2009年08月18日
窯出シュークリーム
先ほどの記事で お分かりのように
先日のお休みに行ったのは
宇土~~八代方面なのですた
でも 時間がなかったので
スタンプラリーのお店の近くしか 行けんかったんですけど・・・
(今度はゆっくり行きたいのだ~~~)
八代に行く前に
(この時点では八代へ向かう事にはなっていなかった)
宇土シティーで
全店舗まわり
(なにしろ、久しぶりで楽しかったでっす。
隅から隅へとまわりますた)
すると
見つけたお店は(おやつは)
窯出しシュークリームが売っているお店 !!
(しかも 本当は130円らしいが当日は120円、ラッキーにゃ)

陳列しているシューが 迫力!!
すご~~い綺麗でっす(^u^)
パピーノ(Papino)さんっというお店なんですね
宇土シティー内にあります
(0964-26-1132)

お土産にも買って帰りますた
車の中でも 食べたんですが・・・・

クリームが 通常よりも柔らかめでっすよん
自分は好きです(^◇^)
続きを読む
先日のお休みに行ったのは
宇土~~八代方面なのですた
でも 時間がなかったので
スタンプラリーのお店の近くしか 行けんかったんですけど・・・
(今度はゆっくり行きたいのだ~~~)
八代に行く前に
(この時点では八代へ向かう事にはなっていなかった)
宇土シティーで
全店舗まわり
(なにしろ、久しぶりで楽しかったでっす。
隅から隅へとまわりますた)
すると
見つけたお店は(おやつは)
窯出しシュークリームが売っているお店 !!
(しかも 本当は130円らしいが当日は120円、ラッキーにゃ)
陳列しているシューが 迫力!!
すご~~い綺麗でっす(^u^)
パピーノ(Papino)さんっというお店なんですね
宇土シティー内にあります
(0964-26-1132)
お土産にも買って帰りますた
車の中でも 食べたんですが・・・・
クリームが 通常よりも柔らかめでっすよん
自分は好きです(^◇^)
続きを読む
2009年08月18日
本場インド料理 DOSTIさん
大好きなブロガーさんの記事を見て
行ってみたかったお店に いきますた
(ちょうど、スタンプラリーのお店と近くなもんで、ルンルンと)
その名は 本場インド料理 DOSTI(ドスティ)さん
二人は 飲み物と カレーが選べるBセット(890円)を 注文
自分は ほうれんそうのカレーで
チキンサーグ
辛さも良く、大好きなホウレン草のカレーでご機嫌

ニョロ棒が キーマカレー
頂いてみたら ちょいと辛め(スパイスを辛めに設定しているので)
だが、うんまい

でもキーマ(注文したのはキーマ)というより
チキンカレーっぽいなぁ?(自分らの見解ですが)
・・・と思いますた
飲み物は ラッシー
自分はマンゴラッシー
ニョロ棒は ノーマルなラッシー
そして
もう一品
マライティカ (450円)
この味付けが なんとも不思議な・・・・・
なんのスパイスを使っているんだろう??
ニョロ棒がすっかり気に入ったんで ほとんどあげますた
自分もお気にで~~~す(^◇^)
ブランチに 焼きそばを6人分食べたのに
よ~~~~~~く食べる自分ら・・・・・
(はっきり言って カレー単品くらいしか入らんっと思っていたのに・・・)
やっぱ、美味しいものは どんどんイケチャウんですね

ここ本場インド料理 DOSTIさんは
宇土市善道寺町綾織95
宇土シティ外食棟(宝くじ売場前)
0964-26-1405
営業時間|11:00~22:00
(ラストオーダー閉店30分前)
休日:無休
ナンとカレーの量も まんぞくですた(^◇^)
2009年08月17日
昨日は 2店舗まわりますた
昨日は 結局2店舗まわり
待望の5店舗目へ
(ジムランドラリー)
もう500円は 達成できたのだが
ニョロ棒は この調子で7店舗を達成して
1000円の金券を得るっと 言っています(驚)
まあ、来週は 人吉(コンクール)や 出張があるんで
厳しいのですが9月20日までは時間があるんで
大丈夫でしょう
ただ、集めた事に安心して 使わないっという
ギャクをやりそうで・・・・・
それが こわい
(以前、なにかのスタンプラリーでやった事あり)
ところで
昨日は 行く先々で ちょいと楽しんだのですが

途中 がちゃぽんで 銀魂を 発見二人合わせて400円
(ニョロ棒100円、自分300円)
2回しか出来ない
ニョロ棒は 定春が 欲しいそうだが・・・・
はたして結果は 銀さん と 沖田くん(タコ様がファン)・・・・


しかも 銀さんの カプセルが開かなく
かなり手こずってる
(かれこれ30分・・・・・・・)

