2010年04月07日
八代産竹の子♪

今日
びぷれす広場で開催されていた
八代のうまかもん大集合にて
竹の子をゲットしますた(⌒~⌒)
タコ様 大喜び♪
(大の竹の子好きなので)
先の部分は
軽く煮て刺身風に

残りは
しっかり煮物に

頂きました

今月は
また、27日と28日に
八代うまかもん市があるみたいでつね

楽しみでつ(≧∇≦)
Posted by ムーミン at
18:54
│Comments(0)
2010年04月07日
2010年04月07日
思い出の姪浜
またもや 思い出シリ~~ズ
朝も言いましたが!!
福岡で
思い入れの多い場所と言えば
姪浜
(つまり、引き続きPART2なので~~す)
ニョロ棒の元地元
また、学生時代、福岡で働いていた時代
通ったお店がたくさんある場所です(^◇^)
以前もご紹介しましたが
「VERDURA」ヴェルドゥーラ さん
ここに来ると20年くらい若返りまっす、一瞬ですが・・・・(笑)
とり肉ときのこのスパゲティ(ジャポネソース)……980円

えびときのこのスパゲティ(トマトソース)……980円

ムーミンは
ここのトマトソースに目がありません!!
そして
サイドメニューで
ゴルゴンゾーラチーズのオムレツ(880円)を注文

オムレツを切ると、ゴルゴンゾーラチーズがトロリ~~ンっと
独特の風味が味わえまっす

スパゲッティ
「VERDURA」ヴェルドゥーラ

福岡市西区姪浜4-22-16
駅北ビル1F
TEL/FAX 092-882-4915
AM11:30~PM16:00(昼)
PM5:30~PM10:00(夜)
AM11:30~PM21:30(日・祭
続きを読む

朝も言いましたが!!
福岡で
思い入れの多い場所と言えば
姪浜
(つまり、引き続きPART2なので~~す)
ニョロ棒の元地元
また、学生時代、福岡で働いていた時代
通ったお店がたくさんある場所です(^◇^)
以前もご紹介しましたが
「VERDURA」ヴェルドゥーラ さん
ここに来ると20年くらい若返りまっす、一瞬ですが・・・・(笑)
とり肉ときのこのスパゲティ(ジャポネソース)……980円
えびときのこのスパゲティ(トマトソース)……980円
ムーミンは
ここのトマトソースに目がありません!!
そして
サイドメニューで
ゴルゴンゾーラチーズのオムレツ(880円)を注文
オムレツを切ると、ゴルゴンゾーラチーズがトロリ~~ンっと
独特の風味が味わえまっす
スパゲッティ
「VERDURA」ヴェルドゥーラ
福岡市西区姪浜4-22-16
駅北ビル1F
TEL/FAX 092-882-4915
AM11:30~PM16:00(昼)
PM5:30~PM10:00(夜)
AM11:30~PM21:30(日・祭
続きを読む
2010年04月07日
美味しい 浜シュー(^^♪
さあ~~て
思い出シリーズ
(勝手に命名)
ニョロ棒と若かりし頃(その昔)、食事をした処は
風月さん
(当時、レストラン:(食べるとこ)があって、
そこのカレー(当時、お洒落だったんです)がお気に入りだったムーミン)
今は、カフェになってる模様・・・・
そこの 名物シューは 浜シュー

(写真は キャラメールショート275円、浜シューは120円)
風月さんは人気店なんで
遅く行くと お目当てのケーキが売り切れていること多し

カフェ・ド・風月 姪浜店
福岡県福岡市西区姪浜4丁目853-1 地下鉄姪浜駅 1F デイトス商店街
TEL 092-891-4221
営業時間 7:00~22:00
定休日 無休
ここのシューは 実家に来られるお客様からも
よ~~く差し入れ頂きまっす♪
それほど・・・・・自分の中ではメジャー(^^♪
(注意:ここの風月しか手にはいりません)
思い出シリーズ
(勝手に命名)
ニョロ棒と若かりし頃(その昔)、食事をした処は
風月さん
(当時、レストラン:(食べるとこ)があって、
そこのカレー(当時、お洒落だったんです)がお気に入りだったムーミン)
今は、カフェになってる模様・・・・
そこの 名物シューは 浜シュー
(写真は キャラメールショート275円、浜シューは120円)
風月さんは人気店なんで
遅く行くと お目当てのケーキが売り切れていること多し
カフェ・ド・風月 姪浜店
福岡県福岡市西区姪浜4丁目853-1 地下鉄姪浜駅 1F デイトス商店街
TEL 092-891-4221
営業時間 7:00~22:00
定休日 無休
ここのシューは 実家に来られるお客様からも
よ~~く差し入れ頂きまっす♪
それほど・・・・・自分の中ではメジャー(^^♪
(注意:ここの風月しか手にはいりません)
タグ :福岡