スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年01月14日

アバシ キュイジーヌ熊本 さん

福岡、熊本でも有名な
人気カレー店(^-^)

ABASHI CUISINE KUMAMOTO 
アバシ・キュイジーヌ熊本さん


タンクマクーポン持って
クリシュナコースを頂きに行ってきますたにっこり

( ↓クリックすると大きくなります)


(通常1980円→タンクマクーポン使用で980円)




まずは、サラダと前菜




たこ、美味し(^-^)


ミニタンドリーチキン・カバブ


日替わりカレー

ニョロ棒は ウズラの卵とウィンナーのスープカレー


自分は ほうれん草ポークカレー



プレーンナン (プレーンナンっとライス、どちらか選べます)



ドリンク (ムーミンはホットチャイ、ニョロ棒は何故かアイスコーヒー)




ごちそうさまでっすた(^-^)

上品なカレーのコースでっしたラブ



お得なランチは こちら ↓
時間帯が 10:00~17:00までなんで
行きやすいでっすよね

( ↓クリックすると大きくなります)


ランチは、ドリンクバー、サラダバー、スープバーがついてあって
たくさん食べれまっすねぬふりん

おすすめでっす (^◇^)




ここ

アバシ・キュイジーヌ熊本さんは

熊本市新市街6-9 第一柏田ビル1F
096-355-2328
営業時間:11:00~24:00/金・土・祝前日11:00~翌2:00
     (ランチ11:00~17:00)
休日:年中無休

アバシさんのHPはこちら

ホットペーパーさんでの情報はこちらまで  
タグ :熊本


2011年01月10日

継ぎ足し とんこつ  二刀流さん

タンクマさんの半額クーポン日には
行けませんでしたが

お得クーポンを持って行ってきますた
(替え玉1玉が無料になる)

継ぎ足し とんこつ 二刀流さん


ここは、濃厚な久留米ラーメンが一番の売りみたいですが

すみません、
博多ラーメン好きなムーミンがチョイスしたものは





やはり 博多塩とんこつラーメン (580円)


そして、こちらも王道ではないですが
チャーシュ好きなタコ様は




チャーシュー丼っと餃子(3個)のセットもの (セットで400円)



最初から、それが目的だったのか

ムーミンのラーメンを 次から次へと取っていくタコ様




替え玉するのに・・・スープが・・・危険な感じ
あわてて、オーダーする自分


(替え玉、通常100円、ランチ時50円)


スープは、あっさりした とんこつ
最後までいただきますた
ムーミンの好みでつぬふりん



メニュー表は、こちら ↓ 参照ください
(クリックすると大きくなります)






それと

お得なランチタイム情報~~~


たしか火~土
 ランチタイムの時間

ラーメン50引き
ご飯 小50円
ギョーザ五こ 230円

だそうで~~~~す(^◇^)





ここ 二刀流さんは

熊本市田崎2-1-4
096-325-9303
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
休日:月(祝日の場合は翌日)


詳しい情報は、こちら  
タグ :熊本


2011年01月09日

元祖熊本 米ちゃんぽん さん!! 

TVで観てから 気になっていたお店

米ちゃんぽんさん

タンクマクーポンを持って行きますた
(第5弾)




元祖熊本ちゃんぽん

(通常650円→クーポン使用325円)

豚骨、うんまい!!
濃厚っというか、独特な味わいが出てる
好きな味でっす♪

野菜も、海鮮(えびやいか等)
たくさんで満足満足(^◇^)


しかも
途中、揚げにんにくを加えて
食べても nice



元気でますよん


ここ
元祖熊本 米ちゃんぽん
さんは




熊本市坪井2-2-9
096-346-3155
営業時間:11:00~23:30
休日:火曜(年末年始は12/31、1/1)


駐車場はないので
近くの100円パーキングを利用されたらいいでっすよん(*^_^*)  
タグ :熊本


2011年01月08日

壱之倉庫さんでお食事♫

ちょいちょい行っている
壱之倉庫さん

タンクマクーポンを持っての
今回の参戦(第4弾でつ)




