2011年01月22日
基山 なう

昨日
なんやかんやで
携帯さえ、さわれませんですた(^_^;)
今日は福岡
ただいま基山にて
休憩中

気をつけて
行ってきま〜す
Posted by ムーミン at
12:19
│Comments(0)
2011年01月21日
昨日に引き続きミルキー☆な今日

おはようございます

今日も5時起き
なんとか
朝の仕事も終わりますた
なかなか余裕ない
朝を
相変わらず過ごしておりまつ
しかも
コンタクトの調子悪く
そろそろ寿命っぽい

今日あたり
購入手続きを
とらなければ


(目が悪すぎて在庫ないタイプなんで)
仕事で
目を酷使するんで
必要経費と言う事で
ちゃんとケアしないと
後で大変な事になる
のは火をみるより明らか
さっさと
帰りに眼科へGO

写真は
ヤマサキ製パンさんから
出てる
(ミルキーさんの練乳を使ったクリーム使用の)
白いミニパン
赤いミニパン
今日のタコ様らの
おやつ(⌒〜⌒)
さあー仕事 頑張っ

Posted by ムーミン at
08:24
│Comments(0)
2011年01月20日
またもやfeal(フィール)さんにてお茶っと食事
実は、この日 先にイタリアントマトさんへ行ってから
二軒目
っというのも 食後のお茶をしに行ったのでっす
feal(フィール)さんへ~~~~
しかし
食欲旺盛の タコ様
注文したのは
週替わり夜ご飯 (18;00から注文出来ます)
(1200円)

メインは白菜のグラタン
サラダ、パンorご飯、デザート、飲み物



デザートはアイス
飲み物は、もちろん紅茶(ポットでいただく)
ヌワラエリアをチョイス(^-^)
緑茶にちょっと似た感じっとタコ様も 絶賛!!
実に美味しいストレートティーでっす
ムーミンも 紅茶いただきますた
ホント、満足なお味でっす
ちなみに
これとは別に
ちゃんと いただきますた

はい!!
ゆずハチミツカモミールティー&
ゆずのシフォンケーキ
(通常800円→タンクマクーポン使用で400円)
告白します
こちらも(笑) 頂くのは2回目でっす
(どんだけ、この週、フィールさんへ行っているんだ!!)
タコ様と自分
懲りない面々ですね・・・しみじみ
でも
それほど、ここ気にいったのでした
参考までに前回の記事はこちら
二軒目
っというのも 食後のお茶をしに行ったのでっす
feal(フィール)さんへ~~~~
しかし
食欲旺盛の タコ様
注文したのは
週替わり夜ご飯 (18;00から注文出来ます)
(1200円)
メインは白菜のグラタン
サラダ、パンorご飯、デザート、飲み物


デザートはアイス
飲み物は、もちろん紅茶(ポットでいただく)
ヌワラエリアをチョイス(^-^)
緑茶にちょっと似た感じっとタコ様も 絶賛!!
実に美味しいストレートティーでっす
ムーミンも 紅茶いただきますた
ホント、満足なお味でっす
ちなみに
これとは別に
ちゃんと いただきますた
はい!!
ゆずハチミツカモミールティー&
ゆずのシフォンケーキ
(通常800円→タンクマクーポン使用で400円)
告白します
こちらも(笑) 頂くのは2回目でっす
(どんだけ、この週、フィールさんへ行っているんだ!!)
タコ様と自分
懲りない面々ですね・・・しみじみ
でも
それほど、ここ気にいったのでした

参考までに前回の記事はこちら
2011年01月20日
イタリアントマトさんでシーフードのトマトソースパスタ♫
先週
イタリアントマト カフェジュニア熊本下通店さんへ
タンクマクーポンを持って タコ様と行ってきますた
(注意:次回チャレンジ出来るのは2月1日~7日までです)
お目当ての
シーフードのトマトソースパスタ
(通常650円→タンクマクーポン使用325円)

