スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年12月12日

宮崎誠昌堂さんの生姜カステラ

食べますたぬふりん


ついに


宮崎誠昌堂さんの生姜カステラ






先日の夕食時 全員が揃ったので (めずらしい)




スタンバイしているブースカ
(みんながご飯を食べ終わるのを待っている・・・用意をしながら)




生姜の香りが と・に・か・く すご~~~い


食べてみると 風味がすご~く感じられ 
(ここまで、生姜を感じられるお菓子は食べた事がないくらい 
 生姜が自己主張してます)

それでいて 他の食材とケンカして無く、しっかりと調和していて 
さっぱりと食べられます
(ものすごく材料の調合等、研究されたんだな~っと分かります)


甘さも ちょうど良い感じにっこり


おいしくいただきますた


宇城市小川町の地元特産品 生姜を 使った カステラ

卵やハチミツ、小麦粉等も 熊本県内の材料を使われている

まさに 地産地消 ですね~~~



(過日ありました)
宇城物産展に 間に合ってよかった~~

(用事があったんで 走って行って 走り去ったんでっすブー


生姜は 風邪を予防する効果があるので 

この季節にピッタリですねエヘッ




物産展っと 言えば




今日(12/12)は 新市街さんにて


新市街Denkikanさん横のイベントスペースで【阿蘇市物産展】があるそうでうね~~~

時間は 12:00~18:00まで


バル~ン や (楽しい阿蘇の情報がいっぱいの)阿蘇インフォメーションカー
もやってきているらしく

水の駅あそからは この時期しか味わえない逸品が 盛り沢山 だそうですよん(^u^)


お近くに来られる方は どうぞ!!
(いいな~~~~~)

  


Posted by ムーミン at 14:07Comments(4)食べ物