2009年01月05日
タコ様からの お土産
さあ~~~て
ここ数日
タコ様からの 修学旅行のおみやを 食べまくりますた♪

東京限定 Kit Kat 濃きなこ
(あっ ブースカ君、頭になにか付いているよ・・・・)
痛くないのかな??


ねずみ~~王国の 中で お買い上げのお菓子類
クッキーが 入ってますた
(スナフ君曰く、東京っぽい味だそうです)
こちらは アソートライスクラッカー



よ~く見ると 海苔でミッキーさんの顔や城が描かれてたり、
せんべい自身がミッキーさんの形だったり・・・・パッケージが お正月らしい和風だったり・・・
ラジバンダリ~~~~~~
たのしい せんべい でっす
こちらが スキーをやってきた 信州のお菓子


信州の りんごあめ
(これ、意外と うけてまっす。 パッケージが かわゆし)
他にも色々と あったのですが 福岡に持っていたり、
(おじいちゃんとおばあちゃんにお土産渡しますた)
お友達にあげたりと お菓子は ほとんどなくなりますた

まだ、食べていない食べ物と言えば
定番 月島もんじゃ焼き
これ・・・・ニョロ棒が東京に行った際には よく買って帰るものでっす
タコ様も 買ってきますた♪
(つまり、また もんじゃパティーをしろっと言う事なんですネ・・・・
・・・もんじゃも 家でよく作りますので)
それから、個人的にもらったのは

お腹を押すと 口がパクパク開く、このお二人~~~~かわゆいでっす

(口が開いたところ)
それから

顔デカ キューピー信州限定
知ってます? この顔デカシリーズ
我がタコ様は ここ2年くらい 顔デカシリーズを旅先で見かけたら
ニョロ棒に買ってくるんでっす
(顔がデカクテ 胴体がブラブラ揺れるひょうきんな奴でっす)

鹿児島と 京都の ヤツでっす
話が ちょっとずれますたが
まあ~~~タコ様は 大判振る舞いで
全てのおこずかいを使い果たしたそうで~~~す
余談ですが
ちなみに ねずみ~ランドでのお食事は 約1500円
(パン、サラダ等で、メインは食べなかったらしい)
お友達は 平均3000円だそうで
友人らのメイン料理を パクついたらしい・・・・・
(誰に似たんだろう?)
ここ数日
タコ様からの 修学旅行のおみやを 食べまくりますた♪
東京限定 Kit Kat 濃きなこ
(あっ ブースカ君、頭になにか付いているよ・・・・)
痛くないのかな??
ねずみ~~王国の 中で お買い上げのお菓子類
クッキーが 入ってますた
(スナフ君曰く、東京っぽい味だそうです)
こちらは アソートライスクラッカー
よ~く見ると 海苔でミッキーさんの顔や城が描かれてたり、
せんべい自身がミッキーさんの形だったり・・・・パッケージが お正月らしい和風だったり・・・
ラジバンダリ~~~~~~
たのしい せんべい でっす

こちらが スキーをやってきた 信州のお菓子
信州の りんごあめ
(これ、意外と うけてまっす。 パッケージが かわゆし)
他にも色々と あったのですが 福岡に持っていたり、
(おじいちゃんとおばあちゃんにお土産渡しますた)
お友達にあげたりと お菓子は ほとんどなくなりますた

まだ、食べていない食べ物と言えば
定番 月島もんじゃ焼き
これ・・・・ニョロ棒が東京に行った際には よく買って帰るものでっす
タコ様も 買ってきますた♪
(つまり、また もんじゃパティーをしろっと言う事なんですネ・・・・
・・・もんじゃも 家でよく作りますので)
それから、個人的にもらったのは
お腹を押すと 口がパクパク開く、このお二人~~~~かわゆいでっす
(口が開いたところ)
それから
顔デカ キューピー信州限定
知ってます? この顔デカシリーズ
我がタコ様は ここ2年くらい 顔デカシリーズを旅先で見かけたら
ニョロ棒に買ってくるんでっす
(顔がデカクテ 胴体がブラブラ揺れるひょうきんな奴でっす)
鹿児島と 京都の ヤツでっす
話が ちょっとずれますたが
まあ~~~タコ様は 大判振る舞いで
全てのおこずかいを使い果たしたそうで~~~す
余談ですが

ちなみに ねずみ~ランドでのお食事は 約1500円
(パン、サラダ等で、メインは食べなかったらしい)
お友達は 平均3000円だそうで
友人らのメイン料理を パクついたらしい・・・・・

(誰に似たんだろう?)
2009年01月05日
野菜大好き~~我が家
(基本、嫌いなものはありませんが!!)
タコ様が大好きなもの
それは きゅうり(かっぱの生まれ変わりとも言われている)
豚肉
しかもしゃぶしゃぶ出来る お肉


ちなみに
スナフ君が好きなもの
あっさりとした物
お寿司、刺身・・・・・和食(身体にいいもの)
そして みんなが好きなもの
新鮮なお野菜
ダ・の・で
サラダは 毎回といっていいほど 食卓にのぼりまっす