トマトソース、おいし~~~(^◇^)
シーフードも タコ様の皿には沢山入っていたので
彼女は満足してますた
良かったよかった
飲み物も +100円で コーヒー、紅茶など選べるみたいで
お得でっすね
タコ様は ケーキバイキングにチャレンジしたいっと
言ってますた
ここのケーキは大きいし、食べ応えあるでしょうね
たしかお値段、1300円くらいだったような
だれか、ケーキ好きな方
3月末くらい・・
受験が終わった彼女に付き合ってやってくださいまし(笑)
ここ
イタリアントマト カフェJr. 熊本下通店さんは

熊本下通店 〒860-0807 熊本県熊本市下通1-12-1
096-211-2830
HPはこちら
詳しい情報はこちら
イタリアントマト カフェジュニア熊本下通店さんへ
タンクマクーポンを持って タコ様と行ってきますた
(注意:次回チャレンジ出来るのは2月1日~7日までです)
お目当ての
シーフードのトマトソースパスタ
(通常650円→タンクマクーポン使用325円)
トマトソース、おいし~~~(^◇^)
シーフードも タコ様の皿には沢山入っていたので
彼女は満足してますた
良かったよかった

飲み物も +100円で コーヒー、紅茶など選べるみたいで
お得でっすね
タコ様は ケーキバイキングにチャレンジしたいっと
言ってますた
ここのケーキは大きいし、食べ応えあるでしょうね
たしかお値段、1300円くらいだったような
だれか、ケーキ好きな方
3月末くらい・・
受験が終わった彼女に付き合ってやってくださいまし(笑)
ここ
イタリアントマト カフェJr. 熊本下通店さんは
熊本下通店 〒860-0807 熊本県熊本市下通1-12-1
096-211-2830
HPはこちら
詳しい情報はこちら
2011年01月20日
今日は長丁場★

おはでごさいまつ

今日は
長丁場
とにもかくにも
お仕事
やりきりまつ

予約投稿
このあと二件してます
先日のタコ様とのデートについて

その日の
楽しかった事を思い出しながら
今日は
やりきりまつ

写真はコンビニで
新製品と書いてあった
ミルキーさんの商品
おやつの時間が楽しみ(⌒~⌒)
Posted by ムーミン at
08:20
│Comments(0)
2011年01月19日
クオーレさんの ごぼうのチョコシフォンケーキ
タンクマクーポンに
パティスリー・クオーレさん
の
ごぼうのチョコシフォンケーキが載っているのを見て
早速、昨日行ってきますた!!

こちらの ごぼうのチョコシフォンケーキ
(通常800円→タンクマクーポン使用400円)

生クリームを泡立て 添えますた
シフォンケーキ、柔らか~~
チョコも甘すぎず、ムーミン好み
小さく刻まれたごぼうがたっぷり入っていて
本当にヘルシーな感じ
(歯ごたえがナッツぽく感じられてめっちゃ良い感じ)
めっちゃ美味し~~~
幸せどぇす(^-^)
あっ 数量に限りがありますので
お早めに・・・・
この日は、自分でラストでした
(仕事帰りにダッシュしますた
)

パティスリークオーレ さんは
熊本市手取本町3-12
TEL:0963520908
営業時間:Open 11:00
Close 23:00
定休日:日曜日
詳しい情報は、こちらから
クオーレさんのブログはこちら
パティスリー・クオーレさん
の
ごぼうのチョコシフォンケーキが載っているのを見て
早速、昨日行ってきますた!!
こちらの ごぼうのチョコシフォンケーキ
(通常800円→タンクマクーポン使用400円)
生クリームを泡立て 添えますた
シフォンケーキ、柔らか~~
チョコも甘すぎず、ムーミン好み