自分一人なら さっさと行くのだが
そうも言ってられない・・・
足で割ってみたら っと言ってみると
チャレンジするも なかなか(球体なんで)上手くいかない
さらに時間経過・・・・
バックの整理を始める自分
すると 後ろで
ガッシャ~~~ンっと 音が!!
思いっきり カプセル 割ってますた
(そこまで、ぐしゃぐしゃになるとは予想外)
その後、お掃除をし始めるA型なニョロ棒ですた
っと言うことで
前回の記事の答えは
銀魂の ガシャポンのカプセルを割った後・・・
片付け中の 写真ですた(ペコリン)
今日は なかなか時間が取れないので
次回、ゆっくりと
美味しかったカレー屋さんと シュークリームの事を
書きたいと思いまっす
待望の5店舗目へ
(ジムランドラリー)
もう500円は 達成できたのだが
ニョロ棒は この調子で7店舗を達成して
1000円の金券を得るっと 言っています(驚)
まあ、来週は 人吉(コンクール)や 出張があるんで
厳しいのですが9月20日までは時間があるんで
大丈夫でしょう
ただ、集めた事に安心して 使わないっという
ギャクをやりそうで・・・・・
それが こわい
(以前、なにかのスタンプラリーでやった事あり)
ところで
昨日は 行く先々で ちょいと楽しんだのですが
途中 がちゃぽんで 銀魂を 発見二人合わせて400円
(ニョロ棒100円、自分300円)
2回しか出来ない
ニョロ棒は 定春が 欲しいそうだが・・・・
はたして結果は 銀さん と 沖田くん(タコ様がファン)・・・・
しかも 銀さんの カプセルが開かなく
かなり手こずってる
(かれこれ30分・・・・・・・)
自分一人なら さっさと行くのだが
そうも言ってられない・・・
足で割ってみたら っと言ってみると
チャレンジするも なかなか(球体なんで)上手くいかない
さらに時間経過・・・・
バックの整理を始める自分
すると 後ろで
ガッシャ~~~ンっと 音が!!

思いっきり カプセル 割ってますた
(そこまで、ぐしゃぐしゃになるとは予想外)
その後、お掃除をし始めるA型なニョロ棒ですた
っと言うことで
前回の記事の答えは
銀魂の ガシャポンのカプセルを割った後・・・
片付け中の 写真ですた(ペコリン)
今日は なかなか時間が取れないので
次回、ゆっくりと
美味しかったカレー屋さんと シュークリームの事を
書きたいと思いまっす

2009年08月16日
4店舗目(^w^)

ニョロ棒の協力を得て
スタンプラリー
4店舗目(^w^)
これから☆
5店舗目にいこうかと
誘われ
心動く自分★
Posted by ムーミン at
15:54
│Comments(0)
2009年08月16日
2009年08月16日
jam ❁ pixy さん(タコ様のお気にのお店)
先日 タコ様がプレゼントで買ってきてくれた
お洋服を
(前回記事参照)
さっそく来て出掛けたムーミン
スナフ君をはじめ
みんな似合ってるっと言われ
テンション
タコ様情報によると
この服を買ったお店は
かな~~り リーズナブルだそう
(高校生率、多し)
名前は
jam ❁ pixyさん
『流行のファッションをお菓子を買う様に気軽な感覚で買えるお店』
というコンセプトらしい
(素敵やん・・・・ブラマヨ風)
Tシャツが 104円
パーカーが315円
だったそう
(すごいやん)
そりゃ、高校生ご用達ですな
(お友達と さぞかし盛り上がった事でしょう)
ここ
JamPixy 熊本店は
〒860-0807
熊本県熊本市下通1-6-4
TEL:096-354-0776
営業時間:10:30~19:30

フエキのりハンドクリームと 遊んでいるブースカ
(ちなみに フエキのりで驚かす作戦は 成功と失敗に終わりますた
ニョロ棒は寝ぼけてて訳わからん反応・・・
スナフ君は のりだと思い込んでマジで驚いてくれたにも関わらず、
顔に出ないので こちらにその反応が伝わらなかった・・・・
後で聞いて 大成功だとしった タコ様と自分ですた)
お洋服を
(前回記事参照)
さっそく来て出掛けたムーミン
スナフ君をはじめ
みんな似合ってるっと言われ
テンション

タコ様情報によると
この服を買ったお店は
かな~~り リーズナブルだそう
(高校生率、多し)
名前は
jam ❁ pixyさん
『流行のファッションをお菓子を買う様に気軽な感覚で買えるお店』
というコンセプトらしい
(素敵やん・・・・ブラマヨ風)
Tシャツが 104円
パーカーが315円
だったそう
(すごいやん)
そりゃ、高校生ご用達ですな

(お友達と さぞかし盛り上がった事でしょう)
ここ
JamPixy 熊本店は
〒860-0807
熊本県熊本市下通1-6-4
TEL:096-354-0776
営業時間:10:30~19:30
フエキのりハンドクリームと 遊んでいるブースカ
(ちなみに フエキのりで驚かす作戦は 成功と失敗に終わりますた
ニョロ棒は寝ぼけてて訳わからん反応・・・
スナフ君は のりだと思い込んでマジで驚いてくれたにも関わらず、
顔に出ないので こちらにその反応が伝わらなかった・・・・
後で聞いて 大成功だとしった タコ様と自分ですた)
2009年08月16日
3店舗目GET(^◇^)
(昨日の記事参照)
スタンプラリー行ってきますた
一応、場所をHPで確認してから
ニョロ棒に(仕事なので会社へ)お昼御飯を届けて
車で~~~~ブ~~ンっと
おお~~入り口過ぎるとこだった(やばっ)

