スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年11月29日

洋食 岡田さん

随分と前になりますが

日航ホテル横にある
洋食 岡田さん
に 行った時の記事でつ



看板見て 迷った結果
注文したのは

洋食プレートランチ 950円



ハンバーグ、焼肉、パスタ
サラダ、がプレートに 入ってますた♪

スープ、ライス付き




量的には 女性向きですね

自分には良かったですが
一緒に行ったニョロ棒(男性)には 足りなかったよう
(お腹空いた~~っとこの後、別のお店に行きますた、たしか)







ここ 洋食 岡田さんは

熊本市上通町2-30 ニューキクチビル1F
電話 096-324-8232

営業時間 11:30~16:30(L.O.16:00)
18:00~22:00(L.O.21:30)
ランチ営業、日曜営業

定休日 月曜日(祝日は営業)


詳しくはこちらまで  


2010年11月27日

まるみさんの 味噌ちゃんぽんの大ファンなのだ!!

熊本に来てから
まるみさんの 味噌ちゃんぽんの大ファンである
ムーミンら
(もう、何回通ったことか!!)



季節がら、さつまいも入り(^_-)-☆


なんか、ちゃんぽんが食べたいっと思うと
行ってしまうんですよね


ああああ~~
久しぶりに行きたいなぁ!!




まるみさんの詳しい情報はこちらで  続きを読む
タグ :熊本植木


2010年11月26日

清香園さんでランチ♪

リハビリで
近所の 清香園さんでランチ♪
(それでも歩かず、車で ドアTOドア)


牛タン定食 980円
ネギごはん、汁物、サラダ、お漬物付
 

牛タン、柔らかい~~~



ネギご飯、1っぱいまで おかわりOK
だったんですが
小食ムーミンになってたんで 泣く泣くやめますた

今度は、おかわりしたいなぁ~~


ニョロ棒は

すき焼き定食  980円



これまた、柔らかいお肉を ムーミンに一口くれますた
美味しかった



彼は、堂々と おかわりしてますた
(うらやます~~い)



ここ
清香園 上熊本支店さんは

熊本市上熊本2丁目8 - 45
TEL 096-356-4429
営業時間 11:30~1:00
日・祭日11:30~0:00)
定休日 無休
個室 有り
総座席数 68席

詳しくは、こちらまで  
タグ :熊本


2010年11月23日

ワンモアさんで 美味しいカクテルを!!

お酒が好きなニョロ棒と

フレッシュジュースFANの ムーミン


日ごろの感謝をこめ、ニョロ棒を
ワンモアさんへご招待!!
(ムーミンは、リハビリをかね)




まずは、(お仕事後なんで)
小腹が空いたということなので
生とカレーライスを注文



その後は、カクテル(マスターおすすめを聞いて)や
フレッシュジュースを色々




説明が書いてあるメニュー表を見て
健康に良さげなジュースを頼むムーミン

豆乳ベースや 果物メインのビタミンたっぷりな物
3~4種類、頂きますた


写真はありませんが
アボガドのサラダや 揚げ物類
めっちゃうまかったでっす


アボガドのサラダは あんまり気にいったんで
家で真似して 何回か食べますた(^^♪

ウマウマでっす



また、雰囲気が良いお店で~~す
ニョロ棒は、始終ご機嫌ですた


One More (ワンモア)さんの 詳しい情報はこちらで


あっ

水道町スウィーツ第六弾【やまえ栗の巻】だたいま開催中でつ♪
こちらの情報は このブログをご参照くださいませ
  


2010年08月19日

ハルズ・バーさんにて

良薬、口に苦し・・・
病院でもらった薬が 相当にがい・・・ガーン
(漢方薬の苦さは大好きなのだが!! 
 洋物??の薬の苦さは お茶を飲んでも口に残る・・・苦い!!)


まあ、気をとりなおして
楽しかった思い出なんどを・・ 



記事アップ、かなり遅れますたが・・・・



お勉強仲間と
楽しいひとときを過ごした ランチの こと



まずは
ハルズ・バーさん、お世話になりました

そして 幹事の方々に ペコリン肯く

(ムーミンは ちょっとプライベートが大変だったんで
 幹事が出来なかったんですが・・・
 幹事の方にも本当にお世話になりました

 ありがとうございま~~す、ペコリン)


お陰さまで楽しい時間を過ごせました♪


今回は、いつものオムライスではなく、




大好物の
ふっふ・・・・・・豚肉!!
ポークソテー(^_^) (ランチセットで1000円)

 

スープも 旨し ♪



他のメニューで 写真を撮らせていただいたものは


ハンバーグセット (850円)

クリームコロッケ セット (850円)


クリーム、めっちゃ美味し



選んだ飲み物は アイスコーヒ
(午後からの授業を乗り切るため)(笑)