たらば蟹のトマトクリームパスタ(^◇^)

(通常1200円→クーポン使用で600円)

スープ、サラダ・パン付き
(ランチ時だと、さらにドリンク、デザートもつきます)

 



ほんのり甘いトマトクリームっと それにからむ細麺
タラバ蟹!! めっちゃ美味し(^-^)
すべて・・・思う存分いただきますた♪


んでもって
連れのニョロ棒は
寒いからっと言って

あったか料理三昧


まずは

こちらの名物
チーズトマト鍋( 小鍋)♪
(980円)



こちらの鍋が 火が通ると ↓ このように





とろり~~ん っと チーズが溶けてまつ(^◇^)



そして締めに リゾットを注文 (別途料金。たしか300円くらい)



これまた、リゾットを作る時、チーズを追加で入れてもらえるので
味が濃く、ふか~~いぬふりん

ニョロ棒、ニコニコでっすた


そして
もう一品

現在展開されているもうひとつの企画
 肥後すぅぷ

馬すじの煮込み
(580円)



柔らかく煮込んだ馬スジと、熊本県産の野菜がコロコロと入った馬スジのポトフ



馬すじ、とろとろ~~~でっす

お肌プリプリになりそう(笑)


たくさんのお料理、次から次へと
ありがとうございま~す

美味しくいただきますた




ここ壱之倉庫さん

熊本市上通町歩小路2-8
TEL 096-325-3911

詳しくは、こちらまで
  
タグ :熊本


2011年01月06日

茶菓房 林檎の樹さん

タンクマクーポン 第3弾

プールスコート通りの
茶菓房 林檎の樹さんに 行ってきました(^◇^)


頂いたのは
ミニホット アップルパイ アラモード
(通常600円→クーポン使用で300円)





HOTな アップルパイに 林檎アイス


どちらも うんまいぬふりん

もともと アップルパイはお家芸なんで美味しいのは
当たり前なんですが
このアイス・・・・・めちゃ好みでっすラブ


(ランチョンマットかわりに置いてある紙・・・素敵)



ちなみに
タンクマクーポンでは このスウィーツか 
もう一つの 林檎の樹特製焼きカレー(通常950円→クーポン使用で470円)
どちらかをチョイス出来ます

ムーミンは 仕事帰りで 家ご飯が待っていたので
今回は スウィーツを いただきますた(*^_^*)



ところで
ムーミンが行った時間
平日の15:00~18:00

林檎の樹時間 (お得な時間)があるそうです

 
(わかりづらいでっすが 700円で3種類のセットがあり、楽しめるそう)




また

5の付く日は林檎の日として

500円(ワンコイン)で

5日:あっぷるパイの珈琲セット
15日:焼きカレー
25日:林檎の樹特製ロコモコ

が 提供されてるそうで~~す

お得でっすよね

要チェックでっすエヘッ





茶菓房 林檎の樹 新市街店

熊本市新市街6-2 モーブビル1F
電話:096-352-7787
営業時間
平日/11:30~22:00 
金土/11:30~24:00 
 日/11:30~19:00 
ランチ/12:00~15:00

茶菓房 林檎の樹さんの詳しい情報はこちら

  
タグ :熊本


2011年01月04日

島うた大ちゃん

さあってっと
タンクマクーポン 食い倒れ 第2弾!!


行ってきますた

沖縄料理のお店

島うた大ちゃん

ニョロ棒も誘っての 参戦エヘッ




ソーキそば
(通常700円→クーポンで350円)



軟骨、柔らか~~~~ ニョロ棒、大絶賛!!

スープのお味もGOOD!!

