません)
(ちこさくさん、初めてお逢い出来て、嬉しかったでっす
ちょっと緊張して変な自分でしたが、また かわゆい作品をGETしに
伺えたらっと思います)
熊本県伝統工芸館さんは こちら
続きを読む
タグ :熊本
2011年01月09日
行きたい!! やきもの祭り!!
先日
椿さんのところで

ちこさくさんの 焼き物を見てからっと
いうものの
行きたい!!!!のでつ
あらたま新春やきもの祭りin伝統工芸館
☆ 2011年1月5日(水)~10日(月 (祝・成人の日))
場所は 熊本県伝統工芸館
〒860-0001熊本市千葉城町3-35
TEL.096-324-4930
FAX.096-324-4942
ムーミンとこから割と近いので~~す
自転車でも行ける・・・でも坂道多し・・
なんとか
ニョロ棒に頼みこんで
行きたい!!
だってだって 多分行けるとは思うのですが
基本、方向音痴なんだもん(爆)
地元『住んでるとこでも迷うもん』
なんか、別のところに出そうな予感
熊本県伝統工芸館はこちら
地図見て・・・ブツブツ場所を暗唱しています♫
KKRホテルの近くでっすね・・・
椿さんのところで
ちこさくさんの 焼き物を見てからっと
いうものの
行きたい!!!!のでつ
あらたま新春やきもの祭りin伝統工芸館
☆ 2011年1月5日(水)~10日(月 (祝・成人の日))
場所は 熊本県伝統工芸館
〒860-0001熊本市千葉城町3-35
TEL.096-324-4930
FAX.096-324-4942
ムーミンとこから割と近いので~~す
自転車でも行ける・・・でも坂道多し・・
なんとか
ニョロ棒に頼みこんで
行きたい!!
だってだって 多分行けるとは思うのですが
基本、方向音痴なんだもん(爆)
地元『住んでるとこでも迷うもん』
なんか、別のところに出そうな予感
熊本県伝統工芸館はこちら
地図見て・・・ブツブツ場所を暗唱しています♫
KKRホテルの近くでっすね・・・
2011年01月02日
鶴屋百貨店さん初売りっと 下通りさん:開運福餅♪
本日2日
鶴屋百貨店さんを始め あちこちのお店が 初売りでっすね(^◇^)

10時開店予定ですが
入口等が 制限されております
詳しくは こちらのHPでチェックくださいませ
そして
新年恒例の開運福餅配布会
下通さんの初売りに来た方を対象に
縁起物である紅白餅を配布されるそうでっす。
◆開催日 平成23年1月2日(日)
◆開催場所 12:00~2番街:ZARA前(予定)
15:00~3番街:au下通店前(予定)
福餅の中に何かが 入ってる??
今年の幸運GETしませう~~~
ムーミンも
みんな出掛けた後、ちょいと街中まで
散歩にきま~~す
天気は曇りでっすが 雨が降らない事を祈って!!
鶴屋百貨店さんを始め あちこちのお店が 初売りでっすね(^◇^)
10時開店予定ですが
入口等が 制限されております
詳しくは こちらのHPでチェックくださいませ
そして
新年恒例の開運福餅配布会
下通さんの初売りに来た方を対象に
縁起物である紅白餅を配布されるそうでっす。
◆開催日 平成23年1月2日(日)
◆開催場所 12:00~2番街:ZARA前(予定)
15:00~3番街:au下通店前(予定)
福餅の中に何かが 入ってる??
今年の幸運GETしませう~~~
ムーミンも
みんな出掛けた後、ちょいと街中まで
散歩にきま~~す
天気は曇りでっすが 雨が降らない事を祈って!!
2011年01月01日
2010年12月26日
三年坂にて餅つき大会なのだ♪


おはよう(^-^*)/ございますでつ
昨日は帰ってから
動物園リポートでも
書こうと思いきや
なんか 寝てますた
(スナフ君が帰ってきた時、
一瞬 起きたようなのだがぁ)
とにかく 記憶がございません
(・◇・)?
今日も
ニョロ棒に付き合い
お出かけ

スナフ君の三者面談ありと
出掛けっぱなし

楽しみま〜つ(≧∇≦)
今日は
恒例
安政町さんの
餅つき大会(^O^)
時間
☆14:00〜1600
三年坂カリーノ下通り前
(スペイン風カフェ タパス前)
にて
詳しくは、パセリさんのブログにて
きゃぁ
行かなくては

それでは
午前中は年賀状を
仕上げて
行ってきまつ

2010年12月23日
新市街さんへ 集まれ~~
ちょっと
色々あって 朝から 情報頂いていたのに
おそくなりますた
今日は
熊本市新市街さんにて
13時から
お餅つき
餅と山菜おこわの販売
バナナのたたき売りのイベント開催されるそうで~~~す
バナナのたたき売りには寅さんのそっくりさんが来られるとのこと
今日、急きょ 会社に行った(休みなのに仕事をしに)
ニョロ棒が近くにいるので
教えてあげますた(^◇^)
時間があられる方は 是非~~~
週末には 他の街中スポットで
餅つきイベントありまつ
見逃せませんね!!

