2009年03月10日
2009年03月10日
ニョロ棒好きなNewカレー屋さん
3月6日に新しく開店された
BISHNU(ビスヌ)さん
本格的なカレー食べたいっと言う ニョロ棒とともに行きますた♪
日替わりランチ (980円)
本日のカレー
ナン(ノーマルタイプ と ゴマナン の2種類のどちらか選べる)
サラダ
ドリンク

カレーの辛さは6段階
おこちゃまなムーミンは 甘口、そしてゴマナンをチョイス
ニョロ棒は 辛いヤツ(聞いてませんですた・・)を頼んだもよう
ちなみに激辛の上で 一番辛いのは50倍らしい・・・ひぇ~~
(絶対、無理、だってお子ちゃまなんですもん)

飲み物は ラッシーをチョイス
(なぜか、カレーを食べる時 飲みたくなすんですよね)
本日のカレーは ひき肉(?)が たくさん入っているタイプで 超うま~~い
まだまだ、3~4人前はイケルっと思いますた
「実際、オカワリしそうになりますた けど 何か??]
味も さっすが!! 本格的スパイスが すご~~い!!
自分では作れない~~~
ナンも 大きく 自分にとっては ベストな量っでっす(*^_^*)
【これも 他のナン
(別会計になりますが いろいろ種類がある)を思わず注文したくなりました】
美味しくて ニョロ棒と 次回は 別途注文して 二人で分けて食べようと
計画しますた(^◇^)
スタッフの方も きれい【インドの衣装??素敵】
突然、ブログに載せてもいいですか?写真をとってもいいですか?っと
言う質問にも オーナー様にすぐに連絡をとってくださり
とっても親切でした
(ありがとうございます)
オーナー様も【インドのお方】素敵な方で お話出来て光栄です
素敵な手作りのアクセサリーも 置いてあり 目を奪われました
(こういう雑貨いいですね)
突然だったんで 携帯のカメラしか持ってなく
しかも 古いタイプなので・・・画質悪し・・・
せっかく、写真を撮らせていただいたのに・・・・すみません
また、伺いたいと思います
場所は
イオンモールクレア 1Fレストランの所
BISHNU (ビエヌ)さんでっす
BISHNU(ビスヌ)さん
本格的なカレー食べたいっと言う ニョロ棒とともに行きますた♪
日替わりランチ (980円)
本日のカレー
ナン(ノーマルタイプ と ゴマナン の2種類のどちらか選べる)
サラダ
ドリンク

カレーの辛さは6段階
おこちゃまなムーミンは 甘口、そしてゴマナンをチョイス
ニョロ棒は 辛いヤツ(聞いてませんですた・・)を頼んだもよう
ちなみに激辛の上で 一番辛いのは50倍らしい・・・ひぇ~~
(絶対、無理、だってお子ちゃまなんですもん)

飲み物は ラッシーをチョイス
(なぜか、カレーを食べる時 飲みたくなすんですよね)
本日のカレーは ひき肉(?)が たくさん入っているタイプで 超うま~~い

まだまだ、3~4人前はイケルっと思いますた
「実際、オカワリしそうになりますた けど 何か??]
味も さっすが!! 本格的スパイスが すご~~い!!
自分では作れない~~~
ナンも 大きく 自分にとっては ベストな量っでっす(*^_^*)
【これも 他のナン
(別会計になりますが いろいろ種類がある)を思わず注文したくなりました】
美味しくて ニョロ棒と 次回は 別途注文して 二人で分けて食べようと
計画しますた(^◇^)
スタッフの方も きれい【インドの衣装??素敵】
突然、ブログに載せてもいいですか?写真をとってもいいですか?っと
言う質問にも オーナー様にすぐに連絡をとってくださり
とっても親切でした
(ありがとうございます)
オーナー様も【インドのお方】素敵な方で お話出来て光栄です

素敵な手作りのアクセサリーも 置いてあり 目を奪われました
(こういう雑貨いいですね)
突然だったんで 携帯のカメラしか持ってなく
しかも 古いタイプなので・・・画質悪し・・・
せっかく、写真を撮らせていただいたのに・・・・すみません
また、伺いたいと思います
場所は
イオンモールクレア 1Fレストランの所
BISHNU (ビエヌ)さんでっす
2009年03月10日
やっちまったな!!(クールポコさん風)
今日は 高校の後期選抜の日ですね
受験生の皆様、頑張ってくださ~~~~い!!
ケアレスミスにはくれぐれも気をつけて
(自分、これで痛い目にあった事があるんで・・・・)
そんなムーミンは
先日 やっちまいますた
生協さんが来る時間に用事があったので
玄関に 自分の保冷箱を出して[中に入れて置いてください]っと
お願いしていたところ
数時間後、帰ってきたら・・・・・あれっ
大変な事に・・・・なって・・・る??
保冷箱の他に 箱が2箱・・・・
そうです、そうです、
2個注文の所を 2箱注文してしまったんでっす
(ひゃ~~~~~~)

