2010年04月13日
天神パルコ限定品ばかりなり(^O^)

パルコ
人多し(≧∇≦)
しかも
限定品たくさん
タコ様好きな
ケアベアのショップ(オフィシャル)あり
Posted by ムーミン at
19:22
│Comments(0)
2010年04月13日
2010年04月13日
サン フカヤさんNow(笑)☆

噂の
いちご山笠を食べにいったものの
トマトソース味!
牛巻き!
手ごねハンバーグの魅力に
抗えなくて
今回は
ハンバーグを頂く事に(^∀^)ノ
詳しい記事は
また後ほど
今は
天神ライフを楽しんでまつ

2010年04月13日
西新V(^-^)V

若かりし頃
3どの飯より
バチンコ好きな父を
探した町(笑)
姉が入院してた病院があったので
毎日通った町でつ☆
写真は
地下鉄入口とつながってる
西新プラリバ
Posted by ムーミン at
13:09
│Comments(0)
2010年04月13日
今日のお供は・・・・

今日のお供は
米白餅本舗さんの
もっちーデコポン
(冷凍してたものが
福岡に着く頃には
食べ頃に

そして
BUMP OF CHICKEN
っと
RADWIMPS
の 音楽を お供に・・・・
さあ~~地下鉄では
はやかけんを 買うか??
SUGOCAを買うか??
それとも一日乗車券を 買うか??
迷い中・・・・・
Posted by ムーミン at
10:19
│Comments(0)
2010年04月13日
福岡へGO!!

さあー今日は福岡

勝負の日でつ☆
最近
調子良いんで
大丈夫大丈夫
5年前とは違う自分
そして周りの環境
(180度近く変わりますた、)まだ課題は
残ってますがぁ)
さあー出発
頑張ってきまーす
これがおわれば
親友とデート

(家族公認で、(笑))
あっ
タコ様伝言板
今日は
こんな感じでつ
Posted by ムーミン at
08:00
│Comments(0)
2010年04月12日
公立高等学校、授業料無償化

タコ様が持って帰ったプリント☆
あ〜
そうか
うちは
一年間だけ
関係してるんだぁ
でもでも
最近
年金関係の書類が
やってきて
将来貰える年金額が
計算されていたのだが



ひぇーな金額

20歳になって即
学生時代から支払ってるのに
あんまりダァーッ

自分と同世代の方々
本当
将来、不安ですよね
税金を
有効に使っているのか?
選挙で票をとるため
美味しい事ばかり
言って大丈夫なのか?将来の日本
借金ばかり作って良いのか?日本
ふと
そう考えます
Posted by ムーミン at
20:00
│Comments(0)
2010年04月12日
水道町スウィーツ(ビストロ ル パサージュさん)
先日、米白餅本舗さんにて 購入
ビストロ ル パサージュさんの
ウキ!!ウキ!!ポンテラ
きゃ===
お店になかなか行けてないんで ここで出会うとは感激
(YUIさま・・・・以前お話ししておりましたが
福岡の件が落ち着いたら
お店に是非 ご一緒お願いしま~~す
個人的に・・・お願いしている・・・)
以前にも記事に書きましたが
ランチ・・・とっても豪華で 美味しい所なんですよん
話が ちょっと脱線しましたが
こちらが 米白さんとこで購入した スウィーツ


ウキ!!ウキ!! ポンテラ
テイクアウトが
米白さんにて出来ます (一個200円)
注意:お店では、また綺麗に盛り付けされていて
お値段も違いまっすよ・・・
(お店:一個500円、ランチ時は+210円だったと思います)
宇城のデコポンを使用したカステラ生地のデザート
オーナー様の 優しい感じが すご~~く出ています(^u^)
ビストロ ル パサージュさんの 情報はこちら
そして
これをテイクアウト出来た 米白餅本舗さんはこちら
明日は 福岡
ようやく・・・・・明日で ちょっと落ち着く事と思われまっす(ホっ)
ビストロ ル パサージュさんの
ウキ!!ウキ!!ポンテラ
きゃ===
お店になかなか行けてないんで ここで出会うとは感激
(YUIさま・・・・以前お話ししておりましたが
福岡の件が落ち着いたら
お店に是非 ご一緒お願いしま~~す
個人的に・・・お願いしている・・・)
以前にも記事に書きましたが
ランチ・・・とっても豪華で 美味しい所なんですよん