からしれんこん屋さんの さつまいもを揚げたヤツを食べているブースカ
色々あって 朝から 情報頂いていたのに
おそくなりますた
今日は
熊本市新市街さんにて
13時から
お餅つき
餅と山菜おこわの販売
バナナのたたき売りのイベント開催されるそうで~~~す

バナナのたたき売りには寅さんのそっくりさんが来られるとのこと
今日、急きょ 会社に行った(休みなのに仕事をしに)
ニョロ棒が近くにいるので
教えてあげますた(^◇^)
時間があられる方は 是非~~~
週末には 他の街中スポットで
餅つきイベントありまつ
見逃せませんね!!
からしれんこん屋さんの さつまいもを揚げたヤツを食べているブースカ
2010年12月19日
本妙寺朝市!!
朝8時から 行ってきますた(#^.^#)
本妙寺参道朝市

早速、
先々週いただいていた サービス券で あったかい豚汁を
いただきますた

具がたくさん~~~~心まであったまりまつ
今回は
前回、買えなかったピロシキをGET


別のお店で ホルモンの煮込み
せんべい
野菜等 たくさんGETしますた~~~~(#^.^#)
ニョロ棒が荷物持ってくれたので、楽ちん楽ちん
前回のお知らせでは
年末も来られるっと言ってますたが
変更で
次回は 3月頃を予定だとか・・・
っと言う事は
12月 今回が最後でっす
興味がある方は 下記問い合わせ下さいませ(ペコリン)
本妙寺参道朝市は
熊本県熊本市花園4-13-1
(↑クリックすると地図がひらきます)
8:00~12:00《正午》まで
駐車場 有り
お問い合わせ
NPO法人 ライフボート
熊本市出水5丁目10-52
TEL 096-364-7248
本妙寺参道朝市

早速、
先々週いただいていた サービス券で あったかい豚汁を
いただきますた

具がたくさん~~~~心まであったまりまつ
今回は
前回、買えなかったピロシキをGET


別のお店で ホルモンの煮込み
せんべい
野菜等 たくさんGETしますた~~~~(#^.^#)
ニョロ棒が荷物持ってくれたので、楽ちん楽ちん

前回のお知らせでは
年末も来られるっと言ってますたが
変更で
次回は 3月頃を予定だとか・・・
っと言う事は
12月 今回が最後でっす
興味がある方は 下記問い合わせ下さいませ(ペコリン)
本妙寺参道朝市は
熊本県熊本市花園4-13-1
(↑クリックすると地図がひらきます)
8:00~12:00《正午》まで
駐車場 有り
お問い合わせ
NPO法人 ライフボート
熊本市出水5丁目10-52
TEL 096-364-7248
2010年12月16日
YUIさんのお店に、ビーズ納品しますた♪
ようやっと 昨日
熊本市健軍にある
YUIさんの お店(ブティックyui )に
行きますた~~~
(今回もニョロ棒の運転で ス~イス~イ)
久しぶりでつ
ゆいさんは 相変わらず あったかくて
居心地が良~~~く
ついつい長居してしまいそう(^-^)

今回、納品したものは
動物モチーフを始めとする モチーフ物

主な材料は スワロ、チェコビース
(それぞれ、違いまつ)
ストラップにしたり、ペンダントトップにしたりと
自由に出来るタイプもありま~~す(^_-)-☆

こちらは、モチーフネックレス物

こんな感じで 飾っていただきました
ありがとうございま~~す(ペコリン)
また、伺いま~~~す(^-^)

ゆいさんのお店は
熊本市健軍3-31-12
タケダコーポ1階1号
TEL096-277-4633
不定休の為、ご来店の前に電話されると
いいと思います(#^.^#)
ゆいさんのブログ(おてもやんブログ)はこちら
よかよかブログはこちらからでつ
熊本市健軍にある
YUIさんの お店(ブティックyui )に
行きますた~~~
(今回もニョロ棒の運転で ス~イス~イ)
久しぶりでつ
ゆいさんは 相変わらず あったかくて
居心地が良~~~く
ついつい長居してしまいそう(^-^)
今回、納品したものは
動物モチーフを始めとする モチーフ物
主な材料は スワロ、チェコビース
(それぞれ、違いまつ)
ストラップにしたり、ペンダントトップにしたりと
自由に出来るタイプもありま~~す(^_-)-☆
こちらは、モチーフネックレス物
こんな感じで 飾っていただきました