定番ポテトサラダ


かき(果物)いり 野菜サラダ
ドレシングにも けっこう凝ります
そ・し・て 残り野菜があったら 朝漬け

大根の葉で~す


出来れば 葉付きの大根を買って ポットで漬けます
最近は対面販売や 新鮮なお野菜が売ってあるお店が たくさん近くにあるんで
嬉しいでっす
生産者が見えるから いいですね!!
タコ様やスナフ君のお陰で 食について考えるようになりました
以前の自分からは想像できません
でも、よ~~~く考えてみたら
実家では 貧乏だった事もあり
当時流行っていた 着色料満載のお菓子等やインスタント食品に
ふれた事がなかったんでっす
これって、すご~~いコトかも?
市販のお菓子を食べたのは 高校に入ってくらいですし
インスタント食品は
バイトを始めてから 食べました
★
高校生バイトの自分が 先輩から
「コーヒーを入れて」って 頼まれた時
入れ方が分からなかったんで 粉をスプーン5杯くらいカップに入れ
お湯を入れ、出しました
先輩から 大目玉!!「マジで信じられない」っと言われますた
(今、考えると 相当ニガイですよね~~:先輩すみません)
★
会社に入って インスタントラーメンを作って って言われた時
カップにお湯をそそぐだけでOKっと思っていたんで出したら
先輩から 大目玉!!
「スープが袋のまま、浮いている」っと
(これまた、先輩すみません)
しばらくは 天然記念物あつかいに なっていますた
そんな幼少時代でしたんで
本物が 大好きでっす
でも タコ様のアレルギーが よくなった事もあって
たま~~に 身体に悪いモノも食べたりしていますが
(どんくらい耐性があるか 見たりしています)
調子にのると
口内炎が出来るとか 身体の不調が まだまだ見られるんで まだまだ要注意でっす
この世の中 安全、安心を 叶えるためには 多少 お金がかかりますが
他の事を節約してまでも なるべく 【なるべくです;無理しない程度】頑張ってまっす
そして ごみを なるべく失くす為、 エコな食事(食べ残しゼロ)、料理方法を
考えていきたいと 思います(*^_^*)

お気に入りの あひるさんを ブー冠に乗せて 遊んでいるブースカ
タコ様が大好きなもの
それは きゅうり(かっぱの生まれ変わりとも言われている)
豚肉
しかもしゃぶしゃぶ出来る お肉
ちなみに
スナフ君が好きなもの
あっさりとした物
お寿司、刺身・・・・・和食(身体にいいもの)
そして みんなが好きなもの
新鮮なお野菜
ダ・の・で
サラダは 毎回といっていいほど 食卓にのぼりまっす

定番ポテトサラダ
かき(果物)いり 野菜サラダ
ドレシングにも けっこう凝ります

そ・し・て 残り野菜があったら 朝漬け
大根の葉で~す
出来れば 葉付きの大根を買って ポットで漬けます

最近は対面販売や 新鮮なお野菜が売ってあるお店が たくさん近くにあるんで
嬉しいでっす
生産者が見えるから いいですね!!
タコ様やスナフ君のお陰で 食について考えるようになりました

以前の自分からは想像できません
でも、よ~~~く考えてみたら
実家では 貧乏だった事もあり
当時流行っていた 着色料満載のお菓子等やインスタント食品に
ふれた事がなかったんでっす
これって、すご~~いコトかも?
市販のお菓子を食べたのは 高校に入ってくらいですし
インスタント食品は
バイトを始めてから 食べました
★
高校生バイトの自分が 先輩から
「コーヒーを入れて」って 頼まれた時
入れ方が分からなかったんで 粉をスプーン5杯くらいカップに入れ
お湯を入れ、出しました
先輩から 大目玉!!「マジで信じられない」っと言われますた
(今、考えると 相当ニガイですよね~~:先輩すみません)
★
会社に入って インスタントラーメンを作って って言われた時
カップにお湯をそそぐだけでOKっと思っていたんで出したら
先輩から 大目玉!!
「スープが袋のまま、浮いている」っと
(これまた、先輩すみません)
しばらくは 天然記念物あつかいに なっていますた

そんな幼少時代でしたんで
本物が 大好きでっす

でも タコ様のアレルギーが よくなった事もあって
たま~~に 身体に悪いモノも食べたりしていますが
(どんくらい耐性があるか 見たりしています)
調子にのると
口内炎が出来るとか 身体の不調が まだまだ見られるんで まだまだ要注意でっす

この世の中 安全、安心を 叶えるためには 多少 お金がかかりますが
他の事を節約してまでも なるべく 【なるべくです;無理しない程度】頑張ってまっす
そして ごみを なるべく失くす為、 エコな食事(食べ残しゼロ)、料理方法を
考えていきたいと 思います(*^_^*)
お気に入りの あひるさんを ブー冠に乗せて 遊んでいるブースカ