んな??
2箱でよかった
お正月に試しで 6個ほど買って 気に入ったんで
また注文したのですが
6個を6箱に 間違って注文したら もっと大変な事になるとこだった
配り歩かんと いけんとこでした・・・・あっはっはっは

ブー2号と スナフ君は 大喜びでっす
タコ様は 基本ジュースを飲まないんで あまり喜んでいません
でも、これは100%なんで 飲んでくれるでしょう~~~
ここ2カ月くらい バタバタだったんで
注文を 取りに来られるちょっと前に あわてて書いたのが
まずかったみたいですね
今回からは 前日までに ゆっくりと 記入する事にしていま~~す
(周りから指摘されますたから)
反省、はんせい・・・
みなさまも あわてないよう お気を付け下さいませ
(あっ 余計なお世話でしたね、すみません)
受験生の皆様、頑張ってくださ~~~~い!!
ケアレスミスにはくれぐれも気をつけて
(自分、これで痛い目にあった事があるんで・・・・)
そんなムーミンは
先日 やっちまいますた
生協さんが来る時間に用事があったので
玄関に 自分の保冷箱を出して[中に入れて置いてください]っと
お願いしていたところ
数時間後、帰ってきたら・・・・・あれっ
大変な事に・・・・なって・・・る??
保冷箱の他に 箱が2箱・・・・
そうです、そうです、
2個注文の所を 2箱注文してしまったんでっす

(ひゃ~~~~~~)
んな??
2箱でよかった

お正月に試しで 6個ほど買って 気に入ったんで
また注文したのですが
6個を6箱に 間違って注文したら もっと大変な事になるとこだった
配り歩かんと いけんとこでした・・・・あっはっはっは

ブー2号と スナフ君は 大喜びでっす
タコ様は 基本ジュースを飲まないんで あまり喜んでいません
でも、これは100%なんで 飲んでくれるでしょう~~~
ここ2カ月くらい バタバタだったんで
注文を 取りに来られるちょっと前に あわてて書いたのが
まずかったみたいですね
今回からは 前日までに ゆっくりと 記入する事にしていま~~す
(周りから指摘されますたから)
反省、はんせい・・・
みなさまも あわてないよう お気を付け下さいませ
(あっ 余計なお世話でしたね、すみません)
2009年03月09日
福岡のお土産(自分のための・・・)
先日 ソフトバンクオープン戦を観に
福岡へ行った際のお土産~~~


まずは 箱がかわゆくて買いますた [マリーンワールドにて]
ビーズの作品を入れられるなぁっと 思って・・・・(ブツブツ)


ガラスのGOODSに弱い自分
(これまた、ビースが飾られるなぁっと 思って)

この作家の方の作品は ツイツイ毎回買ってしまいまっす
(味があるんですよね・・・・)


ストラップ欲しくて買いますた (なんじゃそりゃ??) [福岡ドーム:ダグアウトにて]
そして

これは、 帰りに 広川インターで休んでいるときに
ニョロ棒が ムーミンに買ってくれた マシュマロでっす
ソフトバンクの試合時に配られた マシュマロを食べて
自分が
「こり、美味しい」っと 言っていたらしく
そこで
喜ぶだろうと 買ってきたらしい・・・・
(なんて、親切・・・・・・)
もう、おわかりだと 思いますが
ムーミンは ニョロ棒に甘やかされて生きておりまっすでっす
(激アマでっす、多分)
調子に乗って、はや〇〇年
来週は結婚記念日
このご恩を すこしでも御返ししようかと
さぁ~~~どういうサプライズをしようかと 悩んでいまっす
だって、欲しいものを聞いても
「ムーミンの笑顔」っと 激アマ発言しかしないんですもの
(きゃ~~~言っちゃった・・・照) (思わず 砂をはく自分)
福岡へ行った際のお土産~~~
まずは 箱がかわゆくて買いますた [マリーンワールドにて]
ビーズの作品を入れられるなぁっと 思って・・・・(ブツブツ)
ガラスのGOODSに弱い自分
(これまた、ビースが飾られるなぁっと 思って)
この作家の方の作品は ツイツイ毎回買ってしまいまっす
(味があるんですよね・・・・)
ストラップ欲しくて買いますた (なんじゃそりゃ??) [福岡ドーム:ダグアウトにて]
そして
これは、 帰りに 広川インターで休んでいるときに
ニョロ棒が ムーミンに買ってくれた マシュマロでっす
ソフトバンクの試合時に配られた マシュマロを食べて
自分が
「こり、美味しい」っと 言っていたらしく
そこで
喜ぶだろうと 買ってきたらしい・・・・
(なんて、親切・・・・・・)
もう、おわかりだと 思いますが
ムーミンは ニョロ棒に甘やかされて生きておりまっすでっす

(激アマでっす、多分)
調子に乗って、はや〇〇年
来週は結婚記念日
このご恩を すこしでも御返ししようかと
さぁ~~~どういうサプライズをしようかと 悩んでいまっす

