2009年04月27日
石、好きなんです
天然石。大好き~~~でっす

それで アクセサリーを作ったりしま~~す(^◇^)


こちらは 幸福樹
(天然石の効用で、悪い物を排除し、良いエネルギーを呼び寄せるっと言われているものです)
阿蘇で手にいれた 天然石を用いて 製作しますた
ブースカが 記念撮影に参加していま~~す
邪魔だと言ったら・・・・イジケテしまいますた
ごみんね・・・・ブー1号・・・・ついつい
ボンドが乾いていないので 危なかったんで・・・・
(よく、見ると ボケているし・・・・)

あっ ブー1号・・・背中に哀愁が・・・・

それで アクセサリーを作ったりしま~~す(^◇^)
こちらは 幸福樹
(天然石の効用で、悪い物を排除し、良いエネルギーを呼び寄せるっと言われているものです)
阿蘇で手にいれた 天然石を用いて 製作しますた
ブースカが 記念撮影に参加していま~~す
邪魔だと言ったら・・・・イジケテしまいますた
ごみんね・・・・ブー1号・・・・ついつい
ボンドが乾いていないので 危なかったんで・・・・
(よく、見ると ボケているし・・・・)
あっ ブー1号・・・背中に哀愁が・・・・
2009年04月27日
NEW PORT SIDE(安くて可愛い激安商品!!)
タコ様が 見つけて
目がラブラブしたお店!!
NEW PORT SIDEさん
(falkland系列の アウトレットショップみたいですね)

トレンド品が激安で手に入るお店。
コンセプトは「タウン&エレガンス」だそうです
毎日、毎日 低プライスで大人気のアウターやボトム、
特に旬の小物などが充実の品揃え。
ティーンがらミセスまで幅広い年代の方が楽しめるショップです。
安くて可愛い激安商品の掘り出し物、たくさ~~ん。
自分らが行ったときは
お店の半分以上が 525えん均一で
超~~~お安い~~状態ですた
そこで
タコ様は おこづかいでお買いもの
お洋服一枚 525円だったんで
沢山買っても お財布に優しい~~お店ですた
新天町、 相変らず・・・・あなどれない・・・・
新しいお店と 古くからあるお店が共存していて
魅力があるじゃないですか!!
嬉しかったでっす
思い出の場所なんで・・・・
目がラブラブしたお店!!
NEW PORT SIDEさん
(falkland系列の アウトレットショップみたいですね)
トレンド品が激安で手に入るお店。
コンセプトは「タウン&エレガンス」だそうです
毎日、毎日 低プライスで大人気のアウターやボトム、
特に旬の小物などが充実の品揃え。
ティーンがらミセスまで幅広い年代の方が楽しめるショップです。
安くて可愛い激安商品の掘り出し物、たくさ~~ん。
自分らが行ったときは
お店の半分以上が 525えん均一で
超~~~お安い~~状態ですた
そこで
タコ様は おこづかいでお買いもの
お洋服一枚 525円だったんで
沢山買っても お財布に優しい~~お店ですた

新天町、 相変らず・・・・あなどれない・・・・
新しいお店と 古くからあるお店が共存していて
魅力があるじゃないですか!!
嬉しかったでっす
思い出の場所なんで・・・・
2009年04月27日
青春の場所(福岡、新天町)
10代から~20代にかけて
よ~~く行っていたところ
(バイトをしていたんで)
そこは
福岡、新天町
(古くからある町で アーケードが通っていま~す)
(戦後に 博多商人たちが「町に活気と笑顔を取り戻そう」と立ち上がって
つくられた町なんですよ)

