スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年08月24日

人吉温泉物産館

国宝青井神社の隣にある

人吉温泉物産館に行きますた

まずは

足湯が目の前にある
蔵本屋さんへ

人吉の球磨焼酎を はじめ たくさんのお酒が・・・・
(試飲ができるので、まっこと飲める人は天国ですなぁ)




スナフ君たちへ お土産のクリアーファイル(^◇^)


その後、レストラン木綿葉(ゆうば)さんへ


自分は 肥後線川線 御膳 (1050円)


(前菜、小鉢、天ぷら、煮物、つぼん汁、御飯、漬物、果物)

つぼん汁~~~~


ニョロ棒は つぼん汁ではなく、五木そばが付いてる
肥後線山線 御膳 (1050円)




熊本の名産品が いっぱいだにょ~~



タコ様の素敵なお友達は だご汁セット (840円)



タコ様は 天ざる豆腐セット (1050円)

豆腐が好きなタコ様らしい・・・・(手が邪魔じゃ・・・・)



ここで お腹をふくらかした一行は
お土産屋さんにて いろいろ吟味し

タコ様は 馬刺しチップス(525円)が気に入り お買い上げ~~


外にある売店の

市房堂さんの お餅も いただく



そして



最後に 勇壮な くま川を 後にして





トンネルを くぐり抜け

人吉に 別れを告げたのでしたパチパチ


  続きを読む
タグ :熊本人吉


Posted by ムーミン at 07:00Comments(4)旅,ドライブ,福岡など