スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年02月14日

ハッピーバレンタイン♪






































スナフ君への
プレゼントを前にして
ご機嫌なブースカでつ


彼は
タコ様からのチョコを待ってるのでつが

タコ様からは
お手紙とキャンディ一つ



でも
手作りのカード

手がこんでいますね


ムーミンもカード頂きますた(o^∀^o)

皆様にも
ハッピーバレンタイン

  

Posted by ムーミン at 20:04Comments(2)

2010年02月14日

気分転換2















やっぱりお風呂でつね♪

スナフ君が帰って来たんで
お風呂を沸かしてもらいますた


泡洗顔に
シャンプー

オイルマッサージ

すっきりでつ


さぁ〜と
ご飯食べたら
また
勉強でつ




あっ
良く見ると
椿さんの商品ばかり

先程の紅茶も
そうだし


内から外から
癒されますた

有り難いものです(o^∀^o)


つばきさんのブログはこちらから  続きを読む

Posted by ムーミン at 18:03Comments(0)

2010年02月14日

今日のお茶はしょうが紅茶◎















椿さんの所で購入
しょうが紅茶

今日のお茶で〜す(*^o^*)


気分転換
気分転換
  

Posted by ムーミン at 16:31Comments(0)

2010年02月14日

混乱中(>Σ<)

























すごいストレス(>Σ<)
絶賛混乱中


ちょいと
気分かえて
お茶しま〜す
  

Posted by ムーミン at 16:29Comments(0)

2010年02月14日

勉強の合間に◎


















大分前から
手をつけて
最後まで仕上げて
なかった天然石関係



新しく
シェル(貝)を用いたモノを
制作してみました

シェルは春らしく
ロマンチックでいて
かわいい感じで〜す



  

Posted by ムーミン at 12:33Comments(0)

2010年02月14日

朝食には 湯葉(^u^)

湯葉好きムーミンは

朝食に 湯葉が出てくると うっきうっき~~




豆腐日の出屋さんの商品



熊本では

熊本センタープラザさんや
南熊本のサンリブさんや
夢タウンさんに お店がありまっすよね♪


センタープラザさんの近くに用がある時は
必ず寄ります

サンリブさんではお買い上げで
おから が もらえたりしたんで

もらって
お料理に使っていますよん、けっこう~~


御馳走様でした(^u^)

  

Posted by ムーミン at 07:00Comments(0)食べ物

2010年02月13日

失敗しました・・・・豆が固い・・

先日

豆を煮たんですが


これが固い!!(ビックリ)

過去、失敗したことがないのに・・・・・固い
(まあ、食べられましたが・・・・原因わからず)


んで
使ったのが
砂糖のかわりに らくがん


大根おろしで おろして(粉状にしてお料理に使っていた)
色んなお料理に 大活躍にっこり


どんぶり一杯あったらくがんを 使い切り~~~


ちなみに
酢のものは絶品ですた♪



とにもかくにも
らくがんを 使い切りますた(めでたしめでたし・・・・)

だってもったいないし
御供養にもなりますよね、食べきるってことで??




んでも
さっすが!!



白玉屋新三郎さんの白玉っと食べると
美味しい~~~(^◇^)

白玉屋新三郎さんの力!! 素晴らしい~~~~(うまうま)



今日は
19時より(ニョロ棒が帰ってくる予定の時間)
モツ鍋大会で~~す


今から用意でっす♪


今日は勉強頑張りますた

家事も
(洗濯はもちろん、
 お風呂、トイレ、お部屋 お掃除しますたも~~ん)

おりこうさんのムーミンでつ
  

Posted by ムーミン at 18:30Comments(0)

2010年02月13日

かご盛り 白らら~~~

東京出張のニョロ棒に頼むのが多い品物

それは

かご盛り 白らら

銀のぶどうさんの商品




この 美しい~~~~白~~~



ティーに 合いますよん(^u^)

詳しくはこちらまで

  続きを読む

Posted by ムーミン at 14:06Comments(2)食べ物

2010年02月13日

アフタヌーンティー












お勉強や家事に
疲れた身体に
ご褒美

アフタヌーンティー


ご存知
鶴屋百貨店の
Afternoon Teaさんの紅茶


リッチにティータイム
おくれるとこの商品でつ
  

Posted by ムーミン at 13:41Comments(0)食べ物

2010年02月13日

戸隠のお蕎麦は最高なのよ~~

くまもと阪神さんの8Fフロアに入ってる
そばどころ [信州]さん


ここの戸隠そばは ムーミン大好物でっす(^◇^)



そばきり つけとろ1枚 (680円)



そばきり 1枚は 580円、2枚は880円
最初から 2枚注文

美味しいんで2枚あっという間にペロリでっす(^_-)-☆



そして


期間限定の 釜めしとカキフライ(1150円)

期間限定なんで、今あるのかは不明?