ルンルン
今日は はません方面へ
だので
はません店へ GO!!で~~~~す
はっきり言って
あやしい二人(今日もタコ様連れ)
高い電卓(関数電卓・スナフ君が使うヤツ)を見て
ヒエ~~~とか 言ったり
(声が意外と響く・・・・・)
熊本弁の お祝い袋で盛り上がったり
(さしおり とか がまだす・・・・とか 書いてある・・ぷっぷ・・)
んで
親しい人に使ってください っと 注意書きが・・・(笑)
ひとしきり見たあと
マジで お祝儀袋を買いたいっと ツイ思う自分なのですた
しかし お給料前
そんな贅沢は出けん (すいません、ジムランドさん)
100円前後の必要な物だけを買い
失礼致しました
(あんなに 盛り上がったのに・・・・これだけで・・・・)

とりあえず、3店舗目 GETでっす
その後
タコ様のリクエストにつき
(いや、自分が行きたかっただけ・・・・)
夢タウンさんへ
(お久しぶりです、こんにちはっ)
今日、使うお金は これまで
っと決めて
買い物にいそしむ自分たちですた
(意外と この金欠ゲームは 面白いのです:楽しんでいる)
結論♪
それでも
食べ物には お金をかける自分ですた(^◇^)
スタンプラリー行ってきますた
一応、場所をHPで確認してから
ニョロ棒に(仕事なので会社へ)お昼御飯を届けて
車で~~~~ブ~~ンっと

おお~~入り口過ぎるとこだった(やばっ)
ルンルン
今日は はません方面へ
だので
はません店へ GO!!で~~~~す
はっきり言って
あやしい二人(今日もタコ様連れ)
高い電卓(関数電卓・スナフ君が使うヤツ)を見て
ヒエ~~~とか 言ったり
(声が意外と響く・・・・・)
熊本弁の お祝い袋で盛り上がったり
(さしおり とか がまだす・・・・とか 書いてある・・ぷっぷ・・)
んで
親しい人に使ってください っと 注意書きが・・・(笑)
ひとしきり見たあと
マジで お祝儀袋を買いたいっと ツイ思う自分なのですた
しかし お給料前
そんな贅沢は出けん (すいません、ジムランドさん)
100円前後の必要な物だけを買い
失礼致しました
(あんなに 盛り上がったのに・・・・これだけで・・・・)
とりあえず、3店舗目 GETでっす
その後
タコ様のリクエストにつき
(いや、自分が行きたかっただけ・・・・)
夢タウンさんへ
(お久しぶりです、こんにちはっ)
今日、使うお金は これまで
っと決めて
買い物にいそしむ自分たちですた
(意外と この金欠ゲームは 面白いのです:楽しんでいる)
結論♪
それでも
食べ物には お金をかける自分ですた(^◇^)
Posted by ムーミン at
06:49
│Comments(0)
2009年08月15日
スタンプをもとめて旅に出ています
スタンプラリー好きな自分
ちょいと スタンプをもとめて旅に出ています
ジムランド店舗ラリー
参加カードを持って
全店(7店舗)達成で ¥1,000
5店舗達成で ¥500
3店舗達成で景品応募資格が得られる・・・っというカードでっす
5店舗は 大体前を通る事があるんで
多分、達成できることでしょう~~~(^◇^)
うっふっふ・・・
今のとこ、2店舗分 スタンプいただきますたが
今日は 3店舗目に行く予定
さあ~~~~旅に出るぞ!!
(気分転換にいいぞ!!)
来週、また福岡だし
16日まで 家でも ちょっと イライラしがちだし・・・
外に出るぞ!!

ブースカも ついてくるか??
ちょいと スタンプをもとめて旅に出ています
ジムランド店舗ラリー
参加カードを持って
全店(7店舗)達成で ¥1,000
5店舗達成で ¥500
3店舗達成で景品応募資格が得られる・・・っというカードでっす
5店舗は 大体前を通る事があるんで
多分、達成できることでしょう~~~(^◇^)
うっふっふ・・・
今のとこ、2店舗分 スタンプいただきますたが
今日は 3店舗目に行く予定
さあ~~~~旅に出るぞ!!
(気分転換にいいぞ!!)
来週、また福岡だし
16日まで 家でも ちょっと イライラしがちだし・・・
外に出るぞ!!
ブースカも ついてくるか??
Posted by ムーミン at
16:00
│Comments(0)
2009年08月15日
ふえきのり????(^_^)
昨日 用事があったんで
熊本中央郵便局へ行ったら
ポストが・・・・夏使用(^◇^)
道行くカップルが写メしてたんで
自分も おもわずパチリ

夏休みだけん、ここの郵便局に車をとめて
遊んでいる親子(隣の車ですた)に ちょいむかつきますたが
(良い場所に郵便局があるんで、たま~に居ますよね
こういう家族・・・・
用事があって来てる人がとめられずに困ってるのに・・・・)
これを見て
おもわず 和みますたよん(笑)
あっ タコ様用の
のり ・・・・・・じゃなく ハンドクリーム
(ふえきのりバージョン)