話が ちょっと脱線しましたが
こちらが 米白さんとこで購入した スウィーツ
ウキ!!ウキ!! ポンテラ
テイクアウトが
米白さんにて出来ます (一個200円)
注意:お店では、また綺麗に盛り付けされていて
お値段も違いまっすよ・・・
(お店:一個500円、ランチ時は+210円だったと思います)
宇城のデコポンを使用したカステラ生地のデザート
オーナー様の 優しい感じが すご~~く出ています(^u^)
ビストロ ル パサージュさんの 情報はこちら
そして
これをテイクアウト出来た 米白餅本舗さんはこちら
明日は 福岡
ようやく・・・・・明日で ちょっと落ち着く事と思われまっす(ホっ)

2010年04月12日
雨ですね(・_・;)

朝から
雨ですね(・_・;)
ニョロ棒、スナフ君
は電車

タコ様はカッパ族に変身して自転車でつ
ブースカは
仕事が一段落して
ティータイム
味一本舗さんのマシュマロと
モーニングティーでつ

マシュマロウマシ
(タコ様、オススメ) 続きを読む
2010年04月11日
2010年04月11日
2010年04月11日
なか卯(なかう)さんの丼
長嶺方面に行った際
行きますた
なか卯さん
初めてでっす(^◇^)

牛丼(並)冷し小そばセット (490円)

ざるうどん(写真大盛り490円、サラダ100円)
ちなみに
ざるうどん(並盛は390円)
お腹一杯になりますた(^◇^)
なか卯 熊本長嶺店
住所 熊本県熊本市長嶺南4丁目2-17
TEL 096-340-1007
交通手段 竜田口駅から2,725m
営業時間 24時間営業
行きますた
なか卯さん
初めてでっす(^◇^)
牛丼(並)冷し小そばセット (490円)
ざるうどん(写真大盛り490円、サラダ100円)
ちなみに
ざるうどん(並盛は390円)
お腹一杯になりますた(^◇^)
なか卯 熊本長嶺店
住所 熊本県熊本市長嶺南4丁目2-17
TEL 096-340-1007
交通手段 竜田口駅から2,725m
営業時間 24時間営業
2010年04月11日
唐人町のケーキ屋さん
ムーミンの 元地元 福岡の唐人町ではなく
熊本の唐人町と言えば
唐人町のケーキ屋さん!!
先日
ハローグリン EVERYさんにて
(ここで、こちらケーキが買えまっす
)
20%OFFの日が たまたまあったので
即買い!!

苺ショートケーキ(通常315円
季節のさくらショートケーキ(通常263円
唐人町のケーキ屋さん
(トウジンマチノケーキヤサン)
熊本県熊本市中唐人町18-2
TEL 096-311-5519
交通手段 市電「呉服町」下車、唐人町へ徒歩5分
呉服町駅から142m
営業時間
[月~土]10:00~20:00
[日・祝]10:00~19:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 第3日曜
熊本の唐人町と言えば
唐人町のケーキ屋さん!!
先日
ハローグリン EVERYさんにて
(ここで、こちらケーキが買えまっす

20%OFFの日が たまたまあったので
即買い!!
苺ショートケーキ(通常315円
季節のさくらショートケーキ(通常263円
唐人町のケーキ屋さん
(トウジンマチノケーキヤサン)
熊本県熊本市中唐人町18-2
TEL 096-311-5519
交通手段 市電「呉服町」下車、唐人町へ徒歩5分
呉服町駅から142m
営業時間
[月~土]10:00~20:00
[日・祝]10:00~19:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 第3日曜
2010年04月11日
アイス、食べまくりん(フードパルさんにて)
フードパルさんにてお野菜GET!!っと
意気込んで 出掛けた 昨日・・・・
アイスが 食べたいっと のたまうタコ様
お目当ては
はちみつ入りソフトクリーム(300円)

フードパルさんへ来たら 良く食べるソフトでっす(^◇^)
ほんのり~~~はちみつ~~~

杉養蜂園さんの 売店で買えまっす
続いては
お野菜を買いながら
アイスもGET(とれたて市にて)

おがたいちご園さんの いちごアイス (250円)
いちごたっぷりで タコ様。。。ご機嫌
そして
一通り 園内を まわり
熊本ワインさんへ

工場も見学し

売店へ
ニョロ棒・・・お小遣いで タコ様へ
(ワインに合う?)ソーセージを買ってあげていますた
にんにくのきいた 一品 (500円くらいだったかな?? よく見せてもらっていない
でも、食べるもんね・・・ニヤ)
最後に
これまた
タコ様が 大好きな
岩田コーポレーションさん