ちょいと 食後の散歩がてらに行ってきますた
自分の 一押しのお店は
ここ

釜飯で有名な ビクトリアさん
美味しい米を選び、じっくりと時間をかけて鳥ガラから 仕上げたコクのあるダシ。
一釜づつ炊きあげた釜めしでっす
(一緒に住んでいない)父親と
天神で待ち合わせをしたら ほんとよ~~く行っていたお店です
メニューは当時 全部制覇しますた
母親には 持ち帰りで お土産にしていました
(持ち帰りの釜が かわゆいです)
ここの釜めしは 最高~~~でっす
思いだしたら・・・・ヤバイでっす
お腹空いてきました
だので
話は かわりますて
次は
タコ様が見つけた お店を 紹介しま~~す
(自分は知らんかったでっす)
よ~~く行っていたところ
(バイトをしていたんで)
そこは
福岡、新天町
(古くからある町で アーケードが通っていま~す)
(戦後に 博多商人たちが「町に活気と笑顔を取り戻そう」と立ち上がって
つくられた町なんですよ)
ちょいと 食後の散歩がてらに行ってきますた
自分の 一押しのお店は
ここ
釜飯で有名な ビクトリアさん
美味しい米を選び、じっくりと時間をかけて鳥ガラから 仕上げたコクのあるダシ。
一釜づつ炊きあげた釜めしでっす
(一緒に住んでいない)父親と
天神で待ち合わせをしたら ほんとよ~~く行っていたお店です
メニューは当時 全部制覇しますた
母親には 持ち帰りで お土産にしていました
(持ち帰りの釜が かわゆいです)
ここの釜めしは 最高~~~でっす

思いだしたら・・・・ヤバイでっす
お腹空いてきました
だので
話は かわりますて
次は
タコ様が見つけた お店を 紹介しま~~す

(自分は知らんかったでっす)
2009年04月27日
カラダに優しいナチュラルレストラン(はーべすと)
昨日 福岡天神で 仲間とお食事をしたところ
カラダに優しいナチュラルレストラン
はーべすと 岩田屋新館

3種の ベジスウィート付き 健康弁当
(しかも、8種の総菜食べ放題)
自然の恵みに感謝して、素材の持つ栄養、うま味を最大限に引き出し、
食の安心・安全にこだわった体にやさしい レストラン
で
ほんと!! 野菜たっぷりのメニュー、たまりません!!

メインのお弁当に
「2段使用になってる」

総菜と

じゃこ入りサラダ
を カウンターに 取りにいきますた (食べ放題なので)
しかも、4回~5回も・・・・・
(お皿、いっぱいに・・・・写真参照)
仲間たちは 上品なお店なので緊張しているのか
あんまり、食べない中
空気を読めないムーミンは
食事を堪能したのですた(^◇^)
いや==自然の恵みを たくさん味わいますた
とくに めんたい子を和えた春ジャガイモは 美味しかったでっす(*^_^*)
はーべすと 岩田屋新館さんは
西鉄天神大牟田線西鉄福岡駅/地下鉄天神駅 各徒歩5分のところにある
岩田屋新館7Fにあります

住所 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋新館7F
電話 092-738-3831
営業時間 11:00~22:00(入店21:30まで)
お問合せ時間 11:00~22:00
定休日 不定休 (岩田屋新館に準ずる)
お店のHPは こちら
岩田屋に勤めている 知り合いが
ここを知っているって事に びっくりされますた
(熊本に住んでいるのに・・・・・)
いや~~~美味しいものには 呼ばれるんですよん
(食いしん坊なんで・・・・・)
それでは また、あとで 福岡情報をアップしま~~す
カラダに優しいナチュラルレストラン
はーべすと 岩田屋新館
3種の ベジスウィート付き 健康弁当
(しかも、8種の総菜食べ放題)
自然の恵みに感謝して、素材の持つ栄養、うま味を最大限に引き出し、
食の安心・安全にこだわった体にやさしい レストラン
で
ほんと!! 野菜たっぷりのメニュー、たまりません!!
メインのお弁当に
「2段使用になってる」
総菜と
じゃこ入りサラダ
を カウンターに 取りにいきますた (食べ放題なので)
しかも、4回~5回も・・・・・
(お皿、いっぱいに・・・・写真参照)
仲間たちは 上品なお店なので緊張しているのか
あんまり、食べない中
空気を読めないムーミンは
食事を堪能したのですた(^◇^)
いや==自然の恵みを たくさん味わいますた
とくに めんたい子を和えた春ジャガイモは 美味しかったでっす(*^_^*)
はーべすと 岩田屋新館さんは
西鉄天神大牟田線西鉄福岡駅/地下鉄天神駅 各徒歩5分のところにある
岩田屋新館7Fにあります
住所 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋新館7F
電話 092-738-3831
営業時間 11:00~22:00(入店21:30まで)
お問合せ時間 11:00~22:00
定休日 不定休 (岩田屋新館に準ずる)
お店のHPは こちら
岩田屋に勤めている 知り合いが
ここを知っているって事に びっくりされますた
(熊本に住んでいるのに・・・・・)
いや~~~美味しいものには 呼ばれるんですよん
(食いしん坊なんで・・・・・)
それでは また、あとで 福岡情報をアップしま~~す