だって、欲しいものを聞いても
「ムーミンの笑顔」っと 激アマ発言しかしないんですもの
(きゃ~~~言っちゃった・・・照) (思わず 砂をはく自分)
2009年03月09日
水道町スウィーツ、次はメロン(^_^)
現在展開中の 水道町スウィーツ第1弾は
ひのしずく(いちご)を 使ったスウィーツを
3月31日まで 各10店舗で提供されていま~~す

チラシはこちら ↓ (参考までに)

そ・し・て
お次は
第2弾 肥後グリーン(メロン)
肥後グリーンとは
熊本名産の風味豊かな人気のメロン
糖度が16度前後と、一般的なメロンの糖度が14度前後なのに比べ、
非常に甘みが強くマスクメロンと比較してもその美味しさはひけをとらないと
言われているようでっす
エメラルドや翡翠色とも形容されるその高級感溢れる果肉は、
やわらかく果汁もたっぷり
メロン好きな自分には たまらないですね~~~
まあ~~難しい事は置いといて
熊本の誇る メロンを 使った スウィーツプロジュクトが
5月から始まるんでっす
しかも、 参加店舗は 14店舗と増えていま~す
自分の大好きな店舗さんも参加、ルンルンでっす(*^_^*)
期待出来ますね
昨日の作品は
まだまだ、試作段階だったはずなのに
クオリティーが高く、さっすが!! プロの皆様方でっす


メロンの 鮮やかなミドリが 素晴らしい~~~
さわやかで~~~~す
多分、これから どんどん進化していくと思いまっす
(ですので、写真は参考まで…ちらり・・・・)
熊本が誇る農産物を まずは 自分から 進んで
楽しんでいきたいっと思いまっす

あっ いちごとメロンの事を考えていたら 勢いで作ってしまった作品です(^_^)
すみません。 出発1時間前にバタバタと 作ったんで ちょっと雑ですが・・
(もっと、余裕を持たねばならないですね・・・・次回は気をつけまっす)
ひのしずく(いちご)を 使ったスウィーツを
3月31日まで 各10店舗で提供されていま~~す
チラシはこちら ↓ (参考までに)
そ・し・て
お次は
第2弾 肥後グリーン(メロン)

肥後グリーンとは
熊本名産の風味豊かな人気のメロン
糖度が16度前後と、一般的なメロンの糖度が14度前後なのに比べ、
非常に甘みが強くマスクメロンと比較してもその美味しさはひけをとらないと
言われているようでっす
エメラルドや翡翠色とも形容されるその高級感溢れる果肉は、
やわらかく果汁もたっぷり

メロン好きな自分には たまらないですね~~~

まあ~~難しい事は置いといて
熊本の誇る メロンを 使った スウィーツプロジュクトが
5月から始まるんでっす
しかも、 参加店舗は 14店舗と増えていま~す
自分の大好きな店舗さんも参加、ルンルンでっす(*^_^*)
期待出来ますね

昨日の作品は
まだまだ、試作段階だったはずなのに
クオリティーが高く、さっすが!! プロの皆様方でっす

メロンの 鮮やかなミドリが 素晴らしい~~~
さわやかで~~~~す
多分、これから どんどん進化していくと思いまっす
(ですので、写真は参考まで…ちらり・・・・)
熊本が誇る農産物を まずは 自分から 進んで
楽しんでいきたいっと思いまっす
あっ いちごとメロンの事を考えていたら 勢いで作ってしまった作品です(^_^)
すみません。 出発1時間前にバタバタと 作ったんで ちょっと雑ですが・・
(もっと、余裕を持たねばならないですね・・・・次回は気をつけまっす)
2009年03月08日
またもや、眠たい(Gu~~~)
美味しい物を 食べ過ぎると
なぜか?? 眠たくなるムーミンでっす(*^_^*)
(けっこう不眠症な自分なのに・・・・)
今日の楽しい出来事をアップしようと思ったんですが
いかんせん、ねぶたいんでっす
ああああ~~またもや上と下のまぶたが仲良しに・・・・
もう、ダメでっす・・・・
あした、また 投稿致しまっす。 おやすみなさいませ~~~(Gu
)

ブースカも ごきげん
一緒に休んで
また
明日、美味しい物を いただきま~~す(ルンルン、ありがとうございまっす)
なぜか?? 眠たくなるムーミンでっす(*^_^*)
(けっこう不眠症な自分なのに・・・・)
今日の楽しい出来事をアップしようと思ったんですが
いかんせん、ねぶたいんでっす
ああああ~~またもや上と下のまぶたが仲良しに・・・・
もう、ダメでっす・・・・
あした、また 投稿致しまっす。 おやすみなさいませ~~~(Gu

