スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年12月08日

希乃実さんのケーキ

昨日、お昼を 水道町のHal's Barさんで 食べた後


ルンルンと 街中を歩いていると


友達からふられた・・・・・たこ様よりメールが
(さびしそう~~~~)困ったな


そこで、それなら 出てきたらっとお誘い

15時前くらいに 学校に行っていた(部活)タコ様と合流エヘッ







ちょっと 

美味しいケーキとお茶を っと思い


並木坂イタリアンレストラン希乃実さんに 行きますたぬふりん

(なんと、ニョロ棒が先日から気になっていたお店で 
 自分らを連れて行きたかったらしいんでっす、すご~~い偶然!!) 



ちょうど15時過ぎていたので ティータイムに突入


ケーキ290円 ケーキを食べた人は 150円で 紅茶やコーヒーが頂けるとは

な~~~んて リーズナブルな!!

もう 我が仲間達も にっこにこ でっすラブ



ニョロ棒と タコ様はチーズケーキ好きなので 同じケーキを注文






ムーミンが 頼んだケーキ




2個目の レモンがきいたケーキ





タコ様、めっちゃお気に入りの 前述の チーズケーキ

(これを2つ 食べますた、彼女)




上記参照ですが

それぞれのケーキを食した後も

まだ食べたいらしく・・・・・

結局 おかわりしてしまいました
(すみません、こんなお客いないですよね・・・・・・)
(ちょっと 恥)



今回は
3人で 5人前 ぬふりん
(ホントは もっと食べたかったんですが・・・さすがに・・・遠慮いたしました)
お店のご迷惑ですし・・・・・



ここでも 連れらは 
「ケースの中の ケーキ、全部制覇した~~い」っと


君らの胃は どうなってるの??
(人の事は言えませんが)



結局 お土産に買って帰った パンも 奪い合うように食べました



騒がしくてすみません肯く
(自分以外の人は、食べる時もおしゃべりなんで・・・)
(ムーミンは 食べるときは基本 無口です)


いや、今回は タコ様たちに付き合って ちょっとハシャイダかも??  


Posted by ムーミン at 23:27Comments(6)街中情報

2008年12月08日

エルメスのペーパーバック

手作り大好き派の 自分にとって

この朝の めざマガ に 登場した 

エルメスのペーパーバック

(HPより 壁紙をダウンロードして 製作する)

ちょっと興味がありま~~~すニヤリ








(これは、ビーズのバックでっす)













それにしても 朝方は かなり寒くなりますた(フルフル)

5時起き(最近は4時には起きなくても良いので)は ツライ・・・・ZZZ


でも、朝方の太陽が昇るところを見れるのは 好きですにっこり











ところで

クリスマス気分の キャンドル出しますた



キャンドルも 大好きなんですよね~~~
  


Posted by ムーミン at 06:37Comments(4)趣味

2008年12月08日

スペインの風 : Hal's Barさん

大好きな水道町の スペインの風を感じる素敵な Barにっこり

Hal's Barさん





ちょっと LUNCHに お邪魔してきますた~~エヘッ

LUNCH (11:30~15:00)



素敵な店内、シックで大人な感じでっす(*^_^*)


オムレツに興味があったのですが


本日はポークな気分だったので


連れがポークカツ、自分はボークソテーを注文


おいしいキャベツのスープ (あったまります)






メイン登場~~


ドレッシングを やたら気に入る連れ
(これマネして作ってっと言われますた)
(はい、がんばりまっす)


パンについているバター、甘くて美味しいニヤリ
(連れ、ムーミンのバターも食す)


ソースもおいす~~い。  自分好みでっす(●^o^●)


もちろん、パンにつけて すべて頂きますたぬふりん


食後の紅茶をいただきながら




今度は CAFFの時間(15:00~17:00) か
      DINNERの時間(17:00~3:00) にも 伺いたいと思います!!

ちなみに 火曜日がお休みでっす

場所は 水道町の手取神社参道の所(すみません、この説明で分かりますか?)







黒板に書いてある タパス類 : 500円メニュー   す・て・きラブ
(お洒落じゃないですか!!)


連れは 【全部 制覇したい】っと 言ってますた
(つうか、何者?? 制覇って、自分に戦いを挑んでる? ふっふっふ負けないぞ~)



夜は 気軽にお酒を飲めそうですね
(あっ自分、下戸だった・・・・・連れのため、進んで 車運転係り 致しま~~~す)


ちなみに こちらのお店も

あの 「ひのしずく」を使った 

水道町スウィーツ販売される お店で~~~す


是非 2009年1月10日~ 水道町スウィーツ 食べに行きませう (ルンルン)エヘッ  


Posted by ムーミン at 00:07Comments(0)水道町スウィーツ関係