2009年01月14日
”水道町”いちごのティラミス
待ってますた~~~
先日、密かに 予告していた通り
”水道町”いちごのティラミスを
タコ様と一緒に食べに行きますたよん
部活が終わり 骨と化した タコ様・・・・・いやいや
お腹が空くと ちょっと凶暴になるんです(怖)
だので 急いで 車を飛ばし やってきますた
TRATTORIA ROSSO(トラットリアロッソ)さん
この日は
タコ様が 本日のランチで ソーセージのチーズ乗せ天火焼きを チョイス

(メインのお料理でっす♪)
自分は パスタのセット (ボロネーゼ(ボロニア風、挽肉の煮込みソース和えスパゲッティ))

(こちらもメインのパスタ♪)
おいしゅう頂きますた(●^o^●)
そして
そして そして 水道町スウィーツ
”水道町”いちごのティラミス
をいただきました
(ヤッタ~~)


ひのしずく(いちご)と クリームチーズ(マスカルポーネ)の コラボが楽しいドルチェ
チョコで包まれた いちごのコンフィチュールがすご~~い
口の中に 香りと味が広がりまっす
上のソースと ティラミスとの相性もGOOD
価格は 550円 (イートインでお召し上がり下さい)
←クリックすると画像が大きくなります
タコ様と二人 テンションあがりました
トラットリアロッソさんは
(熊本市電水道町停留所 徒歩1分の所)
熊本市水道町1-25
096-325-9530
営業時間は 11:00~15:00 / 17:00~23:00
店休日は 第1・3火曜日
詳しくはHPやブログにてご参照くださいませ♪
是非 イタリア料理の すごさを ご体験ください~~~~
その後、 仕事をしているニョロ棒に差し入れのため
(アンド、自分らの為に・・・・)
米白餅本舗さんへ
もっちーひのしずく と エクレール・ひのしずく を GET
(この記事は、また後日アップします)


会社へ行って ニョロ棒に渡す と
とっても好評だったそうでっす(*^_^*)
メールで おかわりを所望されますた
(もちろん、無理でっす。 みんな食べてしまったんで・・・・・)
ムッヒッヒ・・・・幸せですね・・・
これは ほんとリピート確実でっす
それでは、またまた・・・・・後で・・・・
先日、密かに 予告していた通り
”水道町”いちごのティラミスを
タコ様と一緒に食べに行きますたよん

部活が終わり 骨と化した タコ様・・・・・いやいや
お腹が空くと ちょっと凶暴になるんです(怖)
だので 急いで 車を飛ばし やってきますた
TRATTORIA ROSSO(トラットリアロッソ)さん
この日は
タコ様が 本日のランチで ソーセージのチーズ乗せ天火焼きを チョイス
(メインのお料理でっす♪)
自分は パスタのセット (ボロネーゼ(ボロニア風、挽肉の煮込みソース和えスパゲッティ))
(こちらもメインのパスタ♪)
おいしゅう頂きますた(●^o^●)
そして
そして そして 水道町スウィーツ
”水道町”いちごのティラミス
をいただきました
(ヤッタ~~)

ひのしずく(いちご)と クリームチーズ(マスカルポーネ)の コラボが楽しいドルチェ
チョコで包まれた いちごのコンフィチュールがすご~~い
口の中に 香りと味が広がりまっす
上のソースと ティラミスとの相性もGOOD

価格は 550円 (イートインでお召し上がり下さい)
タコ様と二人 テンションあがりました

トラットリアロッソさんは
(熊本市電水道町停留所 徒歩1分の所)
熊本市水道町1-25
096-325-9530
営業時間は 11:00~15:00 / 17:00~23:00
店休日は 第1・3火曜日
詳しくはHPやブログにてご参照くださいませ♪
是非 イタリア料理の すごさを ご体験ください~~~~

その後、 仕事をしているニョロ棒に差し入れのため
(アンド、自分らの為に・・・・)
米白餅本舗さんへ
もっちーひのしずく と エクレール・ひのしずく を GET

(この記事は、また後日アップします)
会社へ行って ニョロ棒に渡す と
とっても好評だったそうでっす(*^_^*)
メールで おかわりを所望されますた

(もちろん、無理でっす。 みんな食べてしまったんで・・・・・)
ムッヒッヒ・・・・幸せですね・・・
これは ほんとリピート確実でっす

それでは、またまた・・・・・後で・・・・
2009年01月13日
つばきさんのお店に行きますた
サッカーの試合、盛り上がりましたね~~~
(高校生のみなさん、お疲れ様でっす)
我が家も 連日 TVの前で
[お前さんは 監督かっ]っと 突っ込みをいれるほど
選手たちの動きに ダメ出しする親父が 一人いました
スナフ君でっす
(ちみは たしか17じゃなかったかい?)
「野球部のくせに・・・・」っと つぶやいていると
サッカーも得意だもん っと 鼻高々・・・・・
はいはい、あなた様は 運動神経抜群~~~でしたね
まあ・・・・そんな毎日のやりとりの中
先日
(アップが遅くなりましたが)
クーポンを持って ルンルンと
おてもやんブログでの御馴染の
椿 (藤崎宮参道店)さんのお店に行きました
(【肥後椿かめりあビューティーシャンプー120ml】のプレゼントを 頂きに参上
】

写真上のボトルで~^す
(お気に入りの石鹸っと写真パチリ
)
タコ様が 有名メーカーさんの今流行りのつばき製品を 使っているんで
(どこの商品かは言えませんが、明らかに匂いが・・ダメなんです・・自分は苦手)
是非、本物を使わせたくて
プレゼントを頂きに参りました
若い内に 合成洗剤を使うと 後々身体に残りますもんね(怖)
タコ様は、アレルギーがひどい時は 石鹸さえ使えずに
ホント!! 苦労しますた
アレルギーに効くと言われた にんにく風呂に入れたり
病院から紹介された石鹸(ものすご~~く高価な品)を 使ったり
着る物も 肌に優しい厳選されたものしかダメで・・・・・
(お金がかかる余り、税金戻ってきましたもん・・・医療費とプラスして)
だけど・・・・のど元過ぎれば・・・・ですね
すっかり何でも使えるので 調子に乗ってます(最近)
でもでも、 これからの未来を背負っていく若者の一人なんで
出来るだけ、身体にいいものを与えたあげたい
(理想かも知れませんが・・・)
っと思います
話はかわりますが
つばきさんのお店で 素敵な物をみつけました

きゃ~~~かっこいい・・・・一目ぼれでっす
いつも ボロボロの鞄を使っている スナフ君にプレゼントでっす

ステッカーも素敵~~~~~~~
ありがとうございまっす
素敵な雑貨やお洋服など
また
若者向けのおしゃれなTシャツや GOODSも たくさんありますた
一点物が多いので 早い者勝ちでっすねん♪
(ムーミン一家は音楽好きなんで ローリング・ストーンズやビートルズ関係グッズは
目がラヴラブでっす
)
お小遣いがたくさんあったら、もっと買えるんですが・・・
お年玉は残り 2000円くらいになってしまいました(ショボ~~ン)
年始に使いすぎますた・・・・・ガ~~ン
頑張ろうっと・
藤崎宮参道の素敵なお店でっす
お近くにいらっしゃる際は 是非~~どうぞ
そして 近くの水道町のお店で
是非、水道町スウィーツを ご賞味くださいませ~~~~