朝から テーブルの上に置いていて
誰かが ひっかかるのを待っておりま~~す

うっしっしっしっし・・・・
ターゲットは 今のとこ一人
そうそう
スナフ君!! 君だ!!
(フエキのりは 知っていても ハンドクリームとは思わないだろうて)
きっと 夏休みだからって 遅起きするであろう彼が
起きた時 ひっかけてやるもんね
タコ様は 一緒に協力してくれる事でしょう~~
(こういうの好きだから)
みなさん
楽しみですねん
この フエキなかよしハンドクリームは
先日
今日、明日 お買い得(全品50%OFF)な(閉店セールされている)
タケヤさんにて
(以前の記事参照)購入したものです
タコ様は日焼け止めを落とす クレンジングも2個ほど お買い上げ
(タコ様用・・・・高校生は大変だ!!)
半額だから やれる事でっす
(お安くなるんで。。。。助かりまっす)
(ちなみにこの記事は予約投稿なので多分アップしている時
スナフ君が 驚いたあとだと思いまっす)
楽しみじゃ~~~~~
熊本中央郵便局へ行ったら
ポストが・・・・夏使用(^◇^)
道行くカップルが写メしてたんで
自分も おもわずパチリ
夏休みだけん、ここの郵便局に車をとめて
遊んでいる親子(隣の車ですた)に ちょいむかつきますたが
(良い場所に郵便局があるんで、たま~に居ますよね
こういう家族・・・・
用事があって来てる人がとめられずに困ってるのに・・・・)
これを見て
おもわず 和みますたよん(笑)
あっ タコ様用の
のり ・・・・・・じゃなく ハンドクリーム
(ふえきのりバージョン)
朝から テーブルの上に置いていて
誰かが ひっかかるのを待っておりま~~す
うっしっしっしっし・・・・
ターゲットは 今のとこ一人
そうそう
スナフ君!! 君だ!!
(フエキのりは 知っていても ハンドクリームとは思わないだろうて)

きっと 夏休みだからって 遅起きするであろう彼が
起きた時 ひっかけてやるもんね

タコ様は 一緒に協力してくれる事でしょう~~
(こういうの好きだから)
みなさん

楽しみですねん
この フエキなかよしハンドクリームは
先日
今日、明日 お買い得(全品50%OFF)な(閉店セールされている)
タケヤさんにて
(以前の記事参照)購入したものです
タコ様は日焼け止めを落とす クレンジングも2個ほど お買い上げ
(タコ様用・・・・高校生は大変だ!!)
半額だから やれる事でっす
(お安くなるんで。。。。助かりまっす)
(ちなみにこの記事は予約投稿なので多分アップしている時
スナフ君が 驚いたあとだと思いまっす)
楽しみじゃ~~~~~
2009年08月15日
お買いもの袋持参♪
昨日は ちょっと落ち込んでいた自分を
気遣って
お友達の所へお出掛けしていたタコ様が
ムーミンに 洋服を買ってきてくりますた
欲しがっていた お洋服だ

タコ様!!
ありがとう!!
(彼女は 温かい心を持つ人なんです)
是非、仕事場に来ていくねん(^◇^)
ところで
買い物と言えば
自分は いつも買い物袋を 持参するのですが
9月から
あちこちのスパーや お店で
レジ袋無料配布終了のお知らせが 見られます

こちらは ダイエーさんの告知板
ダイエーさんでは
2009年9月1日より 地階食品レジにおけるレジ袋無料配布を終了
されるようです
(レジ袋ご利用の方は1枚5円必要みたいですね・・・・)
近所のスーパーさんでも 9月からになってますた
もう、すでに始まっている所もあります
(どこか忘れましたが
たまたま お買いもの袋を車においていて
買い物に持って行かなかったとき、
レシートに 3円レジ袋・・・っと書いてあり、
おおお~~っと思っていたところ、そちらのお店では
レジ袋は有料と明記されてますた)
エコ・・・はじまってま~~す
タコ様らにも 今後 お買いもの袋を持参するよう
言ってます
ニョロ棒は コンビニに行くことが多いそう・・・・
シールでいいって言ってるらしい(袋はいらないっと)
でも スナフ君は 嫌がるだろうな・・・
財布以外もたないんで、たぶん
(若い男の子は お買いもの袋・・・どうなんでしょう?)
↑
彼は、持ち物にもこだわるし・・・(バック、ベルト、帽子とか)
買い物袋も めっちゃカッコイイ物しか 持たんだろうなぁ・・・・
オシャレな買い物袋
今後、要チェックでっす
続きを読む
気遣って
お友達の所へお出掛けしていたタコ様が
ムーミンに 洋服を買ってきてくりますた
欲しがっていた お洋服だ