ここ そばどころ [信州]さん



先ほども言いましたが
くまもと阪神さん8F



そばが食べたくなったら 気軽に行けるお店で~~すぬふりん  


2010年02月13日

ようやっと納得の形に(-.-;)



















苦手な紐モノに挑戦

ようやっと形になりますた


失敗を重ねて
2M
(ニメートルほど編み上げますた)
手が痛い(┳◇┳)


でも
これから
5M
まだノルマがあるんでつ

頑張る自分でつ  続きを読む

Posted by ムーミン at 00:54Comments(0)

2010年02月12日

デコまーじゅ♪ (フランス菓子教室さん)

水道町スウィーツ

フランス菓子教室さんのお品は

デコまーじゅ


(一個 180円)

(デコポンとフロマージュ「チーズ」の融合)

食べやすいデコポンの美味しさがつまった
ベイクドチーズケーキで~~~す





モグモグ、いただきますた(^◇^)


こちらの商品は
米白餅本舗さんにて販売中でっす

2010年4月30日(金)まで
の販売でっすので

お早めに~~~~~



  


Posted by ムーミン at 15:00Comments(0)水道町スウィーツ関係

2010年02月12日

行きたいが行けない(ToT)
















毎年行っていますが
今年はムリそう(┳◇┳)
  

Posted by ムーミン at 12:58Comments(0)

2010年02月12日

もっちーデコポン♪ (米白餅本舗さん)

もっちーシリーズに
またもや 新しい仲間

その名も
もっちーデコポン !!

(130円)



デコポンを丸ごと使用したっという 大福(^◇^)

さっすが!! 米白さんでっす!!


いくつでも頂ける この美味しさ~~~



外も中も 最高~~~


くせになる美味さでっすよん




米白餅本舗さんは

熊本市水道町8-1
096-352-2367 
定休日:火曜日
営業時間:9:00~19:00
日曜日は 9:00~15:00でっす♪


そして、
米白さんにて 販売の
もう一つの水道町スウィーツ

デコまーじゅ 
熊本フランス菓子教室さんのお品)のご紹介は

また後で・・・・パチパチ



  


Posted by ムーミン at 07:00Comments(0)水道町スウィーツ関係

2010年02月11日

ゆいさんのお店★























ゆいさんのお店に 行ってきました(^◇^)

気になっているコートがある~~~~~にっこり




おお~~新しい品物が!!


ぱんださんの作品だそう~~
ぬふりん
縫い物関係が苦手な自分は 尊敬ものでっす



純さんの作品 ぬふりん
これまた、素敵ですね




そしてムーミンの品物も置いていただいておりますにっこり



チャームは アジアン風な
七宝や 瑠璃玉を 使いました


そして
以前に出していたモノを
100円引きで 販売しています
(宜しかったらどうぞ)



ゆいさんのお店に行くと
創作意欲がわいてきま~~す

これで、今月の仕事と勉強もやりきれる!!


ゆいさんのお店

熊本市健軍3-31-12
  タケダコーポ1階1号
TEL096-277-4633

不定休の為、ご来店の前に電話されると
いいと思います(#^.^#)


五感の服は、素材が素敵で
見とれますよん♪

ゆいさんのブログはこちら  続きを読む

Posted by ムーミン at 16:20Comments(2)

2010年02月11日

健軍参道カフェ♪



























ゆいさんと
楽しい時間を過ごした健軍参道カフェ

メインの
スパゲティーを注文し
ブッフェタイプで
好きなお料理をチョイスして
食べれるだけ持って頂く(o^∀^o)


メインは
明太子クリームスパゲティー

クリームソースが
とっても美味しい

(写真は不可なのでありませんが想像で
よろしくお願いします)



平日の夜行きましたが
大人一人
1344円(1280の税別)


場所は
熊本県市町村自治会館一階
でつ

  続きを読む

Posted by ムーミン at 11:06Comments(2)

2010年02月11日

肥後すぅぷ(大阿蘇鶏の具雑煮とイクラご飯の定食)

キャンペ~ンが 今月14日で終わってしまう
肥後すぅぷ(ムーミン大好き)


あちこち行ったのですが
なんやかんやでアップ出来ずに放置されてますた

その中で
一押しだったのが


この
大阿蘇鶏の具雑煮とイクラご飯の定食 (840円)

根菜たっぷりの具雑煮(天草大王のスープ)っと
タコ様大好きイクラご飯(*^_^*)