水道町スウィーツを取り扱っているお店の商品を前に満足なブースカ
(高校生のみなさん、お疲れ様でっす)
我が家も 連日 TVの前で
[お前さんは 監督かっ]っと 突っ込みをいれるほど
選手たちの動きに ダメ出しする親父が 一人いました
スナフ君でっす
(ちみは たしか17じゃなかったかい?)
「野球部のくせに・・・・」っと つぶやいていると
サッカーも得意だもん っと 鼻高々・・・・・
はいはい、あなた様は 運動神経抜群~~~でしたね

まあ・・・・そんな毎日のやりとりの中
先日
(アップが遅くなりましたが)
クーポンを持って ルンルンと
おてもやんブログでの御馴染の
椿 (藤崎宮参道店)さんのお店に行きました
(【肥後椿かめりあビューティーシャンプー120ml】のプレゼントを 頂きに参上

写真上のボトルで~^す
(お気に入りの石鹸っと写真パチリ

タコ様が 有名メーカーさんの今流行りのつばき製品を 使っているんで
(どこの商品かは言えませんが、明らかに匂いが・・ダメなんです・・自分は苦手)
是非、本物を使わせたくて
プレゼントを頂きに参りました

若い内に 合成洗剤を使うと 後々身体に残りますもんね(怖)
タコ様は、アレルギーがひどい時は 石鹸さえ使えずに
ホント!! 苦労しますた
アレルギーに効くと言われた にんにく風呂に入れたり
病院から紹介された石鹸(ものすご~~く高価な品)を 使ったり
着る物も 肌に優しい厳選されたものしかダメで・・・・・
(お金がかかる余り、税金戻ってきましたもん・・・医療費とプラスして)
だけど・・・・のど元過ぎれば・・・・ですね

すっかり何でも使えるので 調子に乗ってます(最近)
でもでも、 これからの未来を背負っていく若者の一人なんで
出来るだけ、身体にいいものを与えたあげたい
(理想かも知れませんが・・・)
っと思います
話はかわりますが
つばきさんのお店で 素敵な物をみつけました

きゃ~~~かっこいい・・・・一目ぼれでっす

いつも ボロボロの鞄を使っている スナフ君にプレゼントでっす
ステッカーも素敵~~~~~~~
ありがとうございまっす

素敵な雑貨やお洋服など
また
若者向けのおしゃれなTシャツや GOODSも たくさんありますた
一点物が多いので 早い者勝ちでっすねん♪
(ムーミン一家は音楽好きなんで ローリング・ストーンズやビートルズ関係グッズは
目がラヴラブでっす

お小遣いがたくさんあったら、もっと買えるんですが・・・
お年玉は残り 2000円くらいになってしまいました(ショボ~~ン)
年始に使いすぎますた・・・・・ガ~~ン

頑張ろうっと・

藤崎宮参道の素敵なお店でっす
お近くにいらっしゃる際は 是非~~どうぞ
そして 近くの水道町のお店で
是非、水道町スウィーツを ご賞味くださいませ~~~~
水道町スウィーツを取り扱っているお店の商品を前に満足なブースカ

2009年01月12日
晴れ姿がいっぱいでしたね
こんばんは
今日の街中は 晴れ着の方(新成人)が 多かったですね
青や、赤、・・・色とりどりの振り袖姿 圧巻でっす
和服が好きなんで ちょっと ガン見してしまいました
【あやしい奴ではありません】
あと、4年で タコ様も成人に・・・・・
「成人式は どんな格好で行くと?」 っと聞いてみると
「ジーパン] っとの お答
まだまだ おこちゃまですな
ところで、 今日は 水道町スウィーツを3種類いただきますた
(この件は 後日 記事にアップいたしまっす)
1月10日に 発売開始になって
すでに 10種類中 6種類制覇で~~~~~~~す(*^_^*)
どれも それぞれ特徴があり うんまい!!
さっすが プロの味でっす
2009年3月31日(火)まで 全制覇 めざしま~~す
生産者の方々、スウィーツを作られる職人の方々
そして
付きあってくれている仲間たち・・・ありがとうね
そして、今日も 夜1時過ぎまでお仕事のニョロ棒・・・・感謝していまっす(ペコリン)
(差し入れ、めっちゃ喜んでますた(^◇^))
さぁ~~~明日も お弁当作って お出かけでっす
最近、ちょっと寝不足気味なんで
早めに休みたいっと思っていまっす
(ちょっと 不眠症の気があるんで、仕方ないんですが)

明日は ちょっとした面接があり・・・ちょっぴり緊張~~~~
ラベンダーの香りで リラックスして
ホットミルクを飲んで お休みします
あっ まだ スナフ君 お勉強してる・・・・頑張ってくり・・・・・
ムーミン、先に ・・・・・寝ます・・・・ぐぅ・・・・・
今日の街中は 晴れ着の方(新成人)が 多かったですね

青や、赤、・・・色とりどりの振り袖姿 圧巻でっす
和服が好きなんで ちょっと ガン見してしまいました
【あやしい奴ではありません】
あと、4年で タコ様も成人に・・・・・
「成人式は どんな格好で行くと?」 っと聞いてみると
「ジーパン] っとの お答

まだまだ おこちゃまですな

ところで、 今日は 水道町スウィーツを3種類いただきますた
(この件は 後日 記事にアップいたしまっす)
1月10日に 発売開始になって
すでに 10種類中 6種類制覇で~~~~~~~す(*^_^*)
どれも それぞれ特徴があり うんまい!!
さっすが プロの味でっす

2009年3月31日(火)まで 全制覇 めざしま~~す

生産者の方々、スウィーツを作られる職人の方々
そして
付きあってくれている仲間たち・・・ありがとうね

そして、今日も 夜1時過ぎまでお仕事のニョロ棒・・・・感謝していまっす(ペコリン)
(差し入れ、めっちゃ喜んでますた(^◇^))
さぁ~~~明日も お弁当作って お出かけでっす
最近、ちょっと寝不足気味なんで
早めに休みたいっと思っていまっす

(ちょっと 不眠症の気があるんで、仕方ないんですが)
明日は ちょっとした面接があり・・・ちょっぴり緊張~~~~
ラベンダーの香りで リラックスして
ホットミルクを飲んで お休みします
あっ まだ スナフ君 お勉強してる・・・・頑張ってくり・・・・・
ムーミン、先に ・・・・・寝ます・・・・ぐぅ・・・・・
2009年01月12日
今日はタコ様とデート♪



