2009年04月30日
家庭菜園レストラン ポタジュさんで ランチビュッフェ♪
旬がいっぱいの野菜が 盛り沢山の
家庭菜園レストラン ポタジュさんで
ランチビュッフェしてきますた♪



ニョロ棒から カレーやパエリア等も これらと別にもらい
そして デザート

デザートを食べた後
うどん、出来ました っと 声が聞こえ
また、行こうとしていたら
ニョロ棒に とめられ
「いい加減にしなされ~~~」 っと
ですので もう一回、デザートを食べて
終わりにしますた(^◇^)
(幸せ~~~)
どれも 素材の味を 生かしていて
とっても 美味しくいただけますた
しかも、小皿でとるため 種類がたくさん食べられるので
女性には 嬉しいですね!!
(ちょっと懐石料理風に盛り付けられま~す)
男性にも おすすめでっす 「好きなだけ食べれるから」
手間ひまかけた
ヘルシーな料理は 40種類以上ありますたよん♪
うど とか めすらしい食材もあったので 嬉しかったでっす
また、セロリ(我が家では 自分しか食べないため、あんまり食卓にのぼらない)
も、久しぶりに 思いっきり食べますた
また、最近
話題になっているお弁当
数量限定で メインがお肉、お魚から選べ 400円~ありまっす
(今日は 行った時 売りきれですた)
今回は
リビング熊本さんのクーポンを切り抜いて持って行ったんで
ランチ200円引き
ニョロ棒と合わせて 400円もひいてもらいますた(ルンルン)

家庭菜園レストラン ポタジュさんは
県立劇場向かえの (JTハウジングガーデン内)
熊本市大江3-2-2
電話 : 096-364-4309
営業時間: 11:30~16:00
17:00~22:30
無休
ランチビュッフェ料金
大人1575円、75歳以上1260円、小学生840円
4歳以上420円、3歳以下無料
家庭菜園レストラン ポタジュさんで
ランチビュッフェしてきますた♪
ニョロ棒から カレーやパエリア等も これらと別にもらい
そして デザート
デザートを食べた後
うどん、出来ました っと 声が聞こえ
また、行こうとしていたら
ニョロ棒に とめられ
「いい加減にしなされ~~~」 っと
ですので もう一回、デザートを食べて
終わりにしますた(^◇^)
(幸せ~~~)
どれも 素材の味を 生かしていて
とっても 美味しくいただけますた

しかも、小皿でとるため 種類がたくさん食べられるので
女性には 嬉しいですね!!
(ちょっと懐石料理風に盛り付けられま~す)
男性にも おすすめでっす 「好きなだけ食べれるから」
手間ひまかけた
ヘルシーな料理は 40種類以上ありますたよん♪
うど とか めすらしい食材もあったので 嬉しかったでっす
また、セロリ(我が家では 自分しか食べないため、あんまり食卓にのぼらない)
も、久しぶりに 思いっきり食べますた

また、最近
話題になっているお弁当
数量限定で メインがお肉、お魚から選べ 400円~ありまっす
(今日は 行った時 売りきれですた)
今回は
リビング熊本さんのクーポンを切り抜いて持って行ったんで
ランチ200円引き
ニョロ棒と合わせて 400円もひいてもらいますた(ルンルン)
家庭菜園レストラン ポタジュさんは
県立劇場向かえの (JTハウジングガーデン内)
熊本市大江3-2-2
電話 : 096-364-4309
営業時間: 11:30~16:00
17:00~22:30
無休
ランチビュッフェ料金
大人1575円、75歳以上1260円、小学生840円
4歳以上420円、3歳以下無料
2009年04月30日
2009年04月30日
ランチビュッフェへ

ダイエーくまもと大江店を
出て
近くの
お店に
ランチビュッフェを
食べに行きますた(≧∇≦)
お腹いっぱいで
満足V(^-^)V
本当は
もうちょっと食べれた
けど
ニョロ棒に
とめられますた
(いい加減やめろと)
お代わりし過ぎですか?
(ちょっと反省)
腹ごなしに
街散歩行ってきます( ̄∀ ̄)
2009年04月30日
電車の定期を買いに・・・

今日は 30日で切れる定期(市電車)を 買いに
交通局へ
(GW明けの日付けで買うか?迷い中)
お近くの 大江ダイエーさんにて買い物後
さぁ(o^∀^o)
どちらに
お出かけしましょうか
?
日本一のお城?
それとも?
2009年04月30日
フラワーヒル菊池高原にて お花三昧(#^.^#)その4
いつもなら、疲れた~~~っと
泣きが入る ニョロ棒が 意外と元気??
(ムーミンは強行スケジュールに慣れているため
それに付き合わされ・・・気の毒な人なのです)
それに驚きながら
売店へ

ここは、カフェ
その隣に アイスや物品が置いてある売店がありまっす
サクラのアイス や
バラのアイス が 有名らしいのですが
残念!! 売り切れ!!