すご~~くヘルシーな一品



タコ様の目がランランですたラブ
ちょうど行ったのが1月で
お正月っぽいし
めでたいし

めっちゃ豪華(天草大王のスープですよん、イクラですよん)なのに・
・・このお値段~~~


コーヒーもついてますた♪


このお料理を提供されているのが
ここ
麦菜館さんぬふりん

熊本市安政町3-35 鶴屋パーキング1階
096-327-3727
11:00~22:00(ラストオーダー21:30)




また、


肥後すぅぷのキャンペーンを開催中

ご紹介が遅れてすみません
2009年11月26日~2010年2月14日まで
(もう、あとちょっとで終わりじゃないか・・・ぎゃ~~)



熊本県内の48店で肥後すぅぷが提供されているのですが
スタンプを1個~3個集めて応募すれば
抽選で285名に最高5,000円のお食事券などが当たるんでっす

今度こそ、応募しなければ!!
(もう、3度目の正直・・・・? いつも応募を忘れてしまう自分)



スタンプラリーの締め切りは2010年2月20日必着まで


詳しくはこちらの肥後すぅぷさんのブログ






  
タグ :熊本


2010年02月10日

アジア風ビーズo(^-^)o















今日は
暖かいを通り越し
むしろ暑い自分でつ


瑠璃玉や七宝
アジア風ビーズで
ストラップ作って見ました


七宝は春ぽい
(◎おめでたい)感じです

  

Posted by ムーミン at 08:30Comments(2)趣味

2010年02月09日

水道町”デコポンのカッサータ(*^_^*)

引き続き
水道町ご自慢の イタリア料理のお店


TRATTORIA ROSSOさん 提供の
トラットリアロッソ

水道町スウィーツ第4弾 『デコポン』

その名も
水道町”デコポンのカッサータ(*^_^*) (イートイン:550円)



デコポンがたっぷり入っている
シチリア菓子(カッサータ)
っと
ピスタチオのムース(大好きなんでっす)のコラボ



やわらかい、口当たり
超極上の 品物でっすラブ




テイクアウト(350円)は
こちら

予約していると 手に入りやすいでっすよん(^_^)



提供時間等、詳しくは
こちらまで

(くまもとウォーターライフ様のところでカタログをアップされています)
(スウィーツ売り上げの一部を くまもとの地下水保全活動のために使っていただくよう協力しているのです)

素晴らしいでっすね(^◇^)

熊本の農産物、水を 大事に守っていきたい
っと共感します



  


Posted by ムーミン at 18:30Comments(2)水道町スウィーツ関係

2010年02月09日

いつきても満足、ロッソさんのランチ♪

こんにちはっ(元気よく挨拶!!)
昨日電車で 座席が高くて足が床につかなかったムーミンでつにっこり


話は、ごろりと変りますが
先日、突然おじゃま致しましたトラットリア ロッソさん

ニョロ棒が、その日から今日まで
あの お料理は最高だった』っと ず~~とつぶやいています
それほど、感動してますた

ぬふりん連れて行ったムーミンも鼻高々!!



自分は
ロッソさん26周年特別ランチ(1580円)

フィットチーネの
阿蘇放牧黒豚の赤ワイン煮込みソース和え


トマトベリーのババ
(サラダ、自家製パン、コーヒーまたはカフェラッテ付)

(注意:提供時間は11:00~14:30 OSでっす)



(食べる前に 写真を撮るのを・・・・忘れてますた)

黒豚の赤ワイン煮込みは パンにつけて
全て頂きますた
ブログを見たときから 気になっていた味でっす
もう、最高~~~に美味しかったでっす(^◇^)






ハート型のトマトを乗っけた“トマトベリーのババ”。


トマトベリーのババは 柔らかくて 何とも言えないお味
これは、一度ご賞味あれ!! でっす(^u^)



ニョロ棒は
本日のランチの中の
若鶏の網焼き、小悪魔風をチョイス(1,050円)

(サラダ・ミネストローネ・お料理・パンまたはライス・コーヒーまたはカフェラッテ付)



ピリッとしたソースが最高で(*^_^*)でっす♪


サラダもスープも 相変わらずボリュームがあって
味も もちろん最高(*^_^*)

 


そして、
水道町スウィーツも注文
”水道町”デコポンのカッサータ (550円)


ランチについているカフェラテと ともにいただきますた



うう~~~美味いにっこり

スウィーツについては、また後でアップしま~~す



トラットリア ロッソさんは

熊本市電水道町停留所 徒歩1分の所)
熊本市水道町1-25
096-325-9530

営業時間は 11:00~15:00 / 17:00~23:00
店休日は  第1・3火曜日

詳しくはHP
ブログにてご参照くださいませ♪


ごちそうさまでした(ペコリン)

タコ様から叱られるんで
今度は、タコ様連れてきま~~す♪  
タグ :熊本水道町