美味しく頂きますたぬふりん




ゴーヤチャンプルー 650円

おお~~ 本場の味だぁ~~~




ミミガー400円

オリオンビール 550円
シークゥーサージュース 300円

お通しは お刺身(これが、旨い)


実は、お昼から ず~~と食べてたので けっこうお腹いっぱいだったのに
もぐもぐ いけますた

全体的に
お腹にも優しいお料理でっすよん(^-^)




しかも
テーブル(カウンター)の上に
黒糖(^◇^)



宮古島の黒糖・・・・うまし

なんか、元気でますたにっこり




こちら 島うた大ちゃんは



熊本市下通1-11-8 甲斐ビルB1
096-352-0170

営業時間:17:00~翌5:00
定休日: 不定休


実は 前回 お店に行った時
開いてなくて、そのまま帰ったのですが
営業時間内でも 閉まっていたら
電話して聞いてみると 良いでっすよん

今回は、電話して 開く時間を確認していきますた(*^_^*)


詳しい情報は こちら

ホットペーパーさんでも クーポンついてまっすね、今月も♪  
タグ :熊本


2011年01月03日

88うどん 眞力(マチカラ)さん♪

昨日から始まった タンクマの食い倒れの旅


まずは

88うどん 眞力(マチカラ)さん


お店の中はモダンでお洒落な感じぬふりん


注文したのは
クーポンが使える

ネギだく馬スジ煮込みうどん
(通常440円→タンクマクーポンで220円)



やっぱ、讃岐うどん大好き!!

麺が、ちょっと細く、コシがあり、喉ごしが良い
食べやすい麺でっす




味のしみ込んだ馬スジも スープも うんまいラブ

葱好きなムーミンにとって ネギだく は た・ま・ら・ん(^◇^)



また、お得な情報として 8の付く日(8、18、28)は
うどんが安いらしいでっすよん
(詳しくは、お店の方にお尋ねください)



ここ88うどん 眞力(マチカラ)さんは



熊本市手取本町3-8 有明ビルBF2号(B1F)
096-206-8188
営業時間 11:00~15:00(セルフサービス)
     18:00~23:00(L.0)
定休日 日曜日(不定)

夜は、うどんメニューの他、居酒屋メニューもあるそうでっすにっこり

 詳しくはこちらまで  
タグ :熊本


2010年12月23日

村一番さんのランチは リーズナブル

(ダイエー下通店さんの裏?横?)にくらいにある
村一番カフェさん



この日は メインが カツで
ご飯、スープは セルフサービス(おかわりOK)



なんと!! ランチが399円


たまたま火曜日に行ったので
この日は、カレー食べ放題(*^_^*)

カレーは どちらかというと スープみたいな感じ♪

ニョロ棒は3杯、おかわりしてますた
(どんだけ、カレー好き??)



こんな席で 食べますた♪



ここ 村一番カフェさんは

熊本市下通1-4-9 ニコニコビルBF
096-354-6577

営業時間:11:00~翌2:00
・LUNCH:11:00~15:00
・CAFE:15:00~18:00
・DINNER:18:00~翌2:00

休日:不定休

詳しくはこちらまで





  


2010年12月20日

印度亭さん、冬の一押しカレーは これっ

今日は、帰りが天気が良くなっていたので
ルンルン・・・・置き傘して帰りますた(^-^)

コートもいらないほど・・・暑い
(先日の寒さにまいったので 今日は めちゃ厚着している
 おまぬけムーミンアウチ


そんなこんな
ありましたが

先日 ちょっと調子が悪かった
ニョロ棒を元気づけるため

行った 彼お気に入りの カレー屋さん

印度亭さんの事、かきまっすにっこり



印度亭さんの 冬の一押しメニュー
まずは


焼きカレー (880円)

チーズ、トマト、チキン仕立て


チキンと野菜の スープカリー (980円)

ターメリックライス or なん(ハーフ)が 選べまっす


 


おおおお~~食が進む、すすむ・・・


だんだん調子を取り戻していったニョロ棒

ついにおかわり
オリジナルカレーも注文


レギュラーカレー (600円)


お食事の方に限り
ホットコーヒー、ウーロン茶が フリードリンクで
いただけまっす
(注意:21時30分まで)



ニョロ棒が元気になって
良かった!! 良かったぬふりん

助かりまっした 印度亭さんのお陰でっつ


カレーハウス 印度亭さんは

熊本市野中3-5-7
(田崎のダイレックスの近く)
096-352-9282

営業時間 午前10:30~午後22:00(os21時30分)

無休、駐車場有

詳しい情報は、こちらまで

  
タグ :熊本野中


2010年12月18日

GARDEN PARTY(ガーデンパティー)さんのバイキング

先日の寒い日

偶然、お友達と逢い
そのまま、彼女お気に入りの場所へ

GARDEN PARTY(ガーデンパティー)さん


まだ、お店開ける前にも関わらず
『寒いから中へどうぞ!! まだお食事は、今からどんどん作っていくので
 飲み物でも飲んでくつろいで下さい』 っと

とっても ご親切!!