あんたがたどこさ さん
こちらの飴や せんべいは 昔から愛用しています
今回買ったのは
またもやニョロ棒(お金持ち!!)
有名な胡麻せんべい
胡麻太鼓
(これまた・・・・自分にくれるのでしょうか??
いや・・・きっと 一個くれることでしょう・・・)
手作り体験出来る工房村や
とれたて市(096-245-5655)
も 見て回り
念願のお野菜をGETして
次は
ラインガルテンさんへ お肉をもとめ走ったのですた
続きを読む
意気込んで 出掛けた 昨日・・・・
アイスが 食べたいっと のたまうタコ様
お目当ては
はちみつ入りソフトクリーム(300円)
フードパルさんへ来たら 良く食べるソフトでっす(^◇^)
ほんのり~~~はちみつ~~~
杉養蜂園さんの 売店で買えまっす

続いては
お野菜を買いながら
アイスもGET(とれたて市にて)
おがたいちご園さんの いちごアイス (250円)
いちごたっぷりで タコ様。。。ご機嫌
そして
一通り 園内を まわり
熊本ワインさんへ
工場も見学し
売店へ
ニョロ棒・・・お小遣いで タコ様へ
(ワインに合う?)ソーセージを買ってあげていますた

にんにくのきいた 一品 (500円くらいだったかな?? よく見せてもらっていない
でも、食べるもんね・・・ニヤ)
最後に
これまた
タコ様が 大好きな
岩田コーポレーションさん
あんたがたどこさ さん
こちらの飴や せんべいは 昔から愛用しています
今回買ったのは
またもやニョロ棒(お金持ち!!)
有名な胡麻せんべい
胡麻太鼓
(これまた・・・・自分にくれるのでしょうか??
いや・・・きっと 一個くれることでしょう・・・)
手作り体験出来る工房村や
とれたて市(096-245-5655)
も 見て回り
念願のお野菜をGETして
次は
ラインガルテンさんへ お肉をもとめ走ったのですた
続きを読む
2010年04月11日
2010年04月10日
水道町スウィーツ (メルパルクさん)
昨日に引き続き 水道町についてのお祭り!!(自分の中で)
すっかり記事が遅くなってしまいました
(2月くらいに食しているのに・・・)
忘れていたわけではないのですが・・・
なにせ。3月に入ったとたん・・・色々あり・・・
気を取り直して
アップします

ガトーデコポン (350円)
テイクアウトで 食べますた(^^♪

デコポンの皮、果汁、全てを使った
100%デコポン!! のケーキ
イートイン や テイクアウト で 食べれまっす
(レストラン・パールさんにて)

横からは こんな感じ
メルパルク熊本さんは
〒860-8517 熊本市水道町14-1
【TEL】096-355-6311(代)
【FAX】096-325-3573
そして
スウィーツ提供のレストラン
Restaurant パール さん
Tel:096-355-6783(レストラン直通)
提供時間は 11:30~20:30まで
下記は レストランの時間帯でっす、参考までに
【営業時間】AM 7:00~PM 21:00 全席禁煙
■朝食(バイキングスタイル) 7:00~9:30
■ランチタイム 11:30~14:00
■ティータイム 14:00~17:00
■ディナータイム 17:00~21:30 (ラストオーダー 20:30)
すっかり記事が遅くなってしまいました

(2月くらいに食しているのに・・・)
忘れていたわけではないのですが・・・
なにせ。3月に入ったとたん・・・色々あり・・・
気を取り直して
アップします
ガトーデコポン (350円)
テイクアウトで 食べますた(^^♪
デコポンの皮、果汁、全てを使った
100%デコポン!! のケーキ
イートイン や テイクアウト で 食べれまっす
(レストラン・パールさんにて)
横からは こんな感じ
メルパルク熊本さんは
〒860-8517 熊本市水道町14-1
【TEL】096-355-6311(代)
【FAX】096-325-3573
そして
スウィーツ提供のレストラン
Restaurant パール さん
Tel:096-355-6783(レストラン直通)
提供時間は 11:30~20:30まで
下記は レストランの時間帯でっす、参考までに
【営業時間】AM 7:00~PM 21:00 全席禁煙
■朝食(バイキングスタイル) 7:00~9:30
■ランチタイム 11:30~14:00
■ティータイム 14:00~17:00
■ディナータイム 17:00~21:30 (ラストオーダー 20:30)
2010年04月10日
2010年04月10日
タコ様と一緒にランチ~~
前前日より
水道町スウィーツについて書いてきましたが
やっぱ
先日のランチの事も
書かせていただきま~~す
だって
ロッソさんのお料理は 天下一品なんですもの(^^♪
今回のお料理は
A 本日のランチ (1,050円 )
(サラダ・ミネストローネ・お料理・パンまたはライス
・コーヒーまたはカフェラッテ)
より
ムーミンは 、久しぶりに
白身魚のグラタン、フィレンツェ風