ブースカも ごきげん

一緒に休んで
また
明日、美味しい物を いただきま~~す(ルンルン、ありがとうございまっす)
2009年03月08日
センタープラザさん創業40周年記念、大創業祭
WBC,良かったですね!!
我が家も 超超盛り上がりますた(^◇^)
ところで
先日の 3月5日から
センタープラザさんが
創業40周年記念
第一弾 春の大創業祭をスタートさせていま~~す♪
第一弾は 3月11日まで
お楽しみ抽選会や パネル展
そして
本日は
NOSANオールスターズ インストア ライブ有り
~あの時ボクらも若かった~~
[40年前青春していたメンバー(?)のアツいプレイが見られまっす]
まるで、最近の映画のようですね・・・ふと思いますた♪
時間は 12:00スタート 観音の泉前[プラザコート]にて
お買い得な品物も 多数あり
自分は 以前この近くで仕事していた時
よ~~く センタープラザさんには行ってますた♪
ヨカトコですよん(^u^)
美味しいものや 面白いものも発見できるし

我が家も 超超盛り上がりますた(^◇^)
ところで
先日の 3月5日から
センタープラザさんが
創業40周年記念
第一弾 春の大創業祭をスタートさせていま~~す♪
第一弾は 3月11日まで
お楽しみ抽選会や パネル展
そして
本日は
NOSANオールスターズ インストア ライブ有り
~あの時ボクらも若かった~~
[40年前青春していたメンバー(?)のアツいプレイが見られまっす]
まるで、最近の映画のようですね・・・ふと思いますた♪
時間は 12:00スタート 観音の泉前[プラザコート]にて
お買い得な品物も 多数あり
自分は 以前この近くで仕事していた時
よ~~く センタープラザさんには行ってますた♪
ヨカトコですよん(^u^)
美味しいものや 面白いものも発見できるし
2009年03月08日
休日なんてありません♪
二人の高校生が いて
それぞれ部活があると
しかも
一人は 運動系で一番忙しいと言われている
野球部
もう一人は 文科系で
これまた 一番忙しい 吹奏楽部
休みなんてありませ~~~ん
お正月くらいじゃ・・・・ありませんか?? たぶん
母は 休みの日でも 早起きしてお弁当作り(5時起きでっす)
たま~~に 試合の場所や時間の都合で 4時起きも当たり前!!
今日も今日とて 頑張っておりまっすでっす

ブースカ君も 早起き、エライ

朝食は残り物でっす、大体は
忙しんで・・・・・
あっ 漬物など出すの忘れていまっす(いつものことですが・・・)
そんな感じで 8時位(一番最後のニョロ棒が家を出るまで)まで
それぞれの時間に付き合うの(皆、微妙に時間が違うんですよね)
は 大変なんで
有る程度、仕事が終わったら
自分のペースで生活するよう、気をつけています(^_^)
今日は お昼から 第2弾 (夏)水道町スウィーツの試食会
もう、押しかけて 食べさせていただきま~~~~~す(ルンルン)
14種類のスウィーツを 美味しくいただくため
朝食の量を減らしますた
[抜くことは考えていないトコが 我ながら自分の食欲が怖い]
楽しみでっすね
それぞれ部活があると
しかも
一人は 運動系で一番忙しいと言われている
野球部
もう一人は 文科系で
これまた 一番忙しい 吹奏楽部
休みなんてありませ~~~ん
お正月くらいじゃ・・・・ありませんか?? たぶん
母は 休みの日でも 早起きしてお弁当作り(5時起きでっす)
たま~~に 試合の場所や時間の都合で 4時起きも当たり前!!
今日も今日とて 頑張っておりまっすでっす
ブースカ君も 早起き、エライ
朝食は残り物でっす、大体は
忙しんで・・・・・
あっ 漬物など出すの忘れていまっす(いつものことですが・・・)
そんな感じで 8時位(一番最後のニョロ棒が家を出るまで)まで
それぞれの時間に付き合うの(皆、微妙に時間が違うんですよね)
は 大変なんで
有る程度、仕事が終わったら
自分のペースで生活するよう、気をつけています(^_^)
今日は お昼から 第2弾 (夏)水道町スウィーツの試食会

もう、押しかけて 食べさせていただきま~~~~~す(ルンルン)
14種類のスウィーツを 美味しくいただくため
朝食の量を減らしますた
[抜くことは考えていないトコが 我ながら自分の食欲が怖い]
楽しみでっすね

タグ :朝食
2009年03月07日
トマト大福いただきました(*^^)v
久しぶりの トマト大福
きゃ~~~おいすい~~~~
トマト最高ですね!!
タコ様をお迎えに行き、その足で 走りますた(ルンルン)
思ったより、東バイパスが混んでいて
18時に間に合わない~~~~~っと
あせりましたが
ギリギリ、間に合いますた(ホッ)

タコ様は、車の中で爆睡中
(よっぽど、部活で疲れているんでしょう~~)
えびす屋餅本舗さま
閉店ギリギリで お邪魔いたしました(ペコリン)


トマトがジューシーで とってもNICE(●^o^●)
甘さもGOOD!!
付属のナイフで切って いただきますた
(すご~~い、このナイフ きれいに切れる
)
すんばらしい
みんなで おいしゅういただきました
チラシ、見ましたよ~~ん
(あったかい感じで好きでっす)↓

