2009年03月18日
よあけの里
阿蘇に行く際に 通る度に
食べに行こうと思っていた店
よあけの里さんへ
ちょっと前になりますが 行きますた

一人なべが したいっと いったニョロ棒・・・・
(大王水炊一人鍋定食1000円:水炊き、大好き~~~)
地鶏が美味しそう~~

分けてくれますた(^◇^)

地鶏うどん定食 880円
(から揚げが付いてたんでニョロ棒に一口あげますた)

お礼に これも分けました(*^_^*)

デザートでっす
鍋やうどんで 暑くなった身体にぴったり
冷たいアイス
(ありがたや~~)

雰囲気があるお店でっすね
肥後の赤牛や 天草大王
こだわりのある食材を 使われているようですよん
(こだわりランチは限定10食で
天草大王の色々な味を楽しめるコースは2100円くらいでありますた)
天草大王好きなニョロ棒は また来たいっと言っております♪
場所は
熊本県熊本市戸島西2-6-58
096-214-7670
若っとさんで 昔 ご紹介されていたみたいですね
(参考まで)
食べに行こうと思っていた店
よあけの里さんへ
ちょっと前になりますが 行きますた


一人なべが したいっと いったニョロ棒・・・・
(大王水炊一人鍋定食1000円:水炊き、大好き~~~)
地鶏が美味しそう~~

分けてくれますた(^◇^)

地鶏うどん定食 880円
(から揚げが付いてたんでニョロ棒に一口あげますた)

お礼に これも分けました(*^_^*)

デザートでっす
鍋やうどんで 暑くなった身体にぴったり
冷たいアイス
(ありがたや~~)

雰囲気があるお店でっすね

肥後の赤牛や 天草大王
こだわりのある食材を 使われているようですよん
(こだわりランチは限定10食で
天草大王の色々な味を楽しめるコースは2100円くらいでありますた)
天草大王好きなニョロ棒は また来たいっと言っております♪
場所は
熊本県熊本市戸島西2-6-58
096-214-7670
若っとさんで 昔 ご紹介されていたみたいですね
(参考まで)
2009年03月18日
ETC すご~~いでっすね
ETCラッシュ すご~~いですね
例の
休日 1000円効果でっすね
例えば 自分が良く使う
熊本太宰府九州道 通常2,500円(6~22時、22~24時)が 1,000円
2,050円(0~6時) が 1000円
平成21年3月28日からスタートする休日特別割引を利用した場合の
主要IC間の料金です。
(平成21年4月26日までの料金となりますので、ご注意ください。)
休日特別割引」による主要IC間の料金より 抜粋
我が家は
福岡へ行くことが多いんで 数年前から ETCを 使っています(^-^)
なので
今までも 通勤割引や深夜割引の 恩恵に あずかってきましたが
休日も安いとなると
嬉しいでっす♪
でも、アンテナが悪いのか??
取り付けが悪いのか??
はてさて
差し込み口の接触が悪いのか??
カード盗難が心配なんで とまる度(インターで休憩中も)
しょっちゅう 抜いて 車内には残さないようしているんで
悪くなったのかも??
(だって、カード気になりますよね)
2回くらい ETCゲートで反応しないっと言う
恐ろしい目に有った事があります
(あれは、後ろから車が来ていると危ないです)
なので
(配線しなくてもOKな無線で飛ばすやつ)
良い機械を 買い換えようかと 考えています(^-^)
でも、今は人が多くて 大変そう~~~
しかも、自分は助成対象ではないし・・・・ですよね・・・・
この波が 落ち着いてからでも いいか・・・
でも、こ・わ・い・・・・
(む~~ん)
また、今週末くらいには福岡でっす(^-^)
(介護もあるけど、ソフトバンクの試合もある)
安全運転で 行ってきま~~す