うますぎる~~~
タコ様は
ポークのカツレツ、ミラノ風を メインに選びますた

大好きなサラダ、スープ
お野菜がたくさんとれて、身体にもとっても良い組み合わせでっす


ランチの飲み物は カフェラッテを チョイス
そして、水道町スウィーツを 別に注文でっす!!
(水道町スウィーツについて詳細は こちらの記事で)
何度も食べてますが!!
水道町”デコポンのカッサータは めっちゃ 美味しいでっす
リッコターチーズっと デコポンの果肉・・・・この柔らかい食感
もう、何回もおかわりOKな スウィーツでっす(^◇^)

4月30日までの提供なんで 食べないと後悔しますよん
TRATTORIA ROSSO(トラットリア ロッソ)さんは
熊本市電水道町停留所 徒歩1分の所)
熊本市水道町1-25
096-325-9530
営業時間は 11:00~15:00 / 17:00~23:00
店休日は 第1・3火曜日
お店のHPは、こちら
オーナー様のブログはこちらでっす
水道町スウィーツについて書いてきましたが
やっぱ
先日のランチの事も
書かせていただきま~~す
だって
ロッソさんのお料理は 天下一品なんですもの(^^♪
今回のお料理は
A 本日のランチ (1,050円 )
(サラダ・ミネストローネ・お料理・パンまたはライス
・コーヒーまたはカフェラッテ)
より
ムーミンは 、久しぶりに
白身魚のグラタン、フィレンツェ風
うますぎる~~~

タコ様は
ポークのカツレツ、ミラノ風を メインに選びますた
大好きなサラダ、スープ
お野菜がたくさんとれて、身体にもとっても良い組み合わせでっす
ランチの飲み物は カフェラッテを チョイス
そして、水道町スウィーツを 別に注文でっす!!
(水道町スウィーツについて詳細は こちらの記事で)
何度も食べてますが!!
水道町”デコポンのカッサータは めっちゃ 美味しいでっす
リッコターチーズっと デコポンの果肉・・・・この柔らかい食感
もう、何回もおかわりOKな スウィーツでっす(^◇^)
4月30日までの提供なんで 食べないと後悔しますよん
TRATTORIA ROSSO(トラットリア ロッソ)さんは
熊本市電水道町停留所 徒歩1分の所)
熊本市水道町1-25
096-325-9530
営業時間は 11:00~15:00 / 17:00~23:00
店休日は 第1・3火曜日
お店のHPは、こちら
オーナー様のブログはこちらでっす
2010年04月10日
朝から、BUMP OF CHICKEN ♪
今日は
都内某所で
BUMP OF CHICKEN
の新曲”HAPPY”をライブにて初披露するイベント
「BUMP OF CHICKEN SECRET」があるんでっすよん(^^♪
はぁ~~~自由人だったら・・・行くのに・・・
東京の親戚の家や
お友達の家に 一泊させてもらい・・・
今日は
朝から
BUMP OF CHICKEN ♪ 聞きまくりでっす
そういえば バンプの新曲(4・21発売)
〇HKさんの みんなのうた にて
「魔法の料理 ~君から君へ~」が
2010年4月より放送されてまっす(2010年4-5月のうた)
PVも良いんですけど
こちらも 素敵
30代になった バンプの新しい幕開けの 唄って
感じでっすね
藤原さま・・・・相変わらず
見事な詞の世界・・・・・・・・・・
大好きでっす
携帯にダウンロードしなくてはっ !!
(タコ様にお願いしようっと)
都内某所で
BUMP OF CHICKEN
の新曲”HAPPY”をライブにて初披露するイベント
「BUMP OF CHICKEN SECRET」があるんでっすよん(^^♪
はぁ~~~自由人だったら・・・行くのに・・・
東京の親戚の家や
お友達の家に 一泊させてもらい・・・
今日は
朝から
BUMP OF CHICKEN ♪ 聞きまくりでっす
そういえば バンプの新曲(4・21発売)
〇HKさんの みんなのうた にて
「魔法の料理 ~君から君へ~」が
2010年4月より放送されてまっす(2010年4-5月のうた)
PVも良いんですけど
こちらも 素敵
30代になった バンプの新しい幕開けの 唄って
感じでっすね
藤原さま・・・・相変わらず
見事な詞の世界・・・・・・・・・・
大好きでっす
携帯にダウンロードしなくてはっ !!
(タコ様にお願いしようっと)
タグ :音楽
2010年04月09日
スタンプラリー当選♪

タコ様がぁ
先日から
大当りをだしまくってま~す

ビックリ



まずは
肥後すぅぷさんで


今日は
出掛け先にメールが届いていたのですが
(タコ様からムーミンへ)
なんと
水道町スウィーツの
スタンプラリーも当選



大喜びでつ
タコ様
ラッキーガールじゃ

ムーミンは
それに便乗するがごとく
今から予定をたて
(⌒~⌒)です