えびす屋餅本舗さんは
みなさん、ご存じとは思いますが こちら

熊本市新生1丁目32-23
泉ヶ丘小学校そば【本店】 096-369-0429
営業時間 8:00~18:00

健軍マクドナルド前【支店】 096-360-0014
営業時間 9:00~18:00
トマト大福は(12~6月)の期間限定で
あさぎり町の新鮮なフルーツトマトのみを使っておられまっす(*^_^*)
熊本を代表するスウィーツですね(^-^)
きゃ~~~おいすい~~~~
トマト最高ですね!!
タコ様をお迎えに行き、その足で 走りますた(ルンルン)
思ったより、東バイパスが混んでいて
18時に間に合わない~~~~~っと
あせりましたが
ギリギリ、間に合いますた(ホッ)
タコ様は、車の中で爆睡中
(よっぽど、部活で疲れているんでしょう~~)
えびす屋餅本舗さま
閉店ギリギリで お邪魔いたしました(ペコリン)
トマトがジューシーで とってもNICE(●^o^●)
甘さもGOOD!!
付属のナイフで切って いただきますた
(すご~~い、このナイフ きれいに切れる

すんばらしい

みんなで おいしゅういただきました

チラシ、見ましたよ~~ん
(あったかい感じで好きでっす)↓
えびす屋餅本舗さんは
みなさん、ご存じとは思いますが こちら

熊本市新生1丁目32-23
泉ヶ丘小学校そば【本店】 096-369-0429
営業時間 8:00~18:00

健軍マクドナルド前【支店】 096-360-0014
営業時間 9:00~18:00
トマト大福は(12~6月)の期間限定で
あさぎり町の新鮮なフルーツトマトのみを使っておられまっす(*^_^*)
熊本を代表するスウィーツですね(^-^)
2009年03月07日
2009年03月07日
自分もブログ診断しますた
皆様のブログを見て
ちょっくら前に
ついつい 自分もやっちゃいますた
ブログ通信簿

女性 20・・・・・・むふっ 若い・・・嬉しい【単純】
環境委員??
学生時代は あんまり記憶はないが
保健委員、図書委員、学級委員 などを
やっていたような??
環境委員は あったっけ????
一当たり良く?? あっ 人当たり・・・・
もっと目立っていい??
(地味にいきたいんですが・・・ダメですか??)
パティシエ・・・お菓子作りには才能はありません
もっぱら、食べることだけ生き甲斐でっす(照)
車の知識はありません
(乗るのは好きです)
気楽度は 4
(これはあってると思います)
これって最高は5までですか??
ちなみに
本物の通信簿には
小学生から中学生まで
必ず書かれていた事は
[協調性を養いましょう]ですた
AB型のきまぐれさん なんで
協調性0だったようでっす
毎回書かれてたという事は 先生もたいがい困ってたんでしょうね
保育園の時は 一回もお昼御飯を みなと一緒に
食べた記憶がない・・・
優しい園長先生よりアイスをこそっと おごってもらって
食べていたらしい
(そんでもって 一人でその時間、自由に遊んでたらしい)
もち、お遊戯はしたことがない
なんか行事があっても 参加しない
(たとえば 50M競争の時 スタート地点で動かないのは
当り前で)
お誕生会も拒否(どうして・・・・・)
遠足では行方不明になる (A級戦犯扱い・先生は気をはっていたと思う)
今、思えば 育てにくい子だったような・・・・気がする・・・・
(超自由人だったんで)
わぁあああああああああぁああ~~~
ダメな自分だ~~~~~
でも、子供らは すご~~く育てやすかったでっす(*^_^*)
あれっ 自分に似ていない??
きっと おりこうさんのニョロ棒に似たんでしょう
(彼は、今も昔も 素直でっすから)
先生方、ご・め・ん・な・さ・い
今は 素直な大人になりますたから
許してくださいね~~~(ペコリン)

ブースカの横に あやしい人が・・・・
ムーミンと違って 素直なTさん でっす
ちょっくら前に
ついつい 自分もやっちゃいますた

ブログ通信簿

女性 20・・・・・・むふっ 若い・・・嬉しい【単純】
環境委員??
学生時代は あんまり記憶はないが
保健委員、図書委員、学級委員 などを
やっていたような??
環境委員は あったっけ????
一当たり良く?? あっ 人当たり・・・・
もっと目立っていい??
(地味にいきたいんですが・・・ダメですか??)
パティシエ・・・お菓子作りには才能はありません
もっぱら、食べることだけ生き甲斐でっす(照)
車の知識はありません
(乗るのは好きです)
気楽度は 4
(これはあってると思います)
これって最高は5までですか??
ちなみに
本物の通信簿には
小学生から中学生まで
必ず書かれていた事は
[協調性を養いましょう]ですた
AB型のきまぐれさん なんで
協調性0だったようでっす
毎回書かれてたという事は 先生もたいがい困ってたんでしょうね
保育園の時は 一回もお昼御飯を みなと一緒に
食べた記憶がない・・・
優しい園長先生よりアイスをこそっと おごってもらって
食べていたらしい