小さく刻まれたごぼうがたっぷり入っていて
本当にヘルシーな感じ
(歯ごたえがナッツぽく感じられてめっちゃ良い感じ)
めっちゃ美味し~~~
幸せどぇす(^-^)
あっ 数量に限りがありますので
お早めに・・・・
この日は、自分でラストでした
(仕事帰りにダッシュしますた


パティスリークオーレ さんは
熊本市手取本町3-12
TEL:0963520908
営業時間:Open 11:00
Close 23:00
定休日:日曜日
詳しい情報は、こちらから
クオーレさんのブログはこちら
2011年01月19日
朝でつ♪

おはよう(^-^*)/ございます♪
今朝もバタバタですたが
目覚ましTVで
魚座が一番

なんか
良い事あるかも?
写真は
CO CO 壱番屋さんとコラボのランチパック
タコ様と半分ずつして 頂きますた(⌒〜⌒)
Posted by ムーミン at
08:25
│Comments(0)
2011年01月18日
クオーレさんでゲット♪

タンクマクーポンに
クオーレさんがぁ
載っていたので
行ってきますた(⌒〜⌒)
わ〜いわ〜い

ごぼうのチョコシフォンケーキ


ブーシーズさん
(先週開いてなかった)
と
プロントさんに
(時間帯が合わない)
フラれた自分

ですたが
これにて
テンションあがりますた

ルンルン
ルンルン
生クリーム買って
お家に帰ろうっと(⌒〜⌒)
Posted by ムーミン at
17:15
│Comments(0)
2011年01月18日
おっは☆です

今日も
お天気良いでつね♪
おはっです(⌒〜⌒)
昨日はタコ様と
久しぶりのデートを満喫
お土産に
これまた
久しぶりの
ミスタードーナツ(^O^)
さくらさくをスナフ君
いい予感をタコ様
エンゼルテディパン
(くまキャラメル)をニョロ棒(笑)
自分には
ポン・デ・塩あずきホイップを
買いますた
カワイいでつね
実際 見ても♪
スナフ君は大吉だったようで
(パッケージにツイてた)
記念にとっておくそう(⌒〜⌒)
タコ様は小吉
それでは
仕事開始
行ってきまつ
Posted by ムーミン at
08:23
│Comments(0)
2011年01月17日
2011年01月17日
凄いぜ タコ様★

イタトマで
トマトスパゲティーを
食べた後
デザートとお茶しに
フィールさんへ
そこで
お得なセットを見つけ
注文
今日
夕食 二食目(笑)
白菜のグラタンを頂く タコ様(笑)
(セットにポット紅茶がついてる)◇
いつも飲んでる紅茶と
違う物を注文
楽しんでいま〜す(≧∇≦)
Posted by ムーミン at
18:33
│Comments(0)
2011年01月17日
山楽や さんにて 備長炭で地鶏焼き♫
ちょっと前になりますが
先日、阿蘇に行った時、
地鶏が食べたいっと ニョロ棒
っということで
山楽やさん に行きますた(^-^)
ニョロ棒は
地鶏炭火焼定食



地鶏
焼き野菜
だご汁、小鉢、サラダ、ご飯、漬物
(1890円)
自分は
女性にお薦めな感じのお料理
地鶏の炒めそば御膳



炒めそば
季節の天ぷら
カルパッチョ
だご汁
デザート
(1650円)

地鶏は
もう最高だったのでっすが
そばが・・・・・
ちょっとムーミンとニョロ棒の口には合いませんでした
カルパッチョ・だご汁までは ルンルンだったんですが・・・
これは、美味しかった(^◇^)
たぶん、素のそばの方は 美味しいっと思います
(べつにざるそばっぽいのがあったので)
ここ
いろり炭火焼 山楽やさん は

