2009年01月31日
ラジオで熊本弁♪

(タコ様の学校近く・・・・自然だぁ~~~~)
今日は タコ様だけの 送迎~~~
スナフ君は お休み
(部活が出来ないんで)
車で 運転する際 以前は 自分で作ったCDを聴くことが
おおかったんですが
最近はラジオ~~~~を 聴いていまっす
先日の金曜日
お迎えの際に ラジオを聴いていると
英語の歌詞を 熊本弁に訳しているのに 超ウケ

めっちゃ 面白い~~~~

最高ですた
自分は 博多弁さえも
[ちょっと イントネーション違うんじゃ?]っと ニョロ棒につっこまれまっす
大阪弁を 大阪に居た時、使うと
[やっぱ、違う]っと
熊本弁を使うと
[似合わん?なんか、おかしい] っと
か・な・し・い
カラスの気持ちが ちょいと分かってしまう
(獣と鳥から 仲間はずれされたカラスの・・・・・気持ちが)
イントネーションが おかしいのが悪いのか?
まともに 方言がつかえんとでっす
だから、方言を使いこなす お方は ホント うらやます~~い
そんな、自分にとって このラジオのコーナーは 目からうろこ
面白すぎ~~~~(^-^)
ヘビーユーザになりまっせ・・・・・
周りから 何と言われようと
注文の際、 [さしおり] を 言いたい ムーミンなのでした
(いつもドキドキして 言えない・・・・・)