今日はタコ様の部活後♪
ニョロ棒の会社に差し入れを持って行くため
急きょ、街中へ
サァて
まずはお腹が空き過ぎて
ちょっと壊れ気味のタコ様を
お慰めするために
食事に☆
ティラミス気分のムーミンは
水道町に向かいます☆
アベマリアの曲をバックに
優雅な気分(^w^)
またまた、突然クイズ第6弾
こちらはどこでしょうか?
タコ様はムーミンのパンを気にいって食べてますo(^-^)o
あり〜それ楽しみにしてたのに(ノ△T)
2009年01月12日
ひのしずくのセミフレッド(Hal's Barさん)♪
気楽にランチ や カフェタイム
夜は、お酒を楽しめるスペインの風の素敵なBar
水道町の Hal's Barさん
私用を済まし お昼の3時頃に 街中へ到着したので
早速、水道町の電停で下車し向いますた~~~(^-^)
(今日は、電車でGOGOでっす)

カフェタイム(15:00~17:00)につき
自分はコーヒー

連れは キャラメルマキアート

と
ひのしずくのセミフレッドを 注文
おお~~~凍ってる~~~
バルサミコソースが ナイス!!
☆ いい仕事していまっす ☆
苺が、いっぱい使ってあって食感も楽しめるセミフレッド(半分凍ってる)


とっても 美味しい~~~幸せな気持ちになりました(●^o^●)
カフェ時間(15:00~17:00)だったので
コーヒーと合わせて 700円で済みました
単品だと 500円でっす
提供時間は 15:00~翌3:00
定休日は 火曜日
場所は 水道町手取神社の近く (参道の所です)
熊本市水道町1-9-1F
096-223-7767
海外の方も よく利用されているようですし・・・・おしゃれな居酒屋さんですよん
(夜は TAPAS類 [オール500円]が 食べたいな)
今度は 夜にも伺いたいと思います~~~~
夜は、お酒を楽しめるスペインの風の素敵なBar
水道町の Hal's Barさん
私用を済まし お昼の3時頃に 街中へ到着したので
早速、水道町の電停で下車し向いますた~~~(^-^)
(今日は、電車でGOGOでっす)
カフェタイム(15:00~17:00)につき
自分はコーヒー
連れは キャラメルマキアート
と
ひのしずくのセミフレッドを 注文
おお~~~凍ってる~~~
バルサミコソースが ナイス!!
☆ いい仕事していまっす ☆
苺が、いっぱい使ってあって食感も楽しめるセミフレッド(半分凍ってる)

とっても 美味しい~~~幸せな気持ちになりました(●^o^●)
カフェ時間(15:00~17:00)だったので
コーヒーと合わせて 700円で済みました

単品だと 500円でっす
提供時間は 15:00~翌3:00
定休日は 火曜日
場所は 水道町手取神社の近く (参道の所です)
熊本市水道町1-9-1F
096-223-7767
海外の方も よく利用されているようですし・・・・おしゃれな居酒屋さんですよん

(夜は TAPAS類 [オール500円]が 食べたいな)
今度は 夜にも伺いたいと思います~~~~

2009年01月12日
鶴屋さん(東北六県の物産と観光展)
新成人の皆様・・・お・め・で・と・う ございまっす
関係ないですが
(タコ様は 成人の日(昔の1/15)に生まれたんですが、
今や 成人の日が動くんで
成人の日生まれではなくなっております(複雑な心)
まあ、それは置いといて
昨日
鶴屋百貨店さんにて 只今開催中(13日午後6:00まで開催)の
東北六県の物産と観光展 行ってきますた(^◇^)
お休みなんで たくさんの人が 賑わっておりまっす(●^o^●)

いつもは あまり試食等の方から声をかけられないんですが
(妙な格好をしているので 多分 話かけづらいんだと思います)
東北の方は 気軽に 声をかけていただけますた
ですので あちこちのブースで 試食
もう、ニコニコでっす
あったか~~い、こんにゃくや
まぐろハンバーグやスープ(宮城県) 笹かまぼこ(宮城)等など
ごちそう様でした
ちょうど、お腹が空いていたんで 助かりますた
(およ?、ご飯とスウィーツ食べて来たんじゃ?)
お店の人とのトークを楽しみながら
ちょこちょこ買い物をし・・・・
気がつくと もう18時
あたりは、暗くなってる・・・・

遅くなってしまった
きっと
タコ様らがお腹をすかしている事だろう
(部活はもぅ終わってるに違いない)・・・・・早く帰らんと・・・・
さぁ~て
お土産は と いうと
山形の丹野こんにゃく (玉こんにゃく)

身体の中の毒(砂等)を抜くのにちょうどいいし・・・・
ヘルシーだし、ここの こんにゃくは うんまいし・・・・
後日、ゆっくりいただきまっす
(あっ写真・・・・いつものブースカ1号でも3号でもない・・・・???)
自分が大好き (枝豆に目がない
)
仙台 ずんだ餅
と
ニョロ棒が 対抗心を燃やして 自ら身銭をきって買った
(意味が分かりませんが、ずんだ餅に対抗したかったらしい)
福島 会津の雪山

(ブー1号、小さくなってる?)

ひゃ~~~
ずんだ餅を 人の分まで食べながら
(ニョロ棒がくれますた)
ブー1号を なぐさめていまっす



昨日より登場した
彼の名前は ブースカ2号
もうお気づきの方も 多いと思いますが
1号と3号の 間にいる 2号なんです(なんのこっちゃ?)
いつもはスナフ君の部屋に住んでいるので
めったに出てきません
(汚くならないように、厳重管理されているので)
が!!
最近、プロフの写真をめぐって 2人のブースカが争っていたんで
出てきた模様・・・・・・

さぁ~~彼は 大人しく部屋に戻るのでしょうか???
(今後の展開が見えない???)
続きを読む

関係ないですが
(タコ様は 成人の日(昔の1/15)に生まれたんですが、
今や 成人の日が動くんで
成人の日生まれではなくなっております(複雑な心)
まあ、それは置いといて
昨日
鶴屋百貨店さんにて 只今開催中(13日午後6:00まで開催)の
東北六県の物産と観光展 行ってきますた(^◇^)
お休みなんで たくさんの人が 賑わっておりまっす(●^o^●)

いつもは あまり試食等の方から声をかけられないんですが
(妙な格好をしているので 多分 話かけづらいんだと思います)
東北の方は 気軽に 声をかけていただけますた
ですので あちこちのブースで 試食

もう、ニコニコでっす

あったか~~い、こんにゃくや
まぐろハンバーグやスープ(宮城県) 笹かまぼこ(宮城)等など
ごちそう様でした

ちょうど、お腹が空いていたんで 助かりますた
(およ?、ご飯とスウィーツ食べて来たんじゃ?)
お店の人とのトークを楽しみながら
ちょこちょこ買い物をし・・・・
気がつくと もう18時
あたりは、暗くなってる・・・・

遅くなってしまった
きっと
タコ様らがお腹をすかしている事だろう
(部活はもぅ終わってるに違いない)・・・・・早く帰らんと・・・・
さぁ~て
お土産は と いうと
山形の丹野こんにゃく (玉こんにゃく)
身体の中の毒(砂等)を抜くのにちょうどいいし・・・・
ヘルシーだし、ここの こんにゃくは うんまいし・・・・
後日、ゆっくりいただきまっす