最近、ブー2号が多いな~~
ブー1号は・・・・どうしたのかな??
(その理由は ブー2号の友人のスナフ君がリビングで暮らしているから)
例の
休日 1000円効果でっすね
例えば 自分が良く使う
熊本太宰府九州道 通常2,500円(6~22時、22~24時)が 1,000円
2,050円(0~6時) が 1000円
平成21年3月28日からスタートする休日特別割引を利用した場合の
主要IC間の料金です。
(平成21年4月26日までの料金となりますので、ご注意ください。)
休日特別割引」による主要IC間の料金より 抜粋
我が家は
福岡へ行くことが多いんで 数年前から ETCを 使っています(^-^)
なので
今までも 通勤割引や深夜割引の 恩恵に あずかってきましたが
休日も安いとなると
嬉しいでっす♪
でも、アンテナが悪いのか??
取り付けが悪いのか??
はてさて
差し込み口の接触が悪いのか??
カード盗難が心配なんで とまる度(インターで休憩中も)
しょっちゅう 抜いて 車内には残さないようしているんで
悪くなったのかも??
(だって、カード気になりますよね)
2回くらい ETCゲートで反応しないっと言う
恐ろしい目に有った事があります
(あれは、後ろから車が来ていると危ないです)
なので
(配線しなくてもOKな無線で飛ばすやつ)
良い機械を 買い換えようかと 考えています(^-^)
でも、今は人が多くて 大変そう~~~
しかも、自分は助成対象ではないし・・・・ですよね・・・・
この波が 落ち着いてからでも いいか・・・
でも、こ・わ・い・・・・
(む~~ん)
また、今週末くらいには福岡でっす(^-^)
(介護もあるけど、ソフトバンクの試合もある)
安全運転で 行ってきま~~す
最近、ブー2号が多いな~~
ブー1号は・・・・どうしたのかな??
(その理由は ブー2号の友人のスナフ君がリビングで暮らしているから)
2009年03月18日
いよいよ、今日から アン展始まる!!
いよいよ、きょうからですね
赤毛のアン展
タコ様と 部活がない日か、合間に行く事を約束しますた~~~
(定期演奏会を控えているんで 忙しいんでっす)
楽しみ~~~(^-^)
2009年3月18日~29日まで
鶴屋百貨店 東館の 7階鶴屋ホールにて
赤毛のアン展が 行われています
入場時間は 10時~18:30分(19時閉場)
毎週金曜、土曜は19時まで
最終日は17時まで(18時閉場)
入場料金
一般 500円
大学・高校生 300円(税込・中学生以下無料)
タコ様は300円、自分は・・・・円ですね(小さなつぶやき・・ブツブツ)
夢と輝きを与えた名作
アンの世界
実は ここだけの話ですが
自分ちに 初期から(結婚当初から) 赤毛のアンの 巨大なパズルが
あるんですが・・・・????
記憶があまりないのですが
結婚して
始めて一緒に作ったパズルでは ないかと・・・・

多分、二人で一緒に買ったんでしょうね・・・・(記憶がないが、多分)

でも
なんという、偶然・・・・
これは、是非 勉強がてら観に行かせていただきまっす
記憶がよみがえるかも??
(読んだ本の内容さえ。。。。。ちょっと自信がない自分ですから)
赤毛のアン展
タコ様と 部活がない日か、合間に行く事を約束しますた~~~
(定期演奏会を控えているんで 忙しいんでっす)
楽しみ~~~(^-^)
2009年3月18日~29日まで
鶴屋百貨店 東館の 7階鶴屋ホールにて
赤毛のアン展が 行われています
入場時間は 10時~18:30分(19時閉場)
毎週金曜、土曜は19時まで
最終日は17時まで(18時閉場)
入場料金
一般 500円
大学・高校生 300円(税込・中学生以下無料)
タコ様は300円、自分は・・・・円ですね(小さなつぶやき・・ブツブツ)
夢と輝きを与えた名作
アンの世界
実は ここだけの話ですが
自分ちに 初期から(結婚当初から) 赤毛のアンの 巨大なパズルが
あるんですが・・・・????
記憶があまりないのですが
結婚して
始めて一緒に作ったパズルでは ないかと・・・・
多分、二人で一緒に買ったんでしょうね・・・・(記憶がないが、多分)
でも
なんという、偶然・・・・
これは、是非 勉強がてら観に行かせていただきまっす

記憶がよみがえるかも??
(読んだ本の内容さえ。。。。。ちょっと自信がない自分ですから)