タコ様!!
ありがとう!!
(彼女は 温かい心を持つ人なんです)
是非、仕事場に来ていくねん(^◇^)
ところで
買い物と言えば
自分は いつも買い物袋を 持参するのですが
9月から
あちこちのスパーや お店で
レジ袋無料配布終了のお知らせが 見られます
こちらは ダイエーさんの告知板
ダイエーさんでは
2009年9月1日より 地階食品レジにおけるレジ袋無料配布を終了
されるようです
(レジ袋ご利用の方は1枚5円必要みたいですね・・・・)
近所のスーパーさんでも 9月からになってますた
もう、すでに始まっている所もあります
(どこか忘れましたが
たまたま お買いもの袋を車においていて
買い物に持って行かなかったとき、
レシートに 3円レジ袋・・・っと書いてあり、
おおお~~っと思っていたところ、そちらのお店では
レジ袋は有料と明記されてますた)
エコ・・・はじまってま~~す
タコ様らにも 今後 お買いもの袋を持参するよう
言ってます
ニョロ棒は コンビニに行くことが多いそう・・・・
シールでいいって言ってるらしい(袋はいらないっと)
でも スナフ君は 嫌がるだろうな・・・
財布以外もたないんで、たぶん
(若い男の子は お買いもの袋・・・どうなんでしょう?)
↑
彼は、持ち物にもこだわるし・・・(バック、ベルト、帽子とか)
買い物袋も めっちゃカッコイイ物しか 持たんだろうなぁ・・・・
オシャレな買い物袋
今後、要チェックでっす
続きを読む
Posted by ムーミン at
09:02
│Comments(0)
2009年08月15日
ちくわの中に ごぼう(^◇^)
(すでに見られた方にご報告
まずは 先ほどアップした件、裏ブログの方に移動しています。
間違って こちらに送ってしまったようで 申し訳ありません)m(_ _;)m
気をとりなおして・・・・

昨日 いや おととい(わぁ~~0時過ぎた・・・おとといの事になってる・・・・)
(家庭の味:お弁当&お惣菜)
安政町の manma-ya(ヒライの弁当)さんに
ちくわサラダを 購入するために~~~来店~~~
おおおお~~~並んでる(^◇^)
手慣れたサラリーマンの方々の邪魔をしながら
(タコ様に注意されますた。。。はっきり言って邪魔だった模様)(反省)
キョロキョロと 物色するムーミン
ちくわサラダの他に
ちくわシリーズ(勝手にシリーズ化している自分)がある
ごぼう と 納豆
タコ様が 好きな2点だ!!
今回は ごぼうをGET
そして タコ様は おにぎり(梅)を
ちゃっかりGET
家に帰ってたべようと にんまりんこでした

これは サラダのほう

これが・・・ごぼう
なんかお腹が空いてたため
落ち着いて 写真を撮る事ができない
manma-ya(ヒライの弁当)さん
他にも 色々気になる物があったんで
今度、楽したい時
是非、利用させていただきまっす
(自分も たまには休みたいのである!!)
(いや、是非休もう~~~~~よ~~~)
manma-ya(ヒライの弁当)さんは

熊本市安政町6-4 アスコットホテル1F
TEL 096-359-0200
パセリさんの駐車場のお近くでっす
まずは 先ほどアップした件、裏ブログの方に移動しています。
間違って こちらに送ってしまったようで 申し訳ありません)m(_ _;)m
気をとりなおして・・・・

昨日 いや おととい(わぁ~~0時過ぎた・・・おとといの事になってる・・・・)
(家庭の味:お弁当&お惣菜)
安政町の manma-ya(ヒライの弁当)さんに
ちくわサラダを 購入するために~~~来店~~~
おおおお~~~並んでる(^◇^)
手慣れたサラリーマンの方々の邪魔をしながら
(タコ様に注意されますた。。。はっきり言って邪魔だった模様)(反省)
キョロキョロと 物色するムーミン
ちくわサラダの他に
ちくわシリーズ(勝手にシリーズ化している自分)がある
ごぼう と 納豆
タコ様が 好きな2点だ!!
今回は ごぼうをGET
そして タコ様は おにぎり(梅)を
ちゃっかりGET
家に帰ってたべようと にんまりんこでした
これは サラダのほう
これが・・・ごぼう
なんかお腹が空いてたため
落ち着いて 写真を撮る事ができない

manma-ya(ヒライの弁当)さん
他にも 色々気になる物があったんで
今度、楽したい時
是非、利用させていただきまっす
(自分も たまには休みたいのである!!)
(いや、是非休もう~~~~~よ~~~)
manma-ya(ヒライの弁当)さんは
熊本市安政町6-4 アスコットホテル1F
TEL 096-359-0200
パセリさんの駐車場のお近くでっす