熊本県阿蘇郡西原村鳥子字俵山3599-1
096-279-1888
詳しくはこちらまで
先日、阿蘇に行った時、
地鶏が食べたいっと ニョロ棒
っということで
山楽やさん に行きますた(^-^)
ニョロ棒は
地鶏炭火焼定食
地鶏
焼き野菜
だご汁、小鉢、サラダ、ご飯、漬物
(1890円)
自分は
女性にお薦めな感じのお料理
地鶏の炒めそば御膳
炒めそば
季節の天ぷら
カルパッチョ
だご汁
デザート
(1650円)

地鶏は
もう最高だったのでっすが
そばが・・・・・
ちょっとムーミンとニョロ棒の口には合いませんでした
カルパッチョ・だご汁までは ルンルンだったんですが・・・
これは、美味しかった(^◇^)
たぶん、素のそばの方は 美味しいっと思います
(べつにざるそばっぽいのがあったので)
ここ
いろり炭火焼 山楽やさん は
熊本県阿蘇郡西原村鳥子字俵山3599-1
096-279-1888
詳しくはこちらまで
2011年01月17日
おはよう(^-^*)/です

一次関門のセンターが
終わり
三者面談
二次試験
と 続きます
とりあえず
昨日は
お疲れ様と言う事で
久しぶりの生物(笑)
堪能しますた
(用心のため、生物を避けてたので)
お寿司に
鳥のたたき
数の子
など
美味しかった(≧∇≦)
今日は
仕事あと
最初で最後のタンクマ挑戦のタコ様
(やはり受験生なんで)
と
一緒に
トマトスパゲティー
頂きに 参ります(^O^)
さあー仕事
頑張っ

Posted by ムーミン at
08:18
│Comments(0)
2011年01月16日
雪うさぎ♪


やっと11時になって
落ち着きを取り戻した我が家
ニョロ棒も
ゆっくり休めて
ホッとしています

昨日から今日にかけて
作っていた物は
布で作った
雪うさぎ(^O^)
ムーミンが苦手な
布を使った作品でつ
(必要な時以外縫い物はしない)
今年は
苦手な物にも
挑戦する年にしたいと
思ってま~す(-^〇^-)
もう一つ
挑戦を始めた物があります
また
それは後日

それでは◇
ニョロ棒のため
(起た時、すぐ出せるよう)
お昼ご飯
準備にかかりま~す


Posted by ムーミン at
11:47
│Comments(0)
2011年01月16日
センター二日目★

不穏な朝
不眠不休で働いて
帰ってきた父親
朝から眠たく、機嫌悪いスナフ君(^O^)
親の心、子知らず
という
言葉が
頭の中によぎる朝でつ
そんな中
タコ様は
明るい

救われまつ
さあー
今日も
タコ様はすでに出発

スナフ君は10時前に出るそう
親も
言いたい事は飲み込んで
頑張りま〜す
Posted by ムーミン at
07:46
│Comments(0)
2011年01月15日
feal (フィール)さんの ゆずのコンビ
オークス通りにある
いつも気になっていたお店
(下から、カウンター席が見えるのでつ)
feal (フイール)さん
タンクマクーポンをもって
(ここにて やっと8件目)
ゆずハチミツカモミールティー
&
ゆずのシフォンケーキ
を いただきますた!!

(通常800円→タンクマクーポン使用400円)
ゆずの香り~~大好きでっす
カモミールも最高~~~

シフォンケーキも 甘さ控えめで very GOOD!!
上品な スウィーツで 満足まんぞ~~く
とってもリッチな気分になりました
身体に良い感じも おすすめでっすよん
お店の雰囲気も素敵で、リラックスできますた(^-^)
ランチも 良いでっすね
(時間帯情報 ↓ クリックすると大きくなります)

パイが何種類かあるんですけど
サーモンクリームパイ(900円)が気になりまっす(^-^)
それに 飲み物のラインナップも ムーミン好みで
ホット関係がポットで 出てくるのがあって ・・・つぼ!!(たまりませ~~ん)
思いッきし、リピしそうな予感
今度、ランチに伺いたいでっす♪
( ↓クリックすると大きくなります)