(そんでもって 一人でその時間、自由に遊んでたらしい)
もち、お遊戯はしたことがない
なんか行事があっても 参加しない
(たとえば 50M競争の時 スタート地点で動かないのは
当り前で)
お誕生会も拒否(どうして・・・・・)
遠足では行方不明になる (A級戦犯扱い・先生は気をはっていたと思う)
今、思えば 育てにくい子だったような・・・・気がする・・・・
(超自由人だったんで)
わぁあああああああああぁああ~~~
ダメな自分だ~~~~~
でも、子供らは すご~~く育てやすかったでっす(*^_^*)
あれっ 自分に似ていない??
きっと おりこうさんのニョロ棒に似たんでしょう

(彼は、今も昔も 素直でっすから)
先生方、ご・め・ん・な・さ・い

今は 素直な大人になりますたから
許してくださいね~~~(ペコリン)
ブースカの横に あやしい人が・・・・
ムーミンと違って 素直なTさん でっす
タグ :ブログ通信簿
2009年03月07日
フランス料理 高田屋さんの極上のスウィーツ♪
楽しみにしていますた~~
フランス料理 高田屋さんの お料理
ニョロ棒が休みだったので
2人でお出かけ致しました
(TVを見てから 高田屋さんのオーナーに惚れたニョロ棒が
是非 食べたいっと申しますので)
自分はお魚のコース と プラスして 水道町スウィーツ
ニョロ棒はお肉のコース と 同じくプラスして 水道町スウィーツ
サラダ (彩鮮やかで とっても 美味しい~~)

お隣に座られていた女性2人も 感動されていました♪
スープ (春キャベツの甘味が とっても素敵)

こういうスープを家で ぜひ是非 作りたいもんでっす♪
連れの
メイン (お肉) ヒレステーキ

そして 自分は 魚 : あんこうのパプリカソース
パプリカのソースが絶品
あんこうが こんなに柔らかく美味しいとは 初めて知りました
(写真が・・・・・
あんまり きれいすぎて食べるのに夢中で これを撮ってないのに
今、気が付きますた・・・・・が~~ん
それほど、美味しかったんでっすもん)
ソースは スプーンですくって すべて頂きました(^^♪
(パプリカのソースも始めて食べました)
そして コーヒーと
お待ちかねの 水道町スウィーツ
ひのしずくのムース ミルフィーユ仕立て

おおお~~まるで 一枚の絵画のよう・・・・

ニョロ棒も感激でっす(*^_^*)

もっと上品に食べたいんですが とまりませ~~ん
フランス料理って 美味しいねっと
帰り ニョロ棒は言ってました
お店の雰囲気も あったかくて すご~~く良いっとも

フランス料理 レストラン高田屋さんは
手取神社近くの
熊本市上通町5-36
096-351-7808
営業時間 11:30~14:00 (オーダーストップ)
18:00~21:00 (オーダーストップ)
店休日 火曜日
ひのしずくの 水道町スウィーツは コース料理だと
お得に食べれるようです
自分はお魚のコース(2100円)にプラス210円で
食べました
詳しくは お店の方にお尋ねくださいませ
あと、予約をされてから行かれるといいですよ~~~~
ちなみに
水道町スウィーツ単品だと 578円でっす(●^o^●)
ひのしずく(いちご)を使った 絶品スウィーツは
3月31日までですので
お急ぎを~~~~
また、ご参考までに
お昼のランチ(本日のランチ1050円を食べた時のこと)の件で
前回アップした 高田屋さんの記事は こちらでっす
フランス料理 高田屋さんの お料理
ニョロ棒が休みだったので
2人でお出かけ致しました

(TVを見てから 高田屋さんのオーナーに惚れたニョロ棒が
是非 食べたいっと申しますので)
自分はお魚のコース と プラスして 水道町スウィーツ
ニョロ棒はお肉のコース と 同じくプラスして 水道町スウィーツ
サラダ (彩鮮やかで とっても 美味しい~~)
お隣に座られていた女性2人も 感動されていました♪
スープ (春キャベツの甘味が とっても素敵)
こういうスープを家で ぜひ是非 作りたいもんでっす♪
連れの
メイン (お肉) ヒレステーキ
そして 自分は 魚 : あんこうのパプリカソース
パプリカのソースが絶品
あんこうが こんなに柔らかく美味しいとは 初めて知りました
(写真が・・・・・

あんまり きれいすぎて食べるのに夢中で これを撮ってないのに
今、気が付きますた・・・・・が~~ん
それほど、美味しかったんでっすもん)
ソースは スプーンですくって すべて頂きました(^^♪
(パプリカのソースも始めて食べました)
そして コーヒーと
お待ちかねの 水道町スウィーツ
ひのしずくのムース ミルフィーユ仕立て
おおお~~まるで 一枚の絵画のよう・・・・
ニョロ棒も感激でっす(*^_^*)
もっと上品に食べたいんですが とまりませ~~ん
フランス料理って 美味しいねっと
帰り ニョロ棒は言ってました
お店の雰囲気も あったかくて すご~~く良いっとも
フランス料理 レストラン高田屋さんは
手取神社近くの
熊本市上通町5-36
096-351-7808
営業時間 11:30~14:00 (オーダーストップ)
18:00~21:00 (オーダーストップ)
店休日 火曜日
ひのしずくの 水道町スウィーツは コース料理だと
お得に食べれるようです
自分はお魚のコース(2100円)にプラス210円で
食べました
詳しくは お店の方にお尋ねくださいませ
あと、予約をされてから行かれるといいですよ~~~~