バラのアイスのポップの前で 写真撮影??

黒ごまアイスを 食べる自分
あっさりして これ イケます(^◇^)
そして、ちょいと休んだ後
残り30分足らず
まだまだ、歩くムーミンら





ここまで 携帯を確認すると
約120枚 撮ってる~~~
わぉ~電池が もう あんまりない!!



素敵な花が いっぱいなのに・・・・
もう、時間が (閉園まで・・・残り10分足らず・・・)




もう、気分もすっかりリフレッシュ出来ますた(^◇^)
帰りは 菊池の名物を しっかりGETし・
・・・またもやご機嫌なムーミンでっす
参考までに
ここ フラワーヒル菊池高原さんの HPでっす
カメラ持参で ぜひ お楽しみくださいませ~~
(道行く人々でカメラを持って来なかった人が・・・ぼやいていましたから・・・)
泣きが入る ニョロ棒が 意外と元気??
(ムーミンは強行スケジュールに慣れているため
それに付き合わされ・・・気の毒な人なのです)
それに驚きながら

売店へ
ここは、カフェ
その隣に アイスや物品が置いてある売店がありまっす
サクラのアイス や
バラのアイス が 有名らしいのですが
残念!! 売り切れ!!

バラのアイスのポップの前で 写真撮影??
黒ごまアイスを 食べる自分
あっさりして これ イケます(^◇^)
そして、ちょいと休んだ後
残り30分足らず
まだまだ、歩くムーミンら
ここまで 携帯を確認すると
約120枚 撮ってる~~~
わぉ~電池が もう あんまりない!!

素敵な花が いっぱいなのに・・・・
もう、時間が (閉園まで・・・残り10分足らず・・・)
もう、気分もすっかりリフレッシュ出来ますた(^◇^)
帰りは 菊池の名物を しっかりGETし・
・・・またもやご機嫌なムーミンでっす
参考までに
ここ フラワーヒル菊池高原さんの HPでっす
カメラ持参で ぜひ お楽しみくださいませ~~
(道行く人々でカメラを持って来なかった人が・・・ぼやいていましたから・・・)
2009年04月30日
フラワーヒル菊池高原にて お花三昧(^u^)その3
さあ~~て
チューリップのお花畑の中で 出逢った方とは??
じゃっじゃっじゃ~~~ん(一人で盛り上がっている)

うっさぎさん~~~~~(きゃ=====)
このうさぎさん、マルチな方なんでっす
泣いている子がいたら さ~っと飛んでいき
とにかく、子供らの姿を見たら それこそ走って 駆けつけてくれるんでっす♪
(ちょっと その動きに感動を覚えますた)

赤いチューリップ






もう、夢の世界でっすね
(チューリップ好きにはたまらない・・・)
(好きすぎて、この花を観に長崎にもよく行っていたんですよん)

ふっふっふ・・・
愛の鐘~フェアリーカリオン~の方へ 近づくムーミンら

二人で鐘を鳴らすと、
その音色によって鐘を鳴らした人たちのもとへ
園内の花に宿る妖精たちが集まるそうです。
妖精たちに囲まれると、カップルは強い愛で結ばれ、
家族は強い家族愛で結ばれると言われてて
愛に満ちている人がこの鐘を背景にして写真を撮ると、
花の妖精が一緒に写ると言われてるそうですよん。
むっふっふ
鳴らしますたよん~~~~
(尻ごみしているニョロ棒を引き連れて)
妖精が来たかは 秘密でっす(*^_^*)


ここで、色気より食い気な 自分らは
アイスを求めて 売店で 一休みしたのですた
(閉園まで のこり30分)
そして その4へ 続くのであった
(まだ、続くんかい!! 自分に突っ込み)
チューリップのお花畑の中で 出逢った方とは??
じゃっじゃっじゃ~~~ん(一人で盛り上がっている)
うっさぎさん~~~~~(きゃ=====)
このうさぎさん、マルチな方なんでっす
泣いている子がいたら さ~っと飛んでいき