ここ feal (フィール)さんは
熊本市上通町4-10 とらやビル2F
TEL 096-327-5345
営業時間:11:30~23:00
~翌1:00(金・土・祝前日)
☆各1時間前がOS
11:30~15:00 (ランチ)
15:00~18:00(カフェタイム)
18:00~Last(ディナータイム)
☆素敵な雑貨屋さんが、1Fにありまっすね (rin )

HPはこちら
ひごなびさんの情報は、こちら
いつも気になっていたお店
(下から、カウンター席が見えるのでつ)
feal (フイール)さん
タンクマクーポンをもって
(ここにて やっと8件目)
ゆずハチミツカモミールティー
&
ゆずのシフォンケーキ
を いただきますた!!
(通常800円→タンクマクーポン使用400円)
ゆずの香り~~大好きでっす
カモミールも最高~~~

シフォンケーキも 甘さ控えめで very GOOD!!
上品な スウィーツで 満足まんぞ~~く
とってもリッチな気分になりました
身体に良い感じも おすすめでっすよん
お店の雰囲気も素敵で、リラックスできますた(^-^)
ランチも 良いでっすね
(時間帯情報 ↓ クリックすると大きくなります)
パイが何種類かあるんですけど
サーモンクリームパイ(900円)が気になりまっす(^-^)
それに 飲み物のラインナップも ムーミン好みで
ホット関係がポットで 出てくるのがあって ・・・つぼ!!(たまりませ~~ん)

思いッきし、リピしそうな予感

今度、ランチに伺いたいでっす♪
( ↓クリックすると大きくなります)
ここ feal (フィール)さんは
熊本市上通町4-10 とらやビル2F
TEL 096-327-5345
営業時間:11:30~23:00
~翌1:00(金・土・祝前日)
☆各1時間前がOS
11:30~15:00 (ランチ)
15:00~18:00(カフェタイム)
18:00~Last(ディナータイム)
☆素敵な雑貨屋さんが、1Fにありまっすね (rin )
HPはこちら
ひごなびさんの情報は、こちら
2011年01月15日
おはようございまっす、センター試験の朝でっす
とうとう
この日が やってきますた
タコ様は一限からあるんで
もう七時には家をでますた
(自習室をゲットするため、早く出てる)
スナフ君は二限からなので
まだ家でつ
(
)
雨
降ってるし
送っていくべきか否か
悩むところ
基本
甘やかしたくないので
(現にタコ様は自転車でいった)
でも
先程から
雨足
強くなってるような?気がする
まあー
気分をかえて
出発まで時間あるから
その時
考えようっと
さあ~~~ムーミン&ブースカは
何を作っているのでしょうか??

苦手な裁縫道具使ってまつょん
この日が やってきますた
タコ様は一限からあるんで
もう七時には家をでますた

(自習室をゲットするため、早く出てる)
スナフ君は二限からなので
まだ家でつ
(

雨

送っていくべきか否か
悩むところ
基本
甘やかしたくないので
(現にタコ様は自転車でいった)
でも
先程から
雨足
強くなってるような?気がする

まあー
気分をかえて
出発まで時間あるから
その時
考えようっと
さあ~~~ムーミン&ブースカは
何を作っているのでしょうか??
苦手な裁縫道具使ってまつょん
Posted by ムーミン at
08:25
│Comments(0)
2011年01月14日
アバシ キュイジーヌ熊本 さん
福岡、熊本でも有名な
人気カレー店(^-^)
ABASHI CUISINE KUMAMOTO
アバシ・キュイジーヌ熊本さん
タンクマクーポン持って
クリシュナコースを頂きに行ってきますた
( ↓クリックすると大きくなります)

