スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年08月18日

窯出シュークリーム

先ほどの記事で お分かりのように
先日のお休みに行ったのは
宇土~~八代方面なのですた

でも 時間がなかったので
スタンプラリーのお店の近くしか 行けんかったんですけど・・・
(今度はゆっくり行きたいのだ~~~)



八代に行く前に
(この時点では八代へ向かう事にはなっていなかった)
宇土シティーで 
全店舗まわり
(なにしろ、久しぶりで楽しかったでっす。
 隅から隅へとまわりますた)


すると
見つけたお店は(おやつは)
窯出しシュークリームが売っているお店 !!

(しかも 本当は130円らしいが当日は120円、ラッキーにゃ)





陳列しているシューが 迫力!!
すご~~い綺麗でっす(^u^)

パピーノ(Papino)さんっというお店なんですね
宇土シティー内にあります
(0964-26-1132)




お土産にも買って帰りますた
車の中でも 食べたんですが・・・・



クリームが 通常よりも柔らかめでっすよん
自分は好きです(^◇^)




  続きを読む
タグ :熊本宇土


Posted by ムーミン at 17:00Comments(0)食べ物

2009年08月18日

本場インド料理 DOSTIさん


大好きなブロガーさんの記事を見て
行ってみたかったお店に いきますた
(ちょうど、スタンプラリーのお店と近くなもんで、ルンルンと)


その名は 本場インド料理 DOSTI(ドスティ)さん


二人は 飲み物と カレーが選べるBセット(890円)を 注文





自分は ほうれんそうのカレーで
チキンサーグ

辛さも良く、大好きなホウレン草のカレーでご機嫌ぬふりん





ニョロ棒が キーマカレー


頂いてみたら ちょいと辛め(スパイスを辛めに設定しているので)
だが、うんまいにっこり


でもキーマ(注文したのはキーマ)というより 
チキンカレーっぽいなぁ?(自分らの見解ですが)
・・・と思いますた


飲み物は ラッシー



自分はマンゴラッシー
ニョロ棒は ノーマルなラッシー



そして



もう一品

マライティカ (450円)


この味付けが なんとも不思議な・・・・・
なんのスパイスを使っているんだろう??

ニョロ棒がすっかり気に入ったんで ほとんどあげますた
自分もお気にで~~~す(^◇^)



ブランチに 焼きそばを6人分食べたのに
よ~~~~~~く食べる自分ら・・・・・
(はっきり言って カレー単品くらいしか入らんっと思っていたのに・・・)


やっぱ、美味しいものは どんどんイケチャウんですねエヘッ



ここ本場インド料理 DOSTIさんは




宇土市善道寺町綾織95 
宇土シティ外食棟(宝くじ売場前)
0964-26-1405

営業時間|11:00~22:00
(ラストオーダー閉店30分前)
休日:無休




ナンとカレーの量も まんぞくですた(^◇^)