とにかく、子供らの姿を見たら それこそ走って 駆けつけてくれるんでっす♪
(ちょっと その動きに感動を覚えますた)
赤いチューリップ

もう、夢の世界でっすね
(チューリップ好きにはたまらない・・・)
(好きすぎて、この花を観に長崎にもよく行っていたんですよん)
ふっふっふ・・・
愛の鐘~フェアリーカリオン~の方へ 近づくムーミンら
二人で鐘を鳴らすと、
その音色によって鐘を鳴らした人たちのもとへ
園内の花に宿る妖精たちが集まるそうです。
妖精たちに囲まれると、カップルは強い愛で結ばれ、
家族は強い家族愛で結ばれると言われてて
愛に満ちている人がこの鐘を背景にして写真を撮ると、
花の妖精が一緒に写ると言われてるそうですよん。
むっふっふ
鳴らしますたよん~~~~
(尻ごみしているニョロ棒を引き連れて)
妖精が来たかは 秘密でっす(*^_^*)
ここで、色気より食い気な 自分らは
アイスを求めて 売店で 一休みしたのですた
(閉園まで のこり30分)
そして その4へ 続くのであった

(まだ、続くんかい!! 自分に突っ込み)
2009年04月30日
フラワーヒル菊池高原にて お花三昧(^◇^)その2
先ほど(その1)の続きで~~す♪
けっこう上の方に上った 花を観よう会(会長;ムーミン)一行らは
今が見ごろの芝ざくらが 咲いている方面へ 到着



上から見る 高原の景色は圧巻でっす


下に 下りてきますた(^◇^)

野生っぽい 感じがナイス!!
そして ムーミン大好き チューリップ畑の方へ

ここで、素敵な出会いが・・・・
またまた長くなったので その3へ続きま~~す
けっこう上の方に上った 花を観よう会(会長;ムーミン)一行らは
今が見ごろの芝ざくらが 咲いている方面へ 到着
上から見る 高原の景色は圧巻でっす
下に 下りてきますた(^◇^)
野生っぽい 感じがナイス!!
そして ムーミン大好き チューリップ畑の方へ
ここで、素敵な出会いが・・・・
またまた長くなったので その3へ続きま~~す

2009年04月30日
フラワーヒル菊池高原にて お花三昧(^-^)その1
さあ、道に迷いながら
(あのニョロ棒が・・・・・めずらしい・・・)
(曲がらずに、やまなみハイウェイの方へ
(菊地渓谷まで)行って、また引き返してきますた)
とうとう、花を観よう会(会長;ムーミン)らは
フラワーヒル菊池高原に着きますた(^-^)
閉園時間まで あと1時間半
どんどん、観ていきまっすよん

おお~~花がいっぱい (開放的)


ちょっとお花が小ぶりなつつじ (クルメツツジ)

花ことば 「カレンな人」・・・・いいなぁ


こころが 明るくなる色のポピー
(テンションあがりまっす


ホント、いたる処に お花の花壇
(しかも、色彩配色が すご~~い
)


すいれん畑 (すってっき)
花を観よう会(会長;ムーミン)一行らは
ここまで 30分かけて(閉園まで時間がないのでちょっと早足でっす)
堪能しますた
そして 芝さくらをはじめ、まだまだ春のお花は続きま~~~^す
長くなったので
後半(その2)へつづく・・・・・のであった
(あのニョロ棒が・・・・・めずらしい・・・)
(曲がらずに、やまなみハイウェイの方へ
(菊地渓谷まで)行って、また引き返してきますた)
とうとう、花を観よう会(会長;ムーミン)らは
フラワーヒル菊池高原に着きますた(^-^)
閉園時間まで あと1時間半
どんどん、観ていきまっすよん

おお~~花がいっぱい (開放的)
ちょっとお花が小ぶりなつつじ (クルメツツジ)
花ことば 「カレンな人」・・・・いいなぁ
こころが 明るくなる色のポピー
(テンションあがりまっす

ホント、いたる処に お花の花壇
(しかも、色彩配色が すご~~い

すいれん畑 (すってっき)
花を観よう会(会長;ムーミン)一行らは
ここまで 30分かけて(閉園まで時間がないのでちょっと早足でっす)
堪能しますた
そして 芝さくらをはじめ、まだまだ春のお花は続きま~~~^す
長くなったので
後半(その2)へつづく・・・・・のであった