2009年08月14日
メルヘン・ウッドワールド わくわく木の遊園地♪
昨日(8月13日)から始まりますた
メルヘン・ウッドワールド わくわく木の遊園地
鶴屋百貨店 東館7階 鶴屋ホールにて
期間: 8月13日(木)~8月23日(日)
時間: 午前10時~午後7時(毎週金曜・土曜は午後7時30分まで)
(最終日23日は午後5時閉場)
夏休み恒例のイベントとなりますた
今年で10回目だそうです
スナフ君、タコ様が 小さい時 行きましたもん(^◇^)
(今、二人高校生)
温かみのある 木のぬくもり・・・・・
当時、あんまり裕福ではなかったんで
おもちゃ等を買ってあげることができなくて
児童館や 子ども文化会館で 木のおもちゃに 触れ合っていたものでした
(冷暖房完備で涼しいし・・・・
)
いつも いいなぁ~~これっ と
そこに置いてある
木のおもちゃに 親もこころ和んでますた
もちろん 何回か ここの木の遊園地にも・・・・
散歩がてらに・・・・
今、思うと 小学校で部活が始まるまで
たくさん あちこち出掛けた事が いい思い出となっていまっす
(今も、ちょこちょこ出掛けてますが・・・なにぶん時間が合わない事も多いんで)
大事な時間ですよね
皆様、楽しんできてくださいね
詳しい情報はこちらでチェックくださいませ

久しぶり登場 ブー2号
なんか、覗いている (多分、スナフ君の様子を)

はいているパンツも ブースカ柄(^◇^)
メルヘン・ウッドワールド わくわく木の遊園地
鶴屋百貨店 東館7階 鶴屋ホールにて
期間: 8月13日(木)~8月23日(日)
時間: 午前10時~午後7時(毎週金曜・土曜は午後7時30分まで)
(最終日23日は午後5時閉場)
夏休み恒例のイベントとなりますた
今年で10回目だそうです
スナフ君、タコ様が 小さい時 行きましたもん(^◇^)
(今、二人高校生)
温かみのある 木のぬくもり・・・・・
当時、あんまり裕福ではなかったんで
おもちゃ等を買ってあげることができなくて
児童館や 子ども文化会館で 木のおもちゃに 触れ合っていたものでした
(冷暖房完備で涼しいし・・・・

いつも いいなぁ~~これっ と
そこに置いてある
木のおもちゃに 親もこころ和んでますた

もちろん 何回か ここの木の遊園地にも・・・・
散歩がてらに・・・・
今、思うと 小学校で部活が始まるまで
たくさん あちこち出掛けた事が いい思い出となっていまっす
(今も、ちょこちょこ出掛けてますが・・・なにぶん時間が合わない事も多いんで)
大事な時間ですよね
皆様、楽しんできてくださいね
詳しい情報はこちらでチェックくださいませ
久しぶり登場 ブー2号
なんか、覗いている (多分、スナフ君の様子を)
はいているパンツも ブースカ柄(^◇^)
2009年08月14日
ダイエーさんの木曜の市
はい、昨日は13日(お盆)で 木曜
ダイエーさんでは 木曜の市でした(^_^)
自分は この日(木曜)は どこに居ても ダイエーさんを見たら入ります
(福岡に居ても 長崎に旅行中(過去)でも)
だって お買い得なものが沢山なんですもの・・・・
今日も今日とて お買い物袋を2つ持参で
下通りのダイエーさんへ
帰りに参りました(^^♪
タコ様っと一緒なので らくち~~~~ん
(荷物を持ってもらえるので)
7Fの 100円均一の Seriaさんから順に下へ向かってお買い物(ルンルン)
疲れた時は1Fの パン屋(サントワール)さんでお茶タイムでっす

パンを200円以上買うと 珈琲が150円で飲めるんでっす(●^o^●)
タコ様は サラダ付きで プラス300円
ここは、よく利用しています
そして また 元気になったら
今度は地下の 食料品店で
お買いもの(ルンルン)
今日は お買い得商品を たくさんGET出来ますた
木曜日のダイエーさんは 見逃せません!!
ダイエー下通り店さんは
熊本県熊本市下通1-3-10
TEL: 096-325-3111
営業時間 通常 10:00 ~ 22:00
(ただし、1階〜7階は10時から21時まで営業)
日曜日は 9時より開店されていま~~~す

ブースカも ふざけてないで・・・・今度一緒にいくべ・・・
続きを読む
ダイエーさんでは 木曜の市でした(^_^)
自分は この日(木曜)は どこに居ても ダイエーさんを見たら入ります

(福岡に居ても 長崎に旅行中(過去)でも)
だって お買い得なものが沢山なんですもの・・・・
今日も今日とて お買い物袋を2つ持参で
下通りのダイエーさんへ
帰りに参りました(^^♪
タコ様っと一緒なので らくち~~~~ん
(荷物を持ってもらえるので)
7Fの 100円均一の Seriaさんから順に下へ向かってお買い物(ルンルン)
疲れた時は1Fの パン屋(サントワール)さんでお茶タイムでっす
パンを200円以上買うと 珈琲が150円で飲めるんでっす(●^o^●)
タコ様は サラダ付きで プラス300円
ここは、よく利用しています
そして また 元気になったら
今度は地下の 食料品店で
お買いもの(ルンルン)
今日は お買い得商品を たくさんGET出来ますた

木曜日のダイエーさんは 見逃せません!!
ダイエー下通り店さんは
熊本県熊本市下通1-3-10
TEL: 096-325-3111
営業時間 通常 10:00 ~ 22:00
(ただし、1階〜7階は10時から21時まで営業)
日曜日は 9時より開店されていま~~~す
ブースカも ふざけてないで・・・・今度一緒にいくべ・・・
続きを読む
2009年08月13日
タケヤさん 全品50%OFFに
先日より お知らせしてますた
下通りの タケヤさん
今日、また行ってみると
全品50%OFFに 突入=======
いや~~~人が多かったですが
めげずに タコ様と 買いあさりますた(*^。^*)

