2010年02月09日
水道町”デコポンのカッサータ(*^_^*)
引き続き
水道町ご自慢の イタリア料理のお店
TRATTORIA ROSSOさん 提供の
(トラットリアロッソ)
水道町スウィーツ第4弾 『デコポン』
その名も
水道町”デコポンのカッサータ(*^_^*) (イートイン:550円)

デコポンがたっぷり入っている
シチリア菓子(カッサータ)
っと
ピスタチオのムース(大好きなんでっす)のコラボ

やわらかい、口当たり
超極上の 品物でっす

テイクアウト(350円)は
こちら

予約していると 手に入りやすいでっすよん(^_^)
提供時間等、詳しくは
こちらまで
(くまもとウォーターライフ様のところでカタログをアップされています)
(スウィーツ売り上げの一部を くまもとの地下水保全活動のために使っていただくよう協力しているのです)
素晴らしいでっすね(^◇^)
熊本の農産物、水を 大事に守っていきたい
っと共感します
水道町ご自慢の イタリア料理のお店
TRATTORIA ROSSOさん 提供の
(トラットリアロッソ)
水道町スウィーツ第4弾 『デコポン』
その名も
水道町”デコポンのカッサータ(*^_^*) (イートイン:550円)
デコポンがたっぷり入っている
シチリア菓子(カッサータ)
っと
ピスタチオのムース(大好きなんでっす)のコラボ
やわらかい、口当たり
超極上の 品物でっす

テイクアウト(350円)は
こちら

予約していると 手に入りやすいでっすよん(^_^)
提供時間等、詳しくは
こちらまで
(くまもとウォーターライフ様のところでカタログをアップされています)
(スウィーツ売り上げの一部を くまもとの地下水保全活動のために使っていただくよう協力しているのです)
素晴らしいでっすね(^◇^)
熊本の農産物、水を 大事に守っていきたい
っと共感します
2010年02月09日
いつきても満足、ロッソさんのランチ♪
こんにちはっ(元気よく挨拶!!)
昨日電車で 座席が高くて足が床につかなかったムーミンでつ
話は、ごろりと変りますが
先日、突然おじゃま致しましたトラットリア ロッソさん
ニョロ棒が、その日から今日まで
『あの お料理は最高だった』っと ず~~とつぶやいています
それほど、感動してますた
連れて行ったムーミンも鼻高々!!
自分は
ロッソさん26周年特別ランチ(1580円)
フィットチーネの
阿蘇放牧黒豚の赤ワイン煮込みソース和え
&
トマトベリーのババ
(サラダ、自家製パン、コーヒーまたはカフェラッテ付)
(注意:提供時間は11:00~14:30 OSでっす)

(食べる前に 写真を撮るのを・・・・忘れてますた)
黒豚の赤ワイン煮込みは パンにつけて
全て頂きますた
ブログを見たときから 気になっていた味でっす
もう、最高~~~に美味しかったでっす(^◇^)


ハート型のトマトを乗っけた“トマトベリーのババ”。
トマトベリーのババは 柔らかくて 何とも言えないお味
これは、一度ご賞味あれ!! でっす(^u^)
ニョロ棒は
本日のランチの中の
若鶏の網焼き、小悪魔風をチョイス(1,050円)
(サラダ・ミネストローネ・お料理・パンまたはライス・コーヒーまたはカフェラッテ付)

ピリッとしたソースが最高で(*^_^*)でっす♪
サラダもスープも 相変わらずボリュームがあって
味も もちろん最高(*^_^*)

そして、
水道町スウィーツも注文
”水道町”デコポンのカッサータ (550円)
ランチについているカフェラテと ともにいただきますた

うう~~~美味い
スウィーツについては、また後でアップしま~~す
トラットリア ロッソさんは
熊本市電水道町停留所 徒歩1分の所)
熊本市水道町1-25
096-325-9530
営業時間は 11:00~15:00 / 17:00~23:00
店休日は 第1・3火曜日
詳しくはHPや
ブログにてご参照くださいませ♪
ごちそうさまでした(ペコリン)
タコ様から叱られるんで
今度は、タコ様連れてきま~~す♪
昨日電車で 座席が高くて足が床につかなかったムーミンでつ

話は、ごろりと変りますが
先日、突然おじゃま致しましたトラットリア ロッソさん
ニョロ棒が、その日から今日まで
『あの お料理は最高だった』っと ず~~とつぶやいています
それほど、感動してますた

自分は
ロッソさん26周年特別ランチ(1580円)
フィットチーネの
阿蘇放牧黒豚の赤ワイン煮込みソース和え
&
トマトベリーのババ
(サラダ、自家製パン、コーヒーまたはカフェラッテ付)
(注意:提供時間は11:00~14:30 OSでっす)
(食べる前に 写真を撮るのを・・・・忘れてますた)
黒豚の赤ワイン煮込みは パンにつけて
全て頂きますた
ブログを見たときから 気になっていた味でっす
もう、最高~~~に美味しかったでっす(^◇^)
ハート型のトマトを乗っけた“トマトベリーのババ”。
トマトベリーのババは 柔らかくて 何とも言えないお味
これは、一度ご賞味あれ!! でっす(^u^)
ニョロ棒は
本日のランチの中の
若鶏の網焼き、小悪魔風をチョイス(1,050円)
(サラダ・ミネストローネ・お料理・パンまたはライス・コーヒーまたはカフェラッテ付)
ピリッとしたソースが最高で(*^_^*)でっす♪
サラダもスープも 相変わらずボリュームがあって
味も もちろん最高(*^_^*)
そして、
水道町スウィーツも注文
”水道町”デコポンのカッサータ (550円)
ランチについているカフェラテと ともにいただきますた
うう~~~美味い

スウィーツについては、また後でアップしま~~す
トラットリア ロッソさんは
熊本市電水道町停留所 徒歩1分の所)
熊本市水道町1-25
096-325-9530
営業時間は 11:00~15:00 / 17:00~23:00
店休日は 第1・3火曜日
詳しくはHPや
ブログにてご参照くださいませ♪
ごちそうさまでした(ペコリン)
タコ様から叱られるんで
今度は、タコ様連れてきま~~す♪
2010年02月09日
オレンジの空

朝早く外出ると
オレンジの空ですた

今は雨が降ってます

しかも
暖かい?妙に
珍しく
傘忘れず持ってきますた
晴れの日にしか持ってこないのに
ボケませんでした(笑)
Posted by ムーミン at
08:30
│Comments(2)