2011年01月08日
ソフトバンクのカレンダー♪

2011年
ソフトバンクのカレンダーに
対戦チームのシールをはるニョロ棒
(公式戦発表に基づき)
楽しそう〜(≧∇≦)
Posted by ムーミン at
20:43
│Comments(0)
2011年01月08日
壱之倉庫さんでお食事♫
ちょいちょい行っている
壱之倉庫さん
タンクマクーポンを持っての
今回の参戦(第4弾でつ)

たらば蟹のトマトクリームパスタ(^◇^)
(通常1200円→クーポン使用で600円)
スープ、サラダ・パン付き
(ランチ時だと、さらにドリンク、デザートもつきます)


ほんのり甘いトマトクリームっと それにからむ細麺
タラバ蟹!! めっちゃ美味し(^-^)
すべて・・・思う存分いただきますた♪
んでもって
連れのニョロ棒は
寒いからっと言って
あったか料理三昧
まずは
こちらの名物
チーズトマト鍋( 小鍋)♪
(980円)

こちらの鍋が 火が通ると ↓ このように


とろり~~ん っと チーズが溶けてまつ(^◇^)
そして締めに リゾットを注文 (別途料金。たしか300円くらい)

これまた、リゾットを作る時、チーズを追加で入れてもらえるので
味が濃く、ふか~~い
ニョロ棒、ニコニコでっすた
そして
もう一品
現在展開されているもうひとつの企画
肥後すぅぷ
馬すじの煮込み
(580円)

柔らかく煮込んだ馬スジと、熊本県産の野菜がコロコロと入った馬スジのポトフ

馬すじ、とろとろ~~~でっす
お肌プリプリになりそう(笑)
たくさんのお料理、次から次へと
ありがとうございま~す
美味しくいただきますた

ここ壱之倉庫さん
熊本市上通町歩小路2-8
TEL 096-325-3911
詳しくは、こちらまで
壱之倉庫さん
タンクマクーポンを持っての
今回の参戦(第4弾でつ)

たらば蟹のトマトクリームパスタ(^◇^)
(通常1200円→クーポン使用で600円)
スープ、サラダ・パン付き
(ランチ時だと、さらにドリンク、デザートもつきます)
ほんのり甘いトマトクリームっと それにからむ細麺
タラバ蟹!! めっちゃ美味し(^-^)
すべて・・・思う存分いただきますた♪
んでもって
連れのニョロ棒は
寒いからっと言って
あったか料理三昧
まずは
こちらの名物
チーズトマト鍋( 小鍋)♪
(980円)
こちらの鍋が 火が通ると ↓ このように
とろり~~ん っと チーズが溶けてまつ(^◇^)
そして締めに リゾットを注文 (別途料金。たしか300円くらい)
これまた、リゾットを作る時、チーズを追加で入れてもらえるので
味が濃く、ふか~~い

ニョロ棒、ニコニコでっすた
そして
もう一品
現在展開されているもうひとつの企画
肥後すぅぷ
馬すじの煮込み
(580円)
柔らかく煮込んだ馬スジと、熊本県産の野菜がコロコロと入った馬スジのポトフ
馬すじ、とろとろ~~~でっす
お肌プリプリになりそう(笑)
たくさんのお料理、次から次へと
ありがとうございま~す
美味しくいただきますた
ここ壱之倉庫さん
熊本市上通町歩小路2-8
TEL 096-325-3911
詳しくは、こちらまで
2011年01月08日
タコ様と一緒◇

今日は◇特別
ちょっと熱ぽいらしい
タコ様を学校へ送り迎え
ちゃんぽんを食した後、
タコ様のもとに
ビタミンをとるため
果物と
紅茶
あと
小饅寿本舗さんの
ぽんわりまんじゅう(塩)
軽く食べられるんで
この 塩饅頭好きです(≧∇≦)
ちょっと休んで
残ってる 今日の仕事やりーま~す 続きを読む
Posted by ムーミン at
15:29
│Comments(0)
2011年01月08日
2011年01月08日
ニッスイさんの焼きおにぎり☆

おはでごさいまつ( ̄∀ ̄)
今日も今日とて
朝ご飯作り
弁当作り
☆&☆
夜食作り
んで
今年に入って
見つけた
これっ
ニッスイさんの商品
大きな大きな 焼きおにぎり♪
スナフ君の夜食に大好評(o^∀^o)
願いが実をむすびますように
とか
日本の元気をひとにぎり
とか
言葉も洒落てるし
パッケージカワユス♪
しかも
たまたま
年始のお年玉価格で
150円だったんで
(きっと通常はお高いですよね)
二個 買っちゃいますた(^O^)
(ムーミン自身
冷凍食品業界には
詳しくないんで
価格は 良く知らないのでつがぁ
ニョロ棒が得意部門なんで
お得と ききますた

やりーでつ
しかも 美味しかったらしい
一個の大きさも気に入ったらしい
何より
楽です
(朝の忙しい時間、おにぎり握らなくて良い)
また、今度見つけたら買っておこうっと(-^〇^-)
さあー
タコ様、スナフ君
学校へ登校でつ
行ってらっしゃい

Posted by ムーミン at
07:44
│Comments(0)