ちなみに
水道町スウィーツ単品だと 578円でっす(●^o^●)
ひのしずく(いちご)を使った 絶品スウィーツは
3月31日までですので
お急ぎを~~~~

また、ご参考までに
お昼のランチ(本日のランチ1050円を食べた時のこと)の件で
前回アップした 高田屋さんの記事は こちらでっす
2009年03月07日
アートパンチKUMAMOTO
本日 3月7日
上通り入口にある ぴぷれす広場にて
時間:牛前11時~午後4時
アートパンチKUMAMOTO Vol.3
が行われま~~~す
熊本を中心に活躍、
[もういっちょ、先に]踏み出すパフォマーさんたちを
応援するイベントで
オーデション合格の方々が
本日、ステージに上がられまっす(*^_^*)
元[H20]の中沢堅司さんのライブステージもあり
漫画家、うすた京介さんもトークショーもあり
楽しめま~~す
お近くにいらっしゃる方は ぜひ~~~~どうぞ!!
ムーミンは
本日、癒されに 某場所に行く予定
お近くなんで 帰りによるかも???

あっ 下通りさんの お雛様====
好評につき 期間延長で
3月9日まで 大きなお雛さま達が
下通りアーケードに飾られていますよん
まだ、ご覧になられておられないお方は
是非~~~~どうぞ
どのお雛様も素敵でっす


上通り入口にある ぴぷれす広場にて
時間:牛前11時~午後4時
アートパンチKUMAMOTO Vol.3
が行われま~~~す
熊本を中心に活躍、
[もういっちょ、先に]踏み出すパフォマーさんたちを
応援するイベントで
オーデション合格の方々が
本日、ステージに上がられまっす(*^_^*)
元[H20]の中沢堅司さんのライブステージもあり
漫画家、うすた京介さんもトークショーもあり
楽しめま~~す
お近くにいらっしゃる方は ぜひ~~~~どうぞ!!
ムーミンは
本日、癒されに 某場所に行く予定

お近くなんで 帰りによるかも???

あっ 下通りさんの お雛様====
好評につき 期間延長で
3月9日まで 大きなお雛さま達が
下通りアーケードに飾られていますよん
まだ、ご覧になられておられないお方は
是非~~~~どうぞ
どのお雛様も素敵でっす
2009年03月06日
お得な もっちーひのしずく
もうご存じのお方が多いとは思いますが
米白餅本舗さんで販売されている
もっちーひのしずく
只今のところ (2月1日から)感謝価格で
1個¥150のところ¥130にて販売されています
しかも 10個以上お買い上げすると1個¥120です(合計1200円)
(いつまで感謝価格かは不明ですので、気になる方は
お電話で問い合わせと予約をおすすめしまっす)
ちなみに
ムッフ、今日も 感謝価格でGETする予定の
ムーミンでっす(●^o^●)
はりきって 買ってきますた~~~~よ~~~
(この写真は 3~5日前に購入した時の写真でっす)
(毎日でも食べたいんで通いたい~~~~)
一緒に エクレールひのしずく と いちごの生クリーム大福も
GET

大喜びの ブースカ
人気商品なので
毎回、自分は 電話で予約!!
水道町スウィーツ
ひのしずくを使ったいちご関係のスウィーツは
3月31日までなので
ぜひ~~食べられて下さいね
米白餅本舗さん
熊本市水道町8-1
TEL096-352-2367
FAX096-322-8892
営業時間は 9:00~19:00
(但し、日曜日は15:00まで)
定休日は 火曜日
詳しくは HPやブログにて ご参照くださいませ
2009年03月06日
深夜3時帰宅♯
WBCも ソフトバンクも 無事に勝利~~~
(ちょっとドキドキしますた)
オープン戦、後半交代した ピッチャー攝津正選手
ピンチを切り抜け、
次の回に 松田選手のホームランで 勝ち越し
9回に3塁に進塁を許すも ホームでアウトをとり
ファルケンボーグ選手が抑え
勝利~~~~
ニコニコでっす


ゲストで大活躍のムックっと

石原萬盛堂
(ボンサンクでも有名な会社ですねん)さんの
マフィちゃん
[ちょっと小耳に挟んだ話:
なんと ここは3月14日のホワイトディーを始めた会社なんですよん]

話を戻してっと
試合が終わり
よかったよかった っと盛り上がり
お気に入りの韓国料理のお店 YUUJINさんへ
(ホークスタウン1Fにあります)
お誕生日のクーポンをもらっていたんで お得な10%OFF (●^o^●)
いつもの テールスープ(大好き)と
海鮮ちぢみ を いただきますた