(あっ写真・・・・いつものブースカ1号でも3号でもない・・・・???)
自分が大好き (枝豆に目がない

仙台 ずんだ餅
と
ニョロ棒が 対抗心を燃やして 自ら身銭をきって買った
(意味が分かりませんが、ずんだ餅に対抗したかったらしい)
福島 会津の雪山
(ブー1号、小さくなってる?)
ひゃ~~~
ずんだ餅を 人の分まで食べながら
(ニョロ棒がくれますた)
ブー1号を なぐさめていまっす



昨日より登場した
彼の名前は ブースカ2号
もうお気づきの方も 多いと思いますが
1号と3号の 間にいる 2号なんです(なんのこっちゃ?)
いつもはスナフ君の部屋に住んでいるので
めったに出てきません
(汚くならないように、厳重管理されているので)
が!!
最近、プロフの写真をめぐって 2人のブースカが争っていたんで
出てきた模様・・・・・・
さぁ~~彼は 大人しく部屋に戻るのでしょうか???
(今後の展開が見えない???)
続きを読む
2009年01月11日
JuiceBar ONE MORE(ワンモア) さん
お誕生会の帰りに ONE MOREさんに 寄りました
美味しく健康になれるお店 フレッシュジュース&フードバー
One More(ワンモア)さん で~~す

早速、水道町スウィーツ 苺のしずく を注文

きれいな女性の方が 苺をカットされていますた
(カット中の写真をいただければ良かった・・・内気なもんで・・・・)
あっ マスターもカッコいいです
お二人とも素敵でっす
大人の雰囲気のいいお店で~~す
(今回は子供連れ:高校生二人だったんで テイクアウトですが、
今度は大人だけで行きたいお店でっす)
フレッシュないちご(ひのしずくを使った)のジュースと
ニョロ棒が どうしても豆乳とバナナのジュースが飲みたいっと
言う事で2種類注文
車の中で飲むつもりが
自分が 駐車場代を清算して車に乗り込む(運転手なんで)頃には
カラですた・・・・3つとも・・・
(ひのしずくのジュース2杯と豆乳バナナジュース一杯が・・・)
一口しか 飲めんだった
外は寒いんで 残ってると思った自分がバカですた
いいもん、大人だけで行った際は 飲むもん~~~~だ~~~~~
というわけで
空のジュースコップを ブースカと撮る ムーミンなのでした(悲)

【ちなみに こちらが 中身がある チラリズム写真】
色がいいですよね

こちらでの 水道町スウィーツ
苺のしずく は
「ひのしずく」を7~8個つかって作った贅沢なフレッシュジュースでっす
レモンのさわやかなトッピングが効いていて飲みやすい~
~美味しいジュースですよん
提供時間は 18:00~翌3:00(一日限定10杯)
定休日は 日曜日
場所は 熊本市水道町2-15サンタビル2F
096-352-8030
お酒を飲めない方でも
飲める美味しいジュースが たくさんあるんで安心でっす
(車を運転する下戸なムーミンもOK)
もちろん、飲まれる方にはもってこいの 素敵な空間ですよん
(ニョロ棒は、福岡時代通っていたお店の空間に似ているので
めっちゃ気にいってますた)
おしゃれで~~~す
それから、フード関係(カレー等や コース料理「たしか2000円からだったと思います」等)も
あるんで
お腹が空いていても 大丈夫ですね
お食事もできるなんて 超ラッキ~~~でっす(*^_^*)
美味しい飲み物も すすみますね~~~~~~(ルンルン)
苺のしずくは 限定数があるんで 電話をして行くといいかもしれません
それでは またお伺いいたしま~~すでっす(^◇^)

美味しく健康になれるお店 フレッシュジュース&フードバー
One More(ワンモア)さん で~~す
早速、水道町スウィーツ 苺のしずく を注文
きれいな女性の方が 苺をカットされていますた
(カット中の写真をいただければ良かった・・・内気なもんで・・・・)
あっ マスターもカッコいいです
お二人とも素敵でっす

大人の雰囲気のいいお店で~~す

(今回は子供連れ:高校生二人だったんで テイクアウトですが、
今度は大人だけで行きたいお店でっす)
フレッシュないちご(ひのしずくを使った)のジュースと
ニョロ棒が どうしても豆乳とバナナのジュースが飲みたいっと
言う事で2種類注文
車の中で飲むつもりが
自分が 駐車場代を清算して車に乗り込む(運転手なんで)頃には
カラですた・・・・3つとも・・・

(ひのしずくのジュース2杯と豆乳バナナジュース一杯が・・・)
一口しか 飲めんだった
外は寒いんで 残ってると思った自分がバカですた

いいもん、大人だけで行った際は 飲むもん~~~~だ~~~~~

というわけで
空のジュースコップを ブースカと撮る ムーミンなのでした(悲)
【ちなみに こちらが 中身がある チラリズム写真】
色がいいですよね
こちらでの 水道町スウィーツ
苺のしずく は
「ひのしずく」を7~8個つかって作った贅沢なフレッシュジュースでっす
レモンのさわやかなトッピングが効いていて飲みやすい~
~美味しいジュースですよん

提供時間は 18:00~翌3:00(一日限定10杯)
定休日は 日曜日
場所は 熊本市水道町2-15サンタビル2F
096-352-8030
お酒を飲めない方でも
飲める美味しいジュースが たくさんあるんで安心でっす

(車を運転する下戸なムーミンもOK)
もちろん、飲まれる方にはもってこいの 素敵な空間ですよん
(ニョロ棒は、福岡時代通っていたお店の空間に似ているので
めっちゃ気にいってますた)
おしゃれで~~~す
それから、フード関係(カレー等や コース料理「たしか2000円からだったと思います」等)も
あるんで
お腹が空いていても 大丈夫ですね

お食事もできるなんて 超ラッキ~~~でっす(*^_^*)
美味しい飲み物も すすみますね~~~~~~(ルンルン)
苺のしずくは 限定数があるんで 電話をして行くといいかもしれません
それでは またお伺いいたしま~~すでっす(^◇^)
2009年01月11日
水道町クイズ 第4弾♪
さぁ~~て お待たせしますた
(いや、誰も待っていないと思いますが)
勝手に 水道町クイズ 第4弾♪
(ピロピロリ~~ン)・・・効果音付き
今日もちょっと寝不足なムーミンが お送りいたします(ぐぅ・・・・・あっ寝てた)
昨日、 和食ととや さんで 舌包みをうった後
もう一軒 お出かけ~~~~~
大分銀行近く
え~~と 以前 パセリさんのブログ(みずほモータープール管理人の気まぐれ日記)で
ご紹介された イケメンさんが居るお店でっす
(勝手にリンク貼ってます。パセリさん すみません)
もう一つ スペシャルヒント
美味しいジュースがいただける お店と言えば????
さぁ、どこでしょう???
本日15時くらいに 答えをアップ予定でっす
(寝ていたら ずびません・・・・・)