前回は オムレツ(お薦めの一品)の事を書きましたが
どれもボリュームがあって 良いですね(^u^)ハルズさん




ここ
Hal's Bar(ハルズ・バー)さん


場所は 水道町手取神社の近く (参道の所です)
     熊本市水道町1-9-1F
     096-223-7767


営業時間は 11:30~翌3:00
定休日は   火曜日



大人の方々にお薦めの お洒落な雰囲気のお店でっす(^^♪  
タグ :水道町


2010年08月12日

リーズナブルな チャコール 玄さん 

先日

気のあった素敵な方々っと 夜のお食事会(??)
に 行きますた(ルンルン)

久しぶりの夜のお出掛け~~~
(色々あったもので 余裕がない日々が続いていたんで)


それも行きたかったお店
(噂には聞いているんでっすが・・・・・)

チャコール 玄 さんどぇ~~~すにっこり


GENスペシャルコース (1449円) 飲み物別料金、お食事全9品




















こんなにいっぱい頂いて 食事代は 1449円!!

しかも ソフトドリンク代も安し (ウーロン茶いっぱい たしか190円・税別)

んでもって ビール好きな人には
19:00までに注文すると マグナムドライがなんと190円・税別
(19:00以降は290円・税別)



ね!! お安いでしょう~~



しっかし楽しかったでっす・・・・おしゃべり会(?)

ここ

チャコール玄さんの詳しい情報はこちら



お昼のランチは もっとお得

メイン、小鉢3つ・刺身盛り合わせ・味噌汁・ライス・コーヒー付き
豪華ランチは 只今、キャンペーン中
なんと525円で提供されています

魅力的でっすね(^u^)
  
タグ :熊本


2010年08月11日

CREAMY DOUGHNUTさんで お茶

下通りにある クリーミードーナッツさんにて
先日 お茶しますた




オーダー品は コールドドリンク(紅茶)100円
       クーリミーポコ 80円
       ドーム100 100円

合わせて280円~~~リーズナブルでつよん 


お友達はというと


こちら



この値段で ゆっくりおしゃべり楽しみますた
もちろん、勉強も出来ます処でっす!!
(まじめなんで・・・勉強の事も考えている)



付き合ってくださった方々、楽しい時間を有難う!!


熊本市下通1-5-12
TEL 096-355-2217
FAX 096-355-2217

営業時間 11:00~22:00
11:00~23:00(金・土・祝前日)
※売切れ次第終了
店休日 無休



詳しい情報は こちらまで


ちょっと ブレイク入れたい時に 助かりますよね(^_-)-☆  


2010年08月08日

イタリア料理 季乃実(きのみ)さん

すっかり アップが遅くなりました
ご無沙汰しております~~~
並木坂っといえば
 イタリア料理 季乃実(きのみ)さん

めっちゃ本格的なのに リーズナブルなお値段でご提供のお店でっす!!






グラタンランチ    850円


スパゲティーランチ   850円



どちらも
スープ又はサラダ
メイン(自分はスパゲティー、タコ様らはグラタン)
バケット(食べ放題)デザート・コーヒー


お腹一杯になりま~~す(^◇^)
しかも めっちゃうまい!!


熊本市南坪井町5-4
ドルハウス1F
TEL:096-323-7766

営業時間
ランチタイム
11:30-16:00 OS15:00
ディナータイム
18:00-23:00 LO22:00

定休日
毎週火曜日(祭日は営業)


詳しくは こちらのブログにて
(ランチ情報等、チェックしてくださいね)




あっ 今週のリビング熊本さんに クーポンがついていた
(絶対、行こうっと、今月中に肯く)  


2010年08月06日

ととやさんの 和食ランチ

めっちゃ、久しぶり!!
水道町の ととやさん の 和食ランチ相変わらず、素敵でっす!!



ムーミンは 海鮮丼定食 (780円)



美味しそうでしょう~~~新鮮なお魚






お友達は 日替わり定食 (780円)



今回は、さばの味噌煮





新鮮な食材を使われたランチ!!
身体に良い食事でつ




やっぱ、いいですね  ととやさんぬふりん


お教室にも近くて
待つことなく、お食事が出てきたんで
余裕でセーフでっす(笑)

最近、昼休みに外に出て
毎回、間に合いそうにないんで
街中、走り抜けてますから!!
(なかなか、余裕がないんです)


付き合ってくれる方々も
いつも急がせて・・・・ごめんなさいね(ペコリン)
しかも、変な時間で
(仕事をしている方と、時間が合わないんです)





そんな 素敵な



和食 ととやさんは

場所は 水道町交差点に近い
熊本市水道町8-3 トモイビル1F
TEL 096-353-3531
営業時間 11:30~14:00(ランチ)
     17:30~24:00
定休日 日曜日、祝日
  


2010年08月04日

トムヤンクン さんへ行ってきますた♪

パセリさんのブログをみて
行きたいっと思っていた
トムヤンクン さんに 火曜日行ってきますた(^^♪

注意:火曜日のみ ランチ500円と言う事なんで





メインの 鶏肉のスパイシー焼き載せご飯  


味は、ホント
スパイシーで いける!!