凍えていた身体と心が 瞬間とけますた~~~~


こちらは
お昼 バイキングのようで

次から次から 良いにおいが~~~ ただよってくる~~




プレート皿・・・取りやすい

お料理の数も多いし・・出来たてで温かい





ごッ機嫌で 食べまくる二人ニヤリ

何回・・往復したことか・・・

っつうか、連れが、こんなに食べる人とは・・・負けますたムーミン



デザートも 豊富ぬふりん



自分で アイスも作れるにっこり
ムーミンは、これを珈琲に入れて飲むラブのも好き


とにかく、店員さんが親切で対応も良く
お料理も 数、量 多く 満足しますた(^u^)



ここGARDEN PARTY(ガーデンパティー)さんは

上通り 無印良品さんの目の前のマンションの2階

熊本県熊本市草葉町2-32 2F
096-359-5245    
営業時間
【 ランチ 】11:00~16:00(ラストオーダー15:00)
【ディナー】17:00~24:00※金・土・祝前日~翌1:00
お問い合わせ時間 24時間OK 
定休日 不定休


うわさでは、来年から ランチの時間が12:00~になると
お聞きしましたが

詳しくは、お店の方にお聞きくださいませ


詳しい情報は、こちらから  続きを読む


2010年12月15日

ビストロ ・ル・ パサージュさんで ランチ会

お友達っと一緒に行ってきますた(^-^)

ビストロ ・ル・ パサージュさん


まずは 食前酒(車なのでジュースに変更していただきますた)

そして スープとパン 



ムーミンは 日替わりランチ(1050円)をチョイス
ポークロースの網焼き


パセリのソースが あっさりしていて どんどんイケまつ(^u^)



お友達は お魚のランチ(1260円)
魚介類の盛り合わせ



サラダとパンっと一緒に 頂きますた♪




ランチには 飲み物とデザートが付いているのですが

ここで我儘を言って
デザートを 水道町スウィーツに変更していただきました
ぬふりん


やまえ栗のロールケーキ・抹茶風味







本来なら 水道町スウィーツ 単品500円ですが
ランチとセットで たしか1250円
(とっても有り難い!!でつぬふりん


水道町スウィーツについては また後でアップします



ここ
ビストロ ・ル・ パサージュさんは


〒860-0844 熊本県熊本市水道町1-19 ヴィラージュビル
096-354-6320
営業時間
11:30~14:30(L.O.)
17:30~21:30(L.O.)
店休日 日曜日


詳しい情報はこちらまで



  


2010年12月12日

龍の家さんは最高なのよん

博多ラーメン好きな
ムーミン一家は

久留米ラメーンも好きで

ここ 
龍の家さんは リピータでつ






ムーミン、タコ様は あっさり 純味
ニョロ棒、スナフ君は こく味



んで
ムーミンが
チャーハン、デザート(これ好き)付きの
レディースセット頼むと

チャーハンはタコ様あたり
デザート(とろけるプリン)は半分、
スナフ君の口に入りまつ
(耐えるムーミンげんなり

いやいや…君たちは・・・・


しかも
調子に乗って
辛もやしを 食べつくすヤツラ

これっ 大好物なのに・・・・キャツラっときたら


ブツブツ・・・


まあ、こんな感じで 取りあいになりつつも
美味しくて また行ってしまう
ムーミン一家なのですた(^^♪

龍の家さんの詳しい情報はこちら


最近、寒いので 無性に ラーメンが食べたくなるのはなぜ??  
タグ :熊本


2010年12月11日

はなまるうどんさんの かけ(小)は助かりまっする

ここを100円シリーズにいれていいのか!!
っと いう 疑問を抱えながら



ご紹介


だって ここの かけうどん小は 100円(税別)で
食べれるんですもの!!