(通常1980円→タンクマクーポン使用で980円)
まずは、サラダと前菜


たこ、美味し(^-^)
ミニタンドリーチキン・カバブ

日替わりカレー
ニョロ棒は ウズラの卵とウィンナーのスープカレー

自分は ほうれん草ポークカレー

プレーンナン (プレーンナンっとライス、どちらか選べます)

ドリンク (ムーミンはホットチャイ、ニョロ棒は何故かアイスコーヒー)

ごちそうさまでっすた(^-^)
上品なカレーのコースでっした
お得なランチは こちら ↓
時間帯が 10:00~17:00までなんで
行きやすいでっすよね
( ↓クリックすると大きくなります)

ランチは、ドリンクバー、サラダバー、スープバーがついてあって
たくさん食べれまっすね
おすすめでっす (^◇^)

ここ
アバシ・キュイジーヌ熊本さんは
熊本市新市街6-9 第一柏田ビル1F
096-355-2328
営業時間:11:00~24:00/金・土・祝前日11:00~翌2:00
(ランチ11:00~17:00)
休日:年中無休
アバシさんのHPはこちら
ホットペーパーさんでの情報はこちらまで
人気カレー店(^-^)
ABASHI CUISINE KUMAMOTO
アバシ・キュイジーヌ熊本さん
タンクマクーポン持って
クリシュナコースを頂きに行ってきますた

( ↓クリックすると大きくなります)
(通常1980円→タンクマクーポン使用で980円)
まずは、サラダと前菜
たこ、美味し(^-^)
ミニタンドリーチキン・カバブ

日替わりカレー
ニョロ棒は ウズラの卵とウィンナーのスープカレー
自分は ほうれん草ポークカレー
プレーンナン (プレーンナンっとライス、どちらか選べます)
ドリンク (ムーミンはホットチャイ、ニョロ棒は何故かアイスコーヒー)
ごちそうさまでっすた(^-^)
上品なカレーのコースでっした

お得なランチは こちら ↓
時間帯が 10:00~17:00までなんで
行きやすいでっすよね
( ↓クリックすると大きくなります)
ランチは、ドリンクバー、サラダバー、スープバーがついてあって
たくさん食べれまっすね

おすすめでっす (^◇^)
ここ
アバシ・キュイジーヌ熊本さんは
熊本市新市街6-9 第一柏田ビル1F
096-355-2328
営業時間:11:00~24:00/金・土・祝前日11:00~翌2:00
(ランチ11:00~17:00)
休日:年中無休
アバシさんのHPはこちら
ホットペーパーさんでの情報はこちらまで
2011年01月14日
凍ってる☆

おはでごさいまつ( ̄∀ ̄)
朝 電車まで歩く途中
橋の 歩道がぁ
凍ってる(゜∇゜)
やっぱり寒いんですね
明日、あさって
天気崩れる模様
ちょっと 困ったムーミンでつ

Posted by ムーミン at
08:16
│Comments(0)
2011年01月13日
あと ちょっと

こんばんは

今日は
携帯を忘れて仕事場に行き
ちょっとだけ
テンション下がった
ムーミンでつ
(でも◇すぐ気分切り替えますたがぁ)
いよいよ
受験本番まで あと二日

ヤハリ
昨年ほどではないけど
周りがぁ
ピリピリしてる感じがします
本人達だけなら
構わないのですが
それに巻き込まれてる人も
いるみたいなぁ

自分は
ある程度
距離をおき 見守ってるつもりです
食事などのフォローは
力を入れてます
あとは本人らも
いい大人なのだから
本人達に任せて
口だしせず
そう
心掛けてます
親が
ヤキモキしても
仕方ないですから
相方も
ドシッと
してほしいものです

やらないといけん事は沢山あるのですから
自分のリズムを乱さずに ちゃきちゃきと




写真は
今日
タコ様の先生の差し入れ
美味しい
石焼き ジャガ芋でつ
素朴な味で
美味しく頂きますた
ありがとうございますm(_ _)m
Posted by ムーミン at
23:54
│Comments(2)