美味しいじゃあ~~りませんか!!
好みな味でつ


ちなみに
スープとサラダとコーヒーは 自分で 好きなだけとれる方式なのです

が!! 行った時間が遅いので コーヒーはありませんですたうるうる



しかも
授業に間に合いそうもないんで 超焦りますた
満席で 待っていたこともあって)
(いつもなら、時間がないこともあって、あきらめるんですが
 今回は あきらめきれず・・・・10分内でご飯頂きますた)

んで、ダッシュで 街中を走り抜け・・・・ギリギリセーフ(滝汗)

寿命が縮みました困ったな


やっぱ、ランチはゆっくりと とりたいですよね(反省)


次回は、美味しかったんで
ゆっくりじっくり いきたいものです

スープ、サラダもおかわりしたい!! し・・・
(食い意地がはってる)



トムヤンクンさんの 詳しい情報はこちら  
タグ :熊本


2010年08月03日

韓国料理 ペゴッパヨ さん

ず~~~と前を通る度
気になっていたお店

水道町の 3号線通りにある 
韓国料理 ペゴッパヨ さん


お昼のランチがあるということで
行ってきますた

辛いのがちょっと苦手なムーミンは
辛くないお料理を聞いて 注文(^_^)


メインをプルコギにして
飲み物は 黒豆茶 
(Cセット 1180円のコース)
(前菜盛り合わせ・メイン・デザート・ドリンク)       



前菜 (ナムルと海鮮チヂミ)


プルコギ


バナナのムース

このムースが ビックリ
バナナの味・・・初めて・・・美味しい

お茶も 香りがほんのりとして 香ばしい!!


とっても満足のお味ですた

店員さんも素敵でっしたよん





韓国料理 ペゴッパヨ さんの ブログは こちら 


本庄店
上乃裏店
水道町店 あり~~ます

  


2010年08月02日

雪村さんで久しぶりにランチ♪




ハンバーグセット


若鶏唐揚


だご汁と鶏飯のセット


どれも 490円(税別)

しかも 新しいメニュー
冷やしサラダうどん が 出てますた(同じ値段)



詳しくは こちらのHPまで  続きを読む


2010年08月02日

カレー専門店☆印度亭

あの流通団地にあった
人気のカレー専門店
印度亭さんが
田崎に引っ越ししたと聞いて
行ってきますた☆
ムーミン一行



約一時間待って
(外でおとなしく並んで待ちました)
やっと
カレー
(でも、既にお目当てのビーフカレーは終わってますた)


頂いたのは
チキンカツカレー



本当は 800円(チキンカツカレー)だが、
8月1日、2日のみ 半額(400円)

ちなみに ビーフカレーは 820円が 半額!!


しかっし 多分 人が多いので覚悟を!!




カレーハウス 印度亭さんは

熊本市野中3-5-7
(田崎のダイレックスの近く)
096-352-9282

営業時間 午前10:30~午後22:00(os21時30分)

無休、駐車場有

  
タグ :熊本


2010年07月29日

壱之倉庫さんのハンバーグ

クーポン券を持って
行ってきますた

壱之倉庫さん


ハンバーグセットを頂き~~~
(普段は800円台なんですが、クーポンで500円ですた)



サラダとスープ
(サラダの量が多く、とっても嬉しい)



メイン の ハンバーグっと パン(orライス)




そして

これと 別に デザートを注文



写真は
カシスシャーベット (価格はどれも350円)
ジャージープリン
ティラミス



お昼のランチの時間は
飲み物が お得な値段でいただけま~~す(^◇^)

夜も リーズナブルなお値段!!


壱之倉庫さんの 詳しい情報はこちら  
タグ :熊本


2010年07月28日

素敵なひと時を過ごせました(^^♪

今日は
とつぜん 2人揃って お休みだったんで
用事を済ませるついでに
街中へ


水道町クーポンブックを持って 

水道町 フェリシアさんへ


前から、行こう行こうと思って 
なかなか 行けなかった ランチ
期間限定なんで ・・・ 貴重なんですよん)


のっけのサラダから 感激~~




シーザーサラダ、めちゃ美味し



スープっと
パン(ご飯かパンを選べる)をチョイスして


そして メイン

ニョロ棒は お肉料理



豚ロースのピカタ


自分は お魚料理



サーモンと海老の ベルモットソース


ソースのお味も最高~~
パンをおかわりしちゃいますた~~~(全部つけて食べるため)




最後に デザート っと  コーヒー(アイスをチョイス)