おお?? この人は・・・
(PCを 見て 答えようとしているのかな?)
いや、1号と3号の画像を見ているぞ。。。。。。
しかも 1号でも3号でもないぞ・・・・・・?????
この人のご紹介は また後日
(めったに出演しない人なんです。 スナフ君の大親友でっす)
(いや、誰も待っていないと思いますが)
勝手に 水道町クイズ 第4弾♪
(ピロピロリ~~ン)・・・効果音付き
今日もちょっと寝不足なムーミンが お送りいたします(ぐぅ・・・・・あっ寝てた)
昨日、 和食ととや さんで 舌包みをうった後
もう一軒 お出かけ~~~~~
大分銀行近く
え~~と 以前 パセリさんのブログ(みずほモータープール管理人の気まぐれ日記)で
ご紹介された イケメンさんが居るお店でっす
(勝手にリンク貼ってます。パセリさん すみません)
もう一つ スペシャルヒント

美味しいジュースがいただける お店と言えば????
さぁ、どこでしょう???
本日15時くらいに 答えをアップ予定でっす
(寝ていたら ずびません・・・・・)
おお?? この人は・・・
(PCを 見て 答えようとしているのかな?)
いや、1号と3号の画像を見ているぞ。。。。。。
しかも 1号でも3号でもないぞ・・・・・・?????
この人のご紹介は また後日
(めったに出演しない人なんです。 スナフ君の大親友でっす)
2009年01月11日
和食 ととや さん
タコ様の お誕生会 無事に終わりますた~~~
水道町の 和食 ととや さん
予約の電話の時点から、ご丁寧で とっても嬉しい対応
こころウキウキ、仲間で向かいますた


サムネイルをクリックすると画面大きくなります

このコースに(3000円コース)
+1000円で飲み放題をつけて も~~~う おなか一杯、
心もいっぱい
大きな生がき、湯葉が入ったサラダ(人参のドレッシングniceです)、
ふぐの皮の串、カキや牛蒡や鳥のフライ、刺身、にこごり、汁物 、椀物
お寿司、しらこ(順不同)・・・・
他いろいろ・・・・・
もぅ、全て絶品でっす
新鮮さがちがいますぅ
(その日によって品物は違うと思います、素敵な手書きのメニューがありますよん)
ニョロ棒は 感動してますた(もちろん、仲間全員)
また、絶対行こうね~~~っと盛り上がっておりまっす
うわさの 水道町スウィーツも 出していただき
これまた、感動で~~~~す

いちご一会(いちえ)
苺(ひのしずく)と山芋で練った餡は ほんのり甘く
米粉を練って焼き上げた生地は 焦げ目がついてて これだけでも食べたい感じ
添えてあるいちごのジャムも めっちゃ美味しいですよん(^_^)
いや~~~感激でっす
とても 楽しく おいしい 誕生日になりますた
ご・ち・そ・う・さ・ま で~~~~~す(●^o^●)
水道町スウィーツの
提供時間は 17:30~24:00(日祝定休)
価格は コース料理のデザートとして提供
単品の場合は350円
場所は
熊本市水道町8-3 トモイビル1F
TEL 096-353-3531
予約のお電話を入れておくと安心でっす(*^_^*)
続きを読む
水道町の 和食 ととや さん
予約の電話の時点から、ご丁寧で とっても嬉しい対応
こころウキウキ、仲間で向かいますた

このコースに(3000円コース)
+1000円で飲み放題をつけて も~~~う おなか一杯、
心もいっぱい

大きな生がき、湯葉が入ったサラダ(人参のドレッシングniceです)、
ふぐの皮の串、カキや牛蒡や鳥のフライ、刺身、にこごり、汁物 、椀物
お寿司、しらこ(順不同)・・・・
他いろいろ・・・・・
もぅ、全て絶品でっす
新鮮さがちがいますぅ

(その日によって品物は違うと思います、素敵な手書きのメニューがありますよん)
ニョロ棒は 感動してますた(もちろん、仲間全員)
また、絶対行こうね~~~っと盛り上がっておりまっす

うわさの 水道町スウィーツも 出していただき
これまた、感動で~~~~す

いちご一会(いちえ)
苺(ひのしずく)と山芋で練った餡は ほんのり甘く
米粉を練って焼き上げた生地は 焦げ目がついてて これだけでも食べたい感じ
添えてあるいちごのジャムも めっちゃ美味しいですよん(^_^)
いや~~~感激でっす
とても 楽しく おいしい 誕生日になりますた

ご・ち・そ・う・さ・ま で~~~~~す(●^o^●)
水道町スウィーツの
提供時間は 17:30~24:00(日祝定休)
価格は コース料理のデザートとして提供
単品の場合は350円
場所は
熊本市水道町8-3 トモイビル1F
TEL 096-353-3531
予約のお電話を入れておくと安心でっす(*^_^*)
続きを読む
2009年01月10日
画像変えますた★
たいした事はないんですが
我が家では ここ数日・・・・話題になっていたプロフの写真・・・
ブースカ3号から 1号に 戻しますた(^-^)
タコ様からもクリーム(うち間違え)じゃなく クレームが入り
ブー1号は、若干落ち込み気味で・・・・・・・
(自分の時代は終わったと・・・)
いや===時代自体できてませんからっ
(ぶーちゃんの勘違いですから)
という事が 水面下で起こっており、
本日、ブー1号の努力を認め 復帰いたしますた
(何回も 大福を食べながらお話合いをしたんです)
以前の画像(ブースカ3号君:色鮮やか)

↓
今日からの 画像(ブースカ1号君:長生きのため、ちょっとクスミ気味なので
修正をかける)

これで、我が家のもめごとは 少し落ち着くことでそう~~~
(たいしたモメ事ではなく、お恥ずかしい限りでっす
)
それでは、御片付けして そろそろ出かける用意をば!!
タコ様を迎えに行き、その後 ニョロ棒を迎えに行かねば!!
我が家では ここ数日・・・・話題になっていたプロフの写真・・・
ブースカ3号から 1号に 戻しますた(^-^)
タコ様からもクリーム(うち間違え)じゃなく クレームが入り
ブー1号は、若干落ち込み気味で・・・・・・・
(自分の時代は終わったと・・・)
いや===時代自体できてませんからっ
(ぶーちゃんの勘違いですから)
という事が 水面下で起こっており、
本日、ブー1号の努力を認め 復帰いたしますた
(何回も 大福を食べながらお話合いをしたんです)
以前の画像(ブースカ3号君:色鮮やか)

↓
今日からの 画像(ブースカ1号君:長生きのため、ちょっとクスミ気味なので
修正をかける)
これで、我が家のもめごとは 少し落ち着くことでそう~~~
(たいしたモメ事ではなく、お恥ずかしい限りでっす

