2010年04月05日
ホークスタウン
福岡に行くと
よ~~~く行くNO.1は
やはり
福岡ドーム と ホークスタウン

んで
今、気になるのは
トリックアートミュージアム
<体験型美術館>


なんか、だまし絵みたいな不思議な空間
ちょっと興味がわくでしょう~~~
☆入場料☆
大人(高校生以上):700円
小・中学生 :500円
4歳以上の幼児 :200円
4歳未満 無料
多彩な“トリックアート”で、お子様から大人まで楽しむことができるらしい
写真が撮れる美術館だそうで~~す(^^♪
トリックアートミュージアム
<体験型美術館>
TEL.092-821-8101
営業時間/平日/11:00~21:00
土日祝日/10:00~21:00
モール1 2F(MAP No.221)
続きを読む
よ~~~く行くNO.1は
やはり
福岡ドーム と ホークスタウン
んで
今、気になるのは
トリックアートミュージアム
<体験型美術館>
なんか、だまし絵みたいな不思議な空間
ちょっと興味がわくでしょう~~~

☆入場料☆
大人(高校生以上):700円
小・中学生 :500円
4歳以上の幼児 :200円
4歳未満 無料
多彩な“トリックアート”で、お子様から大人まで楽しむことができるらしい

写真が撮れる美術館だそうで~~す(^^♪
トリックアートミュージアム
<体験型美術館>
TEL.092-821-8101
営業時間/平日/11:00~21:00
土日祝日/10:00~21:00
モール1 2F(MAP No.221)
続きを読む
タグ :福岡
2010年04月05日
やっぱり大好き♪もつ鍋♪
一人もつ鍋
最高っす(-^〇^-)
(一般価格は650円、会員なんで600円)
もつ等、追加もできるんで 楽しい(*^_^*)
締めはちゃんぽんで 決まりっすね(^u^)
あと、大好きヨーグルトの飲み物
(ヨーグルトシェイク 会員価格230円)
バルサミコが入っていて
お風呂上がりには 最高っす!!
季節がら タケノコの天ぷら(若竹でつ)
タコ様は
ここでも おろし関係(おろしうどん)
さあて~~~~
お風呂に入って 食べてと
リフレッシュ出来る 処は

福岡天神北にある
天然温泉天神 ゆの華

最近
サウナ苦手なムーミンも
ミストサウナは大丈夫だと 分かったところでっす
汗をかいて すっきり
気分転換にもってこい!! で~~~~す(^◇^)
タグ :福岡
2010年04月05日
きばらしに うどん食す
やっぱ
牧のうどん

しかも いつもの 肉うどん と かしわめし
日にちをずらし
父と交代で 食べますた(^◇^)
(母のことがあるんで)
二人とも
ここのうどんが大好きでつ
つい先日
母が ディサービスを体験しました
(まずは、本人が行けるかを見ようと言う事で
体験です)
初めてなので疲れた様子
でも、入浴は気持ちよかった模様~~~
問題だった送り迎えも
なんとか出来そうで
ホット
一安心!!
ムーミンらも 一緒に見学、体験してきますた(^^♪
ご飯も一緒に頂き、体操やゲームにも参加しますた♪
緊張しましたが・・・楽しかったです
これで
また、一歩進めればっと思います
まだまだ、先の長い介護・・・
周りの人の協力もいただいて
進んでいきたいと 思います
牧のうどん
しかも いつもの 肉うどん と かしわめし
日にちをずらし
父と交代で 食べますた(^◇^)
(母のことがあるんで)
二人とも
ここのうどんが大好きでつ
つい先日
母が ディサービスを体験しました
(まずは、本人が行けるかを見ようと言う事で
体験です)
初めてなので疲れた様子
でも、入浴は気持ちよかった模様~~~
問題だった送り迎えも
なんとか出来そうで
ホット
一安心!!
ムーミンらも 一緒に見学、体験してきますた(^^♪
ご飯も一緒に頂き、体操やゲームにも参加しますた♪
緊張しましたが・・・楽しかったです
これで
また、一歩進めればっと思います
まだまだ、先の長い介護・・・
周りの人の協力もいただいて
進んでいきたいと 思います
タグ :福岡
2010年04月05日
八女茶の差し入れ(^O^)
おはよう(^-^*)/ございます
朝早く(3時)から、洗濯等にせいをだしてるムーミンでつ
福岡で
もっぱら飲む機会が
多いお茶は
八女茶(⌒~⌒)
先日も頂きました
ありがとうございます
その名も
ふくよか茶
(奥八女里づくり)

八女茶の中でも
秀逸の味わいを誇る奥八女茶でつ
恵まれた豊かな自然(昼と夜の温度差が高く、清浄な水、空気と肥沃な土に囲まれた山間部にて)
の中で育てられた
お茶
楽しみで~す(≧∇≦)
製造販売元
筑後園
奥八女
茶の葉堂さん
福岡県八女郡広川町水原2019‐4
0120‐39‐1776
0120‐87‐0058
詳しくはHPをご参照下さい
茶の葉堂にて検索できまつ
(携帯にてアップなんで、リンク張れないでつ、自分
)

朝早く(3時)から、洗濯等にせいをだしてるムーミンでつ

福岡で
もっぱら飲む機会が
多いお茶は
八女茶(⌒~⌒)
先日も頂きました

ありがとうございます

その名も
ふくよか茶
(奥八女里づくり)

八女茶の中でも
秀逸の味わいを誇る奥八女茶でつ

恵まれた豊かな自然(昼と夜の温度差が高く、清浄な水、空気と肥沃な土に囲まれた山間部にて)
の中で育てられた
お茶
楽しみで~す(≧∇≦)
製造販売元
筑後園
奥八女
茶の葉堂さん
福岡県八女郡広川町水原2019‐4
0120‐39‐1776
0120‐87‐0058

茶の葉堂にて検索できまつ
(携帯にてアップなんで、リンク張れないでつ、自分

Posted by ムーミン at
05:15
│Comments(0)