とっても 幸せな時間をありがとうございま~~す

(注意)でも 残念ながら 期間限定のランチ
本日が最終日でした



行こうと思っていた方々
また、もう一度 行こうと思っていた方々も
来年 この素敵な期間限定ランチがあることを願うばかりです

(運よく、2年連続で 味わえた自分はラッキーです)






ファリシアさんは
結婚式、披露宴はもちろん、様々な催し物(2次会やパティー)も
お願いできる 素敵な場所であります

ライブもされており、情報チェックされると 良い事ありまっすよん


そんなフェリシアさんの HPはこちら  


2010年07月27日

壁の穴さんの タラモが好き(^◇^)

これが、好きなんでっす

壁の穴さんの タラモのディップ(明太子風??)




ふっふっふ
めっちゃ美味しい~~~~

フランスパンが いけるいける(モグモグ)ラブ


これのために
映画の際は
ここ壁の穴さんに 通っております自分でっす

ランチでこれがいただけるセットが
ペンネランチ (1050円)


今回は、トマトベース

サラダ&スープ

そして 飲み物&デザート付



タコ様は 単品で注文


映画の半券があれば、これに無料で 飲み物がつきます(^^♪


ここ 壁の穴さんの詳しい情報はこちら  
タグ :熊本


2010年07月26日

韓国料理

テールスープが絶品の
(ムーミン大好き)

韓国料理店 YUUJINさん


やっぱ、ついつい行ってきますた・・・食べに(*^_^*)




テールスープランチ (880円)



テールが柔らかく、卵もふわふわ

ふっふっふ・・・・おいすい~~~~



辛いのが好きなニョロ棒は



ユッケジャンランチ (800円)


汗を流しながら
食べてますた(笑)







韓国料理 YUUJIN さんは


福岡県 福岡市中央区 地行浜2-2-1
( ホークスタウン1F)
TEL 092-833-8290
定休日 無休
営業時間 通常 17:00 ~ 22:00(L.O.22:00)
注意:モール内でイベントがあれば営業時間延長することもあり

ランチは 11:00 ~ 17:00
(セット価格が お得)


詳しい情報はこちら  
タグ :福岡


2010年07月25日

UOMATSU さん の新鮮な魚料理♪ (福岡パルコ)

先日、福岡天神散策の際


福岡パルコを 上階から
なめるように 散歩する
ムーミン、タコ様ら 


お腹が空いたと言うリクエスト
(いや、無理やり言わせたという情報が・・・・)
をもらい

行ってきますた

地下1階 UOMATSU(魚松)さん


店員さんの シャキシャキした応対に (^◇^)
んでもって
その日に仕入れた お薦め商品も ご紹介してくれて
嬉しい事(^◇^)ダブルでっす




こちらが
特別 おすすめ ゴマサバ丼 (780円)

博多では よ~~~く食べられる
一品でっす
(熊本では、なかなか食べれないんですが・・・
 どこか??ありますか??・・好きなんで教えてください・・)

特性の ごま醤油を かけて
たべると また違う味わいに(*^_^*)




こちらは 姪浜 海鮮丼 (780円)

姪浜魚市で 仕入れた ちょっとマイナーだけども美味しいネタを
そろえた一品だそう~~~


ムーミンは これを頂きますた
マイナーなんて とんでもない!! 美味しいじょ~~~
メジャーで イケルジョ*****

 



ねばねば好きな タコ様は
これっ

海鮮ねばねば丼 (780円)



ここ UOMATSU (魚松)さんの 情報はこちら  
タグ :福岡


2010年07月24日

ウエストうどんは 創業祭

夜遅~~~~く
24時間営業の ウエストうどん さんへ


ただいま
創業祭 実施中で お安くなっているじゃ~~~あ~~~りませんか!!




ニョロ棒は カレーうどんを注文 (390円)

自分は あっさりと
いや スタミナをとるために
スタミナぶっかけうどんを 注文 (480円)
(夜中に スタミナって?? オイオイ太るぞ・・・・自分)





表記価格は この創業祭の間だけの 特別価格でっす

8月1日までですよん。 
お気をつけて



ウエストさんの情報はこちら  

2010年07月23日

つけ麺 おんのじ

すみません
4月の話になりますが

つけ麺 おんのじさん 行きますた(てへっ)
(前から、気になっていたお店)



ちゃんと
説明書通りに 食べてみましたよん


(写真をクリックすると大きくなります)


自分は、けっこう好きなお味(だしがキイテテ、良い感じ)
量も OKでっす
(みんな多いと言いますが・・・・)



ここ おんのじさんは



熊本県熊本市南坪井町4-16
( 藤崎宮前駅から242m)

営業時間 11:00~14:30
     17:30~24:00
定休日 火曜日

詳しい情報はこちらで  
タグ :熊本