みなさん (お高い)化粧品の方を物色している人多し・・・
ムーミンらは 普段使いの薬を 数箱買いますた
(薬箱補充用)
1000円が500円に・・・・・・・・
明日、明後日、明々後日っと みなさん お買い逃しなく・・・・
いいものは ドンドンなくなってますんで、お早めに!!
ビューティードラック タケヤさんは
熊本市下通り1-6-26
096-325-0021
今日は 色々な用事があり
タコ様っと 一緒に街中を歩きますた
お久しぶりの方々と 逢えて ごきげんなムーミン
そして、大事な用事も 殊のほか上手くいきそうで
このまま、上昇気流に乗れそうな予感・・・・・
いい日ですた(^_-)-☆
続きを読む
下通りの タケヤさん
今日、また行ってみると
全品50%OFFに 突入=======

いや~~~人が多かったですが
めげずに タコ様と 買いあさりますた(*^。^*)
みなさん (お高い)化粧品の方を物色している人多し・・・
ムーミンらは 普段使いの薬を 数箱買いますた
(薬箱補充用)
1000円が500円に・・・・・・・・

明日、明後日、明々後日っと みなさん お買い逃しなく・・・・

いいものは ドンドンなくなってますんで、お早めに!!
ビューティードラック タケヤさんは
熊本市下通り1-6-26
096-325-0021
今日は 色々な用事があり
タコ様っと 一緒に街中を歩きますた

お久しぶりの方々と 逢えて ごきげんなムーミン
そして、大事な用事も 殊のほか上手くいきそうで
このまま、上昇気流に乗れそうな予感・・・・・
いい日ですた(^_-)-☆
続きを読む
2009年08月13日
熊工頑張れ〜

家に帰ったら
スナフ君
熊工を応援中(^O^)
お土産の
横浜カレーパン
(こんなネーミングだったような)
を
食べながら
自分も応援V(^-^)V
あつくなってま〜す(o^∀^o)
Posted by ムーミン at
17:36
│Comments(2)
2009年08月13日
2009年08月13日
スナフくんのお土産
おはようございまっす
スナフ君、無事に福岡から帰ってきますた
バスを乗り継いでの オープンキャンバス
(タコ様の時と違って天候は悪くなく、バスも遅れなかったようですね)
ちゃんと 模擬講義なども体験出来た模様~~~~
学食では 冷やしうどん(290円)を 食べたそう
しっかり大学のノベライズもGETして ごっきげんでっす
そして、学校案内やパンフの他にあった フリーペーパー

おお~~~地域密着型のものですね
中を見てみると
なかなか、面白い
ここの地域では
HOT DOGが アツイみたいでっす
今度、機会があったら 食べに行こうっと
あっ そうそう
今朝、気が付きましたが
完飲してますた

風呂上がりに 良かったみたいですね
続きを読む
スナフ君、無事に福岡から帰ってきますた

バスを乗り継いでの オープンキャンバス
(タコ様の時と違って天候は悪くなく、バスも遅れなかったようですね)
ちゃんと 模擬講義なども体験出来た模様~~~~
学食では 冷やしうどん(290円)を 食べたそう

しっかり大学のノベライズもGETして ごっきげんでっす

そして、学校案内やパンフの他にあった フリーペーパー
おお~~~地域密着型のものですね
中を見てみると
なかなか、面白い
ここの地域では
HOT DOGが アツイみたいでっす
今度、機会があったら 食べに行こうっと
あっ そうそう
今朝、気が付きましたが
完飲してますた
風呂上がりに 良かったみたいですね

Posted by ムーミン at
09:09
│Comments(0)
2009年08月12日
ニョロ棒の横浜スタイル
今回は
いつも 出張で横浜へ行く事が多い
ニョロ棒の横浜での生活を ちょこっし覗いてみま~す
っと言うのも
いつも思うのですが
住んでいるとこの ご飯が豪華!! なんです
(絶対、太って帰るだろう的な・・・・)
例えば こんな感じ (会社の寮での食事ですよん)

作っている人のお顔を拝見したい(尊敬)


いや~~~ボリュームありますな・・・・
自分が代わりに行きたいくらいでっす(おいおい)
おお~~休みの日は よこすか海軍カレーですな(^◇^)


ほほう・・・ベンガルさんですか?