はなまるうどん さんの うどん!!




しかも うまい
讃岐うどんは やっぱ良いでつね(^_^)

身体が暖ったまる~~~~~~~
(身も心もほっかほっか)



写真 左横の 揚げ物は セルフで 別途料金
それぞれとられまっす

ちなみに これはお安いコロッケをチョイス(^_-)-☆

だので
二つ合わせても 200円くらい~~~




ここ
はなまるうどん 熊本下通り店
さんは

熊本県熊本市安政町1-28 2F
電話番号 096-312-7870
営業時間 10:00~21:00


詳しい情報はこちら  
タグ :熊本


2010年12月09日

TRATTORIA ROSSOさんのランチは、嬉し楽しい♪

やっと 先日
水道町へ~~

久振りでっす!!

水道町と言えば  まずは行きたい!!

TRATTORIA ROSSO
(トラットリア ロッソ)さん



早速
今回のお料理は
A 本日のランチ (1,050円 )
(サラダ・ミネストローネ・お料理・パンまたはライス
 ・コーヒーまたはカフェラッテ)


ムーミンは
牛肉の網焼き、レモン風味のソース
 
と パンをチョイス



んで



ニョロ棒は 、

白身魚のグラタン、フィレンツェ風

今回はご飯(発芽玄米+十七穀米)



ひとくち頂きますた・・・うふっ めっちゃ美味し(^_-)-☆



もちろん、メインまえの





セットのサラダ、スープ

どちらも ボリュームがあり
お野菜がたくさんとれて、最高の組み合わせでっすラブ


ランチの飲み物はカフェラテを選び

そして、ムーミンは
水道町スウィーツを 別に注文でっす!!

栗のドルチェの盛り合わせ

(別途 +550円)
(水道町スウィーツについては また後で)




ニョロ棒は
ピスタチオのシフォンケーキ
(すみません、正式名称と価格を覚えてません) 



こちらも美味そう~~

柔らかくて、ピスタチオがほんのり感じられて
あっさりっとしていまつ



TRATTORIA ROSSO(トラットリア ロッソ)さんは

熊本市電水道町停留所 徒歩1分の所)
熊本市水道町1-25
096-325-9530

営業時間は 11:00~15:00 / 17:00~23:00
店休日は  第1・3火曜日


お店のHPは、こちら


オーナー様のブログはこちらでっす

  


2010年12月08日

印度亭さんの このメニューが好き?

田崎近くに引っ越してからも 何度か訪れた
印度亭さん


ここの 一押しメニューは

ムーミンは、ポークソテーが のったカレー

トンテキカレー 1040円




ニョロ棒は チキンカツが のったカレー



(このチキンカツカレーは たしかランチの時間に行けば
 安いはず・・・・Aランチ(チキンカツカレー)630円)


なんか、こちらは 比較的 家庭の味に近い
親近感がわくお味のお店でつ(*^_^*)

ランチの時間に行くと
ウーロン茶、ホットコーヒー飲み放題のも 助かりまっす!!

季節柄、スープカレー
焼きカレーも良いでつよね(^O^)



カレーハウス 印度亭さんは

熊本市野中3-5-7
(田崎のダイレックスの近く)
096-352-9282

営業時間 午前10:30~午後22:00(os21時30分)

無休、駐車場有

  
タグ :熊本


2010年12月07日

BIG BEEF

前から気になっていたお店

大江の BIG BEEFさん


だいぶ前に
お友達に
連れて行ってもらいますた



あえて、カンバンメニュー(お肉やハンバーグ)を避け
なぜか、魚料理を注文する自分
(多分、このころから身体の調子が悪く、
 肉を受け付けなかったみたい・・・・でつ)