それでは、御片付けして そろそろ出かける用意をば!!
タコ様を迎えに行き、その後 ニョロ棒を迎えに行かねば!!
タグ :画像
2009年01月10日
送り届けて、またお迎え~~


しかし 失敗が多い~~~

タコ様の学校へ行こうとして スナフ君の学校へ行こうとしたり
(逆方向でっす)
タコ様をひろって 今度は県立劇場へ行くのに
反対方向へ また走ったりと・・・・・
もう方向音痴全開で~~~~~す(疲)
でもでも ヒツジは負けません!!
(あれっ 羊になってる・・・・・もはや)
あと、1時間足らずで またお迎えに行かねば

ゆっくり出来ない~~~~

でも ちょっと気になるお店が
新屋敷あたりにある 感字屋さん
ご存じの方、おられますか??
県立劇場方面へ行く際、通るんですよね~~~
筆のような字の書いたものがディスプレーされている素敵なお店でっす
帰ってから ネットで改めて調べて ちょっと興味持ちますた(^◇^)
駐車場が不明なんで 自転車で行った際は寄ってみようかな~~~
ここらあたり スープ屋さんや パスタ屋さんのワゴンが出てるんで
気になってるスポットなんですよん

それにしても 寒~~~いですね
朝から ちらちらと小雪が降ってますたし・・・
車の中も寒いでっすよん

なるべく待ちたくないんで、ギリギリの時間で行こうっと(ブルブル)

結局、一緒に動いている ブー1号クンですた
2009年01月10日
今日は、夜にお誕生会♪
おはようございまっす
本日は 朝から晩まで タコ様の下僕・・・いやいや羊??
もとい、イケメン執事(どこかの新ドラのように)をしているムーミンでっす

(お話に関係ないのにブースカ1号は あたらしいプロフィールの写真が3号になってる為、
自分をアピールしています)
もうす~~ぐお誕生日の彼女の 誕生会を お家でなく外でしようっと
ニョロ棒の命を受け、
皆のスケジュールを調整
やっとこさ ひにちと場所を決定
でもでも、一番やっかいなのが ご本人のスケジュール
朝から晩まで予定が入っているんでっす
そこで、このイケメン執事(まだ、言ってる)が 大活躍
送り迎えに始まって お食事をお届け・・・・・
また、別の場所に送り迎えっと
いやはや・・・・働く働く・・・・・
それも今日の 夜のお誕生日会のため
(スナフ君が今日しかスケジュールが空いていないので)
頑張る予定で~~~~す、19時まで
そ・し・て
19時過ぎから 水道町の 始めて行くお店に乗り込みまっす
いつも頑張っているニョロ棒は 今日はお酒が飲み放題なんで
多分、はりきって 今頃は仕事をしているに違いない!!
ムーミンは 車係りなんで ノーアルコールでっす
(どうせ、下戸ですから・・・・・)
お料理楽しみ
そ・し・て
ムッフ
コース料理の最後には
今日発売の 水道町スウィーツが いただけるんだもんね(^^♪
(タコ様が いちごたくさん使ってるんで 食べたいよんとのコト)
御写真ok 頂けたら 後日アップしたいと思います
さぁ~~ムーミン仲間は どちらのお店に行くのでしょうか?
(またクイズを出そうとしている・・・・第3弾)
ヒント1
昨日、お気に入りの美容室(わざと分かりにくく撮ってます:写真参照)に行きますたが、
そちらの近く

またまた
一番上の写真(ブー1号)と共に写っている大福を販売しているお店の近くでっす
和食のお店で 新鮮な魚がおいしいと評判でっす
(今、とらふぐづくし等やってま~~すねん)
さぁ~~~どちらでそう???
はっ
そうこうしている内に イケメン執事の出番が!!
ご飯を作って 持って行かないと・・・・
ブー1号は お留守番??
大福を食べて ゆっくり また ピーアルしています
(いい写真が撮れたら、プロフの写真を奪回出来ると信じているため)
←プロフの写真を どうしても 自分1号にしてもらいたいんです、彼は


(あっこれ採用しようかな?)

というか、みんなの分 食べていないかな?ブー1号
ひのしずくを使った大福が 美味しいからっと言って・・・・もうもう
(写真は言い訳に過ぎないかも?)
本日は 朝から晩まで タコ様の下僕・・・いやいや羊??
もとい、イケメン執事(どこかの新ドラのように)をしているムーミンでっす

(お話に関係ないのにブースカ1号は あたらしいプロフィールの写真が3号になってる為、
自分をアピールしています)
もうす~~ぐお誕生日の彼女の 誕生会を お家でなく外でしようっと
ニョロ棒の命を受け、
皆のスケジュールを調整
やっとこさ ひにちと場所を決定
でもでも、一番やっかいなのが ご本人のスケジュール
朝から晩まで予定が入っているんでっす
そこで、このイケメン執事(まだ、言ってる)が 大活躍
送り迎えに始まって お食事をお届け・・・・・
また、別の場所に送り迎えっと
いやはや・・・・働く働く・・・・・
それも今日の 夜のお誕生日会のため
(スナフ君が今日しかスケジュールが空いていないので)
頑張る予定で~~~~す、19時まで
そ・し・て
19時過ぎから 水道町の 始めて行くお店に乗り込みまっす

いつも頑張っているニョロ棒は 今日はお酒が飲み放題なんで
多分、はりきって 今頃は仕事をしているに違いない!!
ムーミンは 車係りなんで ノーアルコールでっす
(どうせ、下戸ですから・・・・・)
お料理楽しみ
そ・し・て
ムッフ
コース料理の最後には
今日発売の 水道町スウィーツが いただけるんだもんね(^^♪
(タコ様が いちごたくさん使ってるんで 食べたいよんとのコト)
御写真ok 頂けたら 後日アップしたいと思います
さぁ~~ムーミン仲間は どちらのお店に行くのでしょうか?
(またクイズを出そうとしている・・・・第3弾)
ヒント1
昨日、お気に入りの美容室(わざと分かりにくく撮ってます:写真参照)に行きますたが、
そちらの近く

またまた
一番上の写真(ブー1号)と共に写っている大福を販売しているお店の近くでっす
和食のお店で 新鮮な魚がおいしいと評判でっす
(今、とらふぐづくし等やってま~~すねん)
さぁ~~~どちらでそう???
はっ
そうこうしている内に イケメン執事の出番が!!
ご飯を作って 持って行かないと・・・・
ブー1号は お留守番??
大福を食べて ゆっくり また ピーアルしています
(いい写真が撮れたら、プロフの写真を奪回出来ると信じているため)
←プロフの写真を どうしても 自分1号にしてもらいたいんです、彼は
(あっこれ採用しようかな?)
というか、みんなの分 食べていないかな?ブー1号
ひのしずくを使った大福が 美味しいからっと言って・・・・もうもう
(写真は言い訳に過ぎないかも?)
2009年01月09日
イタリア料理 TRATTORIA ROSSO(ロッソ)さん
水道町に静かに佇む 街のイタリア料理専門店
TRATTORIA ROSSO(トラットリアロッソ)さん