だいたんなウィンナーですにゃ
食後の散歩


よこすからしい・・・・

休日を 一人で過ごすのが嫌いなニョロ棒
めずらしく 外出して
あちこち行って それをメールで送ってくりますた♪
頑張った!! ニョロ棒・・・・・・
そして
また 食事のお知らせメールが・・・

だ・か・ら 豪華すぎるって
お腹空くじゃ あ~~りませんか(夜中にメールくると。。。。。)
いつも 出張で横浜へ行く事が多い
ニョロ棒の横浜での生活を ちょこっし覗いてみま~す
っと言うのも
いつも思うのですが
住んでいるとこの ご飯が豪華!! なんです
(絶対、太って帰るだろう的な・・・・)
例えば こんな感じ (会社の寮での食事ですよん)
作っている人のお顔を拝見したい(尊敬)
いや~~~ボリュームありますな・・・・
自分が代わりに行きたいくらいでっす(おいおい)
おお~~休みの日は よこすか海軍カレーですな(^◇^)
ほほう・・・ベンガルさんですか?
だいたんなウィンナーですにゃ
食後の散歩
よこすからしい・・・・
休日を 一人で過ごすのが嫌いなニョロ棒
めずらしく 外出して
あちこち行って それをメールで送ってくりますた♪
頑張った!! ニョロ棒・・・・・・
そして
また 食事のお知らせメールが・・・
だ・か・ら 豪華すぎるって
お腹空くじゃ あ~~りませんか(夜中にメールくると。。。。。)
タグ :横浜
2009年08月12日
オープンキャンパスへ

おはようございます(^_^)v
今日は
スナフ君が
オープンキャンパスで
福岡へ(^w^)
朝4時起き
5時台、出発です-(ねむ)
朝ご飯 も
食べ
さあ! 今日も頑張るぞぉ
Posted by ムーミン at
06:56
│Comments(0)
2009年08月11日
タコ様と Ciaoさんへ
先日
下通りや 新市街で 用事を済ませた後
タコ様と プールスコート通りを歩き
Ciaoさんへ
タコ様とははじめて・・・・ドキドキ・・・
今日は
Ciaoセット 1600円のお料理(^◇^)を注文

サラダと スープ
(ミニコースのをつけていただきますた♪)
生ハム、トマト・・・うまっい!!
自分はオムライス

タコ様は パスタで クリームメンタイ


美味しそうに食べるタコ様
少し交換しますた

タコ様・・・・セコイ・・・・もうちょっと分けてくり~~~~
デザートの アイス

こり、とってもおいすい~~~ 夏にぴったり
気分上昇
自分は ウインナー珈琲で
タコ様は 紅茶

アイスと ぴったりんこ


タコ様もポットの紅茶に満足(なんと3杯くらい入っていたんでルンルンです)

幸せな時間ですた(^u^)
レストラン&喫茶遊食工房 CIAOさんは
下通アーケード中心部からプールスコート通りに入って
新市街の東横インの近く(ちょっと手前のビル)

熊本市 新市街3-21 四ッ目ビル地下1階
TEL 096-351-5351
営業時間
通常 11:30 ~ 00:00
(平日は24:00迄。金土はAM2:00迄)
(ランチ 11:30 ~ 15:00毎日実施(店休日除く))
定休日 :毎月第二日曜と第二月曜日のみ
(休日でも予約対応をされているようです)
詳しくは こちらにて
楽しいオーナー様のブログはこちら
そういえば
monday(マンデー)とレディースデーを 開催されており
例えば
monday(男性の日)は
毎週月曜にランチ半額&ビール半額
レディースデー(女性の日)は
毎週水曜日60分オーダーバイキングがなんと¥1000を切って¥900
くれぐれも男性・女性の日をお間違えの無いように
お気をつけ下さいね(^◇^)
続きを読む
下通りや 新市街で 用事を済ませた後
タコ様と プールスコート通りを歩き
Ciaoさんへ
タコ様とははじめて・・・・ドキドキ・・・
今日は
Ciaoセット 1600円のお料理(^◇^)を注文
サラダと スープ
(ミニコースのをつけていただきますた♪)
生ハム、トマト・・・うまっい!!

自分はオムライス
タコ様は パスタで クリームメンタイ
美味しそうに食べるタコ様
少し交換しますた
タコ様・・・・セコイ・・・・もうちょっと分けてくり~~~~

デザートの アイス

こり、とってもおいすい~~~ 夏にぴったり
気分上昇

自分は ウインナー珈琲で
タコ様は 紅茶
アイスと ぴったりんこ

タコ様もポットの紅茶に満足(なんと3杯くらい入っていたんでルンルンです)
幸せな時間ですた(^u^)
レストラン&喫茶遊食工房 CIAOさんは
下通アーケード中心部からプールスコート通りに入って
新市街の東横インの近く(ちょっと手前のビル)
熊本市 新市街3-21 四ッ目ビル地下1階
TEL 096-351-5351
営業時間
通常 11:30 ~ 00:00
(平日は24:00迄。金土はAM2:00迄)
(ランチ 11:30 ~ 15:00毎日実施(店休日除く))
定休日 :毎月第二日曜と第二月曜日のみ
(休日でも予約対応をされているようです)
詳しくは こちらにて
楽しいオーナー様のブログはこちら
そういえば
monday(マンデー)とレディースデーを 開催されており
例えば
monday(男性の日)は
毎週月曜にランチ半額&ビール半額
レディースデー(女性の日)は
毎週水曜日60分オーダーバイキングがなんと¥1000を切って¥900

くれぐれも男性・女性の日をお間違えの無いように
お気をつけ下さいね(^◇^)
続きを読む