とろとろっ の テールスープでっす
ここでは、これっばかり 頼みます (ランチだと お得なコースあり)
でも、今日は夜なので単品でオーダー

海鮮ちぢみ
たれにつけて 食べま~~す
食事を終えて (すでに22時超えている)
ドームを後へ

これまた、お気に入り
天然温泉 天神 ゆの華さんへ
(ちゃっかり会員なんです)
温泉を楽しみ(すでに深夜1時過ぎている)
途中、眠たいんで 広川インターで休み
熊本へ

車の中で 眠たそうなブー1号
やっと お家へ帰宅

玄関でブー2号が 迎えてくれますた
それにしても 今回も 強行~~~~~~
あっちこっち 行きますたよ~~~~~
疲れたニョロ棒は 本日もお休み
元気になったら ランチでも食べに出かける予定
自分は 今日も5時起きで お弁当つくりますた
(チャンチャン)
(ちょっとドキドキしますた)
オープン戦、後半交代した ピッチャー攝津正選手
ピンチを切り抜け、
次の回に 松田選手のホームランで 勝ち越し
9回に3塁に進塁を許すも ホームでアウトをとり
ファルケンボーグ選手が抑え
勝利~~~~
ニコニコでっす



ゲストで大活躍のムックっと

石原萬盛堂
(ボンサンクでも有名な会社ですねん)さんの
マフィちゃん
[ちょっと小耳に挟んだ話:
なんと ここは3月14日のホワイトディーを始めた会社なんですよん]

話を戻してっと
試合が終わり
よかったよかった っと盛り上がり
お気に入りの韓国料理のお店 YUUJINさんへ
(ホークスタウン1Fにあります)
お誕生日のクーポンをもらっていたんで お得な10%OFF (●^o^●)
いつもの テールスープ(大好き)と
海鮮ちぢみ を いただきますた
とろとろっ の テールスープでっす
ここでは、これっばかり 頼みます (ランチだと お得なコースあり)
でも、今日は夜なので単品でオーダー
海鮮ちぢみ
たれにつけて 食べま~~す
食事を終えて (すでに22時超えている)

ドームを後へ

これまた、お気に入り
天然温泉 天神 ゆの華さんへ

(ちゃっかり会員なんです)
温泉を楽しみ(すでに深夜1時過ぎている)
途中、眠たいんで 広川インターで休み
熊本へ

車の中で 眠たそうなブー1号
やっと お家へ帰宅

玄関でブー2号が 迎えてくれますた
それにしても 今回も 強行~~~~~~
あっちこっち 行きますたよ~~~~~
疲れたニョロ棒は 本日もお休み
元気になったら ランチでも食べに出かける予定
自分は 今日も5時起きで お弁当つくりますた
(チャンチャン)
タグ :福岡
2009年03月05日
2009年03月05日
雁の巣から水族館、そして♪




新垣選手の投球を見てから
寒いのと
雨が降ってきたので
水族館
マリーンワルードへ
只今、恋する水族館2009
開催中(^_^)v
ロマンチックな雰囲気
平日なのに
カップルがちらほら(^O^)
良いですね
そろそろ3時も過ぎたので
ドームへ向かう我ら
今日、対戦相手は楽天
ソフトバンク頑張れ(-^〇^-)
2009年03月05日
隣の人(-_-#)


隣に座った謎の人
ムーミンのスパゲッティも
チョコチョコ食べてる(-_-#)
なんと
怖さ知らずな人♪
(なんちゃって)
デザートの苺も
狙っているみたい
仏の顔も
三度までだぞ(`ヘ´)
タグ :福岡
2009年03月05日
雁の巣に着いたよん
雨が降ってる福岡(>_<)
雁の巣に着いても止まない
試合中止か?
分かりません


とりあえずランチをば
五右衛門(ゴエモン)さんで
自分は
春のおすすめランチ
スープとサラダ、ドリンク、デザート付き
空豆と海老のクリームソースがメイン
デザートは苺のレアチーズケーキ(^O^)
ニョロ棒は
菜の花と春野菜のよくばりスパゲッティ♪
お腹が空いたら戦は
出来ないって言うし〜
頂きます
雁の巣に着いても止まない
試合中止か?
分かりません


とりあえずランチをば
五右衛門(ゴエモン)さんで
自分は
春のおすすめランチ
スープとサラダ、ドリンク、デザート付き
空豆と海老のクリームソースがメイン
デザートは苺のレアチーズケーキ(^O^)
ニョロ棒は
菜の花と春野菜のよくばりスパゲッティ♪
お腹が空いたら戦は
出来ないって言うし〜
頂きます
タグ :福岡
2009年03月05日
マラソン大会ですか?


福岡に行く途中☆
ブースカ一号君は
後部座席にシートベルトをして
座ってます(^O^)
エライ(*^o^*)
ところで
高速にパトカー多数
50K規制かかってま〜す
まるでマラソン大会のよう
連なってます
車が(?_?)
強者はいません
みんな空気ょんでます
さすが、大人(^w^)
自分らもモチ大人な対応してます☆
Posted by ムーミン at
11:31
│Comments(0)