ありがとうございま~~す(ペコリン)
また、伺いま~~~す(^-^)

ゆいさんのお店は
熊本市健軍3-31-12
タケダコーポ1階1号
TEL096-277-4633
不定休の為、ご来店の前に電話されると
いいと思います(#^.^#)
ゆいさんのブログ(おてもやんブログ)はこちら
よかよかブログはこちらからでつ
2010年12月10日
VILLAGE さんの イベント!!
今日
12月10日(金) 19時から
(昨日ちらっと クリスマスツリーをご紹介した)
水道町の
ヴィラージュ2F、フェリシアさんで
VILLAGE X'mas“Carity”Party 2010
を開催されます

内容は、JAZZライブ/Fulaのアトラクション
ヴィラージュのテナントの商品券等が当たる抽選会etc
(欲し~~~~~~~~~~い)
盛り沢山!!
フェリシアさんは 2度ほどお邪魔したことがあるんですが
お洒落な空間のお店でっす
お料理も う・ま・い!!
良かですね
素敵でっすね(^u^)
☆ VILLAGE X'mas“Charity”Party 2010 ☆
日時:12月10日(金) 19:00開場 19:30開始
場所:水道町VILLAGE2F『Felicia』
会費:5000円(フード/ドリンク込み)
チケットはヴィラージュ各テナントで買えるみたいでつ。
また、このイベントの収益の一部は熊本市の地下水保全活動等に協力するために役立ているそうです(^^♪
VILLAGE さんのブログはこちらから
ご参加の方々
素敵な夜を お過ごしくださいま~~せ
12月10日(金) 19時から
(昨日ちらっと クリスマスツリーをご紹介した)
水道町の
ヴィラージュ2F、フェリシアさんで
VILLAGE X'mas“Carity”Party 2010
を開催されます

内容は、JAZZライブ/Fulaのアトラクション
ヴィラージュのテナントの商品券等が当たる抽選会etc
(欲し~~~~~~~~~~い)
盛り沢山!!
フェリシアさんは 2度ほどお邪魔したことがあるんですが
お洒落な空間のお店でっす
お料理も う・ま・い!!
良かですね
素敵でっすね(^u^)
☆ VILLAGE X'mas“Charity”Party 2010 ☆
日時:12月10日(金) 19:00開場 19:30開始
場所:水道町VILLAGE2F『Felicia』
会費:5000円(フード/ドリンク込み)
チケットはヴィラージュ各テナントで買えるみたいでつ。
また、このイベントの収益の一部は熊本市の地下水保全活動等に協力するために役立ているそうです(^^♪
VILLAGE さんのブログはこちらから
ご参加の方々
素敵な夜を お過ごしくださいま~~せ
2010年12月09日
素敵なツリーo(^-^)o

今日、待ち合わせをして
食事もした
ヴィラージュビルさんのツリー♪
素敵(^O^)
思わず写メしてしまいますた

ランチも美味しかったし
楽しい

また、この件は
後日アップしま〜す(^_^)v
素敵なお店がいっぱいの
ヴィラージュさんのブログはこちらから 続きを読む
2010年12月05日
朝市 勝利品(^O^)

大根、1本30~40円ですた
レタスが100円など
他も安い!!

天草の
太刀魚のフライ
(揚げたて、めちゃ美味し
ついつい、つまみまくって
まつ)
こはだの南蛮漬け
本妙寺参道朝市
勝利品でつ
12月も 第3日曜(19日)
そして 年末28か29ここら当たり
(たしか言われてますた、あいまいですんません)
興味がある方は 下記問い合わせ下さいませ(ペコリン)
本妙寺参道朝市は
熊本県熊本市花園4-13-1
(↑クリックすると地図がひらきます)
8:00~12:00《正午》まで
駐車場 有り
お問い合わせ
NPO法人 ライフボート
熊本市出水5丁目10-52
TEL 096-364-7248
2010年12月03日
今年もやってきますた。下通 お買物券発売会
すっかり 恒例になりますたね
下通 お買物券発売会
明日とあさって
12月4日、5日
お昼12:00~販売数終了まで
下通2番街 紅蘭亭さん前
10,000円で 12,000分のお買い物券が!!
限定600口(一日300口)
お一人様3口まで
お買い物券有効期限は 平成23年3月31日まで
詳しくは こちらまで

スナフ君の財布 と ブースカ
スナフ君はムラサキ色が好き(^_-)-☆
下通 お買物券発売会
明日とあさって
12月4日、5日
お昼12:00~販売数終了まで
下通2番街 紅蘭亭さん前
10,000円で 12,000分のお買い物券が!!
限定600口(一日300口)
お一人様3口まで
お買い物券有効期限は 平成23年3月31日まで
詳しくは こちらまで
スナフ君の財布 と ブースカ
スナフ君はムラサキ色が好き(^_-)-☆