でも、魚のランチ(1000円) 美味し
あっさりとしていて(^_-)-☆





今度こそ、ハンバーグ等、いただきたい!!ものでつ



熊本市新大江1-7-58
TEL 096-372-9887
営業時間 11:30~15:00、
     18:00~23:00
定休日 火曜日

詳しくはこちらまで
  
タグ :熊本大江


2010年12月06日

富士宮やきそばの dd cafe さん

先日の 《週刊 山崎くん》

ちゃんぽんVS焼きそば対決でも 
出てたお店(^_^)

dd cafe
(富士宮焼きそばの お店)さんに
行ってきますた



麺に特徴のある(歯ごたえありますた)黒麺 380円
っと でこぽんジュース(+100円で頂きますた)








出汁粉をかけて食べる 静岡おでん
一個80円 (黒はんぺん、大根、牛すじ)




dd cafe さんは


熊本市米屋町
096-356-1688
【営/11:00~21:00 休/日曜(第2日曜は営業)】

携帯で すぱいすさんのサイトを見ると
クーポンがありますた
12月8日までのクーポンでつ
  続きを読む


2010年12月05日

日本料理 ENOKIZONOさん

TVにも出てらっしゃる
榎園 豊成さん
(榎園料理学院三代目院長)が
料理長をされているっと 聞きますた

日本料理 ENOKIZONOさん


お友達に連れて行ってもらいますた
(親切に色々ありがとうございま~~す)




煮魚定食 1150円





魚。。。。。。でかし
食べ応えありますた(^^♪

味も ホント上品で
ゆずの香りがほんのりっと
(自分では、この味は出せません)

写真には写ってませんが、これに
デザート(手作りプディングがついていて)


それから
飲み物は +100円で
ホットコーヒーをいただきますた



ここ
日本料理 ENOKIZONOさんは

熊本市大江6-29-6
TEL 096-211-5525
FAX 096-211-5552

営業時間 11:30~22:00
     15:00~17:30(準備中)
     21:00(オーダーストップ)
[ランチ]
11:30~15:00
    14:00(オーダーストップ)
店休日 月曜日

  
タグ :熊本大江


2010年12月02日

和+洋+亜cooking ふぅーど さんへ行ってきました

(だいぶん前シリーズ・・・なんじゃそりゃ?)

だいぶ前になりますが

デザートクーポンを持って
和+洋+亜cooking ふぅーど さんへ行ってきました


個室に案内され ゆっくり出来ますた


自分は
チキンのレモンソース
(ソースがメッチャうんまい!!)


ニョロ棒は、お肉 (ネーミング、忘れますた、すんません)


どちらにも スープ、サラダ等 ついてますた


クーポンで頂いた デザート(^^♪


お洒落な盛り付けで
どちらも 1000円以内だったっと思います



和+洋+亜cooking ふぅーど さんは

熊本市馬渡2-16-15
TEL 096-334-0210
FAX 096-334-0217

営業時間 11:30~翌1:00
 15:00~17:00(準備中)
 ~3:00(金・土・祝前日)
[ランチ]
11:30~15:00
14:30(ラストオーダー)
店休日 無休


  
タグ :熊本


2010年11月30日

メッチャお安い~~柳さん

かなり前になりますが
お友達に教えてもらい
行ったお店でつ ↓



熊本市市役所近くに行ったなら

リーズナブルにお食事が出来るお店

さんは重宝しま~~~す




入口の看板はこちら



入口でつ


ムーミンは本日の定食 350円
味噌汁がついてて
その日は
おふくろの味のハンバーグ&魚のフライですた

ニョロ棒はカレー 300円
こちらも うまそう~~


こじんまりとした お店ですが
役所の方が次々と来られて
テキパキと
とてもお忙しい感じ
(邪魔になるし、周りに失礼なので)

だので 写真はとってません


でも
お腹も心も
なんか お母さん~~~~って感じで
あったかくなりますた


ごちそうさまでっす肯く

この近くで仕事していたら、お薦めでっすよね
(多分ですが、平日のみ営業と思われるので)
(土日通ったら、休みですた、看板出てなかったし)



ベジタブルカレーの店 柳

熊本市手取本町2-13 ステップワンビルB1


地図は、こちらを参照下さい
市役所近くでつ