ムーミン大好きなお店でっす
(本日の水道町クイズの正解のお店で~~~~~~す)
ランチは どれもお勧めなんですが
今日は
A 本日のランチを 選びました

ツナと枝豆の野菜たっぷりのサラダ
(サラダ命の タコ様絶賛のサラダでっす)

これまた、野菜たっぷりのスープ
(野菜好きには たまりません)

牛肉の網焼き、レモン風味のソース
(もう、何も言う事はありません・・・・ソースまで、パンですべて頂きますた)

食後の飲み物は カフェラッテで
そして、ひごなびのクーポン券を持参して頂いたジェラート
(リクイリツィアのジェラート Gerato di Liquirizia :甘草リコリス.
ほのかな優しい甘みがあり、また自然な香ばしさが感じられるクセになるお味でっす)
ルンルン、お腹がいっぱいで 幸せ~~~でっす
明日からは
新メニューとして 水道町スウィーツも 食べられます~~~

【水道町】 いちごのティラミス
コースのデザート と 単品でオーダー可。
(単品でオーダー時のお値段は¥550)
提供時間:11:00~15:00、17:00~23:00
定休日は 第1・3火曜日
これは ホント!! 見逃せませんよん~~~~~~
人気店なんで、確実に頂きたい方は予約の電話をしておくのが おすすめでっす
TRATTORIA ROSSO(トラットリアロッソ)さん
ムーミン大好きなお店でっす

(本日の水道町クイズの正解のお店で~~~~~~す)
ランチは どれもお勧めなんですが
今日は
A 本日のランチを 選びました
ツナと枝豆の野菜たっぷりのサラダ
(サラダ命の タコ様絶賛のサラダでっす)
これまた、野菜たっぷりのスープ
(野菜好きには たまりません)
牛肉の網焼き、レモン風味のソース
(もう、何も言う事はありません・・・・ソースまで、パンですべて頂きますた)
食後の飲み物は カフェラッテで
そして、ひごなびのクーポン券を持参して頂いたジェラート
(リクイリツィアのジェラート Gerato di Liquirizia :甘草リコリス.
ほのかな優しい甘みがあり、また自然な香ばしさが感じられるクセになるお味でっす)
ルンルン、お腹がいっぱいで 幸せ~~~でっす

明日からは
新メニューとして 水道町スウィーツも 食べられます~~~
【水道町】 いちごのティラミス

コースのデザート と 単品でオーダー可。
(単品でオーダー時のお値段は¥550)
提供時間:11:00~15:00、17:00~23:00
定休日は 第1・3火曜日
これは ホント!! 見逃せませんよん~~~~~~

人気店なんで、確実に頂きたい方は予約の電話をしておくのが おすすめでっす

2009年01月09日
もう一つヒント♪にゃ

この写真参照です(^O^)
水道町スウィーツの旗が立ってますたo(^-^)o
スタッフの心配りが素敵なお店です
オーナー、奥様も素敵(*^o^*)
本格的イタリアンレストランです
2009年01月09日
2009年01月09日
水道町スウィーツ、早く食べたいな!!
いよいよ 明日 2009年 1月10日から 開始
水道町スウィーツ♪
(熊本が全国に誇るいちご「ひのしずく」を使ったスウィーツを開発、発売)










今回は、チラリズムで ちょっとだけ写真で~~~す(笑)
(ゴクリん・・・・つばを飲む音・・・・見ているとお腹がすくんでっす)
ほんと もうす~~ぐ ですたい!!
明日の10日 土曜日には 解禁ですねん
それぞれのお店で
店休日、
スウィーツ提供時間、
あと限定数があるお店もありますので
ちらしや ブログ、HP等を 参考にして
お出かけ下さいませ
【熊本商業まちづくりさんのブログで、
かなり詳しく記載されています:参考下さいませ】


上記 ↑ チラシをクリックすると 写真拡大致します
ホント!! 楽しみでっすねん(^-^)
水道町スウィーツ♪
(熊本が全国に誇るいちご「ひのしずく」を使ったスウィーツを開発、発売)

今回は、チラリズムで ちょっとだけ写真で~~~す(笑)
(ゴクリん・・・・つばを飲む音・・・・見ているとお腹がすくんでっす)
ほんと もうす~~ぐ ですたい!!
明日の10日 土曜日には 解禁ですねん
それぞれのお店で
店休日、
スウィーツ提供時間、
あと限定数があるお店もありますので
ちらしや ブログ、HP等を 参考にして
お出かけ下さいませ
【熊本商業まちづくりさんのブログで、
かなり詳しく記載されています:参考下さいませ】
上記 ↑ チラシをクリックすると 写真拡大致します
ホント!! 楽しみでっすねん(^-^)
2009年01月08日
今日は お魚
ず~~~と肉が多い 食事が続いてたんで
今日は お魚

お正月用に ぶりの切り身を 31日に半額で買ってたんで
(冷凍保管してますた)
それから 福岡に行った際に 岩田屋で働いている素敵な女性から
頂いていた お魚の粕漬け

京粕漬 魚之(この業界では 有名店)
九州では 岩田屋本店本館B2に おいてあります
大阪:名古屋だと高島屋、船橋:池袋だと西武、伊勢丹新宿店等々、有名店で販売されてます
さっすが!! 粕漬けに うるさい彼女のチョイスでっす
(いつも、粕漬けを頂くので)
福岡の唐津の 粕漬けも ナイスですよ~~~ん
さあ~~~明日は金曜日 生協さんの日だ~~~
何を頼んでいるか、もう覚えていない・・・・・(やばい、記憶が・・・・)
でも 牛乳がやっと届くんですね
お正月は配達がないんで、ちょっと久し振りなんです
楽しみ、楽しみ
そして 楽しみと言えば
もうす=====ぐ 1月10日
水道町スウィーツ発売日
タコ様の誕生日のケーキは このスウィーツで 決まりですね

ブースカも ひのしずくの スウィーツ食べたいっと言ってま~す
今日は お魚
お正月用に ぶりの切り身を 31日に半額で買ってたんで
(冷凍保管してますた)
それから 福岡に行った際に 岩田屋で働いている素敵な女性から
頂いていた お魚の粕漬け
京粕漬 魚之(この業界では 有名店)
九州では 岩田屋本店本館B2に おいてあります
大阪:名古屋だと高島屋、船橋:池袋だと西武、伊勢丹新宿店等々、有名店で販売されてます
さっすが!! 粕漬けに うるさい彼女のチョイスでっす
(いつも、粕漬けを頂くので)
福岡の唐津の 粕漬けも ナイスですよ~~~ん

さあ~~~明日は金曜日 生協さんの日だ~~~
何を頼んでいるか、もう覚えていない・・・・・(やばい、記憶が・・・・)
でも 牛乳がやっと届くんですね

お正月は配達がないんで、ちょっと久し振りなんです
楽しみ、楽しみ
そして 楽しみと言えば
もうす=====ぐ 1月10日
水道町スウィーツ発売日
タコ様の誕生日のケーキは このスウィーツで 決まりですね
ブースカも ひのしずくの スウィーツ食べたいっと言ってま~す

2009年01月08日
パンダスタンプ交換行かなくっちゃ!!

忘れたますた・・・・・・
先日、近くのスーパーに 初買出しに行ったところ、
買った物をバック(マイバック持参)に詰め込んでいたら
目の前に ポスターが・・・・
パンダスタンプ交換所移転の・・・・・・
そんでもって 1月31日で 交換が終了とな

実は、11月位に この近所のスーパーさんに
パンダスタンプ出張交換所が 度々来ていたんでっす
そこで、自分は 欲しい物をカタログで選び(第一希望から第三希望までメモに書いて持参)
ルンルンと 行ったのですが 撃沈~~~~
第一と第二は持って来られてなく
第三希望の品物は たった今交換終了~~~~~~~

あえなく・・・何も交換出来ず、お家に帰ったのでした・・・・
そんで すっかり忘れていました(*^_^*)
(頭の中の消しゴム

証拠のポスターを写メして 昨日、ニョロ棒に見せた所
写真写りが悪過ぎて
「なんも分からん」特に 「地図が分らんけん、移転先が分らん」っとの事
かろうじて・・・・住所が分かったんで YAHHOさんの地図にて検索
なんとか ここだろうっと理解出来ますた
(ちなみに これについて検索していると あの有名なおてもやんブロガーの方々が
上位で ヒットしますた~~~す・ご・いじょ~~~~)
時間を見つけて 今月中に 行きます(決意)
でも、今月は お誕生会や新年会で 忙しいだけどもなぁ~~
(食べる事には なんとでも時間を割く自分)
ニョロ棒が きっと行きたいに違いない(むふっ)
携帯も新しくしたいとか 言ってたし・・・・(意味不明)
(ムーミンの携帯も古すぎて カメラ機能がいい奴に変えようっとか言ってますた)
それをダシに一緒に 行こうっと
(場所が いまいち不安だし・・・方向音痴なんで)
ぼxxxxっぉ~~~っとしていたら ホント あっという間に2月になりますよね
いかん、いかん、 勉強せねば!!
(これも、すっかり忘れてた・・・・・・ヤバイ)

タグ :パンダスタンプ
2009年01月07日
骨を丈夫に ボリボリっと
先日 福岡から帰る際、寄った 広川インターで
見つけますた
うなぎ の ポリット
(1袋に2600mgのカルシウム)
保護機能食品(栄養機能食品)って書かれてる~~

カラっと うなぎの骨を揚げてあり、 味もしっかりとついていて お・い・し・い
ちなみに 一日あたりの摂取目安量は 9g(10本)だそうです
食べすぎは いかんと言う事ですね。気をつけます
福岡県柳川市三橋町重見の
(株)高橋商店 さんの 商品でっす

それから
めずらしく ジュースを飲むムーミン
(家でジュース類は あまり飲まないので)

生協さんで購入~~~
瀬戸内みかん つぶつぶ果粒入り(果実分100%)
みかんって感じで 好きです
でも、熊本のみかんも 大好きですよ=~====ん
お正月なので 特別 家でもジュースを飲んでみますた
(タコ様自身が市販のジュース苦手なんで)
★
話が変わりますが
それにしても 今日のニュースでも言ってますたが
年末~お正月にかけて 体重が一番増えるそう~~ですね
自分は 散歩アンドWIIで 運動しています(それだけですが)
そして
最近、ニョロ棒が お年玉で購入した これ↓

タコ様、笑いすぎ~~~~画面が揺れている~~~
(こういうの苦手みたいですね。ひたすら笑ってる~~)

ちょっと落ち着いたみたいですが、やはり くすぐったいよう・・・・・
ちなみに 自分はOKですた
(良い感じで お腹が揺れてま===す)
まあ、飽き易いタイプなんで 続くか分かりませんが
今のとこ、毎日やってまっす(●^o^●)
(ちょっと筋肉痛・・・・やりスギ?)
楽して痩せるなんて あま~~い考えかもしれませんが
腰にあてて、マッサージの代わりにもなるし・・・・
たのしんでいま~す
見つけますた
うなぎ の ポリット
(1袋に2600mgのカルシウム)
保護機能食品(栄養機能食品)って書かれてる~~
カラっと うなぎの骨を揚げてあり、 味もしっかりとついていて お・い・し・い

ちなみに 一日あたりの摂取目安量は 9g(10本)だそうです
食べすぎは いかんと言う事ですね。気をつけます
福岡県柳川市三橋町重見の
(株)高橋商店 さんの 商品でっす
それから
めずらしく ジュースを飲むムーミン
(家でジュース類は あまり飲まないので)
生協さんで購入~~~
瀬戸内みかん つぶつぶ果粒入り(果実分100%)
みかんって感じで 好きです
でも、熊本のみかんも 大好きですよ=~====ん
お正月なので 特別 家でもジュースを飲んでみますた
(タコ様自身が市販のジュース苦手なんで)
★
話が変わりますが
それにしても 今日のニュースでも言ってますたが
年末~お正月にかけて 体重が一番増えるそう~~ですね
自分は 散歩アンドWIIで 運動しています(それだけですが)
そして
最近、ニョロ棒が お年玉で購入した これ↓
タコ様、笑いすぎ~~~~画面が揺れている~~~
(こういうの苦手みたいですね。ひたすら笑ってる~~)
ちょっと落ち着いたみたいですが、やはり くすぐったいよう・・・・・
ちなみに 自分はOKですた
(良い感じで お腹が揺れてま===す)
まあ、飽き易いタイプなんで 続くか分かりませんが
今のとこ、毎日やってまっす(●^o^●)
(ちょっと筋肉痛・・・・やりスギ?)
楽して痩せるなんて あま~~い考えかもしれませんが
腰にあてて、マッサージの代わりにもなるし・・・・
たのしんでいま~す
2009年01月07日
東北六県の物産と観光展
本日 2009年1月7日(水)~13日(火)まで
【最終日は午後6時で閉場】
鶴屋百貨店さん 本館6F大催事場にて
第15回東北六県の物産と観光展が 開催されまっす
★
1月7日は なまはげが 来場するそう~~~
時間は 13:00~と15:00~ 予定
うちの タコ様は きっと見たら泣く事、間違いない!!
他にもイベントが あったりしますので 是非HPを見て チェック下さいね
自分も 今週、来週と 街中へ行く用事があるんで 楽しみで~~~す

タコ様に また甘えているブースカ
【最終日は午後6時で閉場】
鶴屋百貨店さん 本館6F大催事場にて
第15回東北六県の物産と観光展が 開催されまっす
★
1月7日は なまはげが 来場するそう~~~
時間は 13:00~と15:00~ 予定
うちの タコ様は きっと見たら泣く事、間違いない!!
他にもイベントが あったりしますので 是非HPを見て チェック下さいね
自分も 今週、来週と 街中へ行く用事があるんで 楽しみで~~~す

タコ様に また甘えているブースカ