2009年06月19日

250円弁当(^_^)、居酒屋 麦うさぎ さん♪

基本、弁当は家で作って持っていく派なんですが!!

たま~~に 忘れていったり(ドジ)
子供らのお弁当で おかずが終わったりっと(自分の分なし)

買いに行く事もある自分でっす


そこで
最近何回か 利用させてもらったお弁当~~~


なんと!! 250円!! 

250円弁当でっす!!

まずは ダイエーさんでも購入
何種類か、ありますた
(1Fの インフォメーションの近く靴下屋さん前あたりで 当時販売してました)



そして
最近はお勉強している所の近く
ここ 安政町の 居酒屋 麦うさぎさんでも手にいれましたぬふりん


250円弁当(^_^)、居酒屋 麦うさぎ さん♪

250円弁当(^_^)、居酒屋 麦うさぎ さん♪

お店の前で 売られていま~~~す(^_-)-☆

250円弁当(^_^)、居酒屋 麦うさぎ さん♪

とっても 明るいスタッフ(好感度VERY GOOD)

250円弁当(^_^)、居酒屋 麦うさぎ さん♪


鶏南蛮弁当
鶏カツ弁当
焼き魚ミックス弁当
ハンバーグミックス弁当
など
色々と 日替わりであるそうです

注意:お箸はついていませんので持参を:10円で別途売られていますが・・)

麦うさぎ さんは

熊本市安政町6-4-2ルナ1ビル1F
096-326-8766




また

ダイエー熊本下通店すぐそばの 
居酒屋ドント!!さんでも やってます250円弁当
(同じく、株式会社ジョー・スマイルさん系列のお店でっす)
096-354-6577




毎日、11時半くらいから〜店頭にて販売してるそうでっす(^◇^)
そして、14時くらいには販売が終わるそう・・・・
自分は 12時過ぎくらいに行きますた
(その日は 残り少なかったでっす。 確実に手に入れるためにはお急ぎを・・)
(詳しくは、それぞれ お問いあわせくださいませ~~)



同じカテゴリー(街中情報)の記事画像
VILLAGE FESTIVAL 2011
センタープラザ夏の大感謝祭
夏の北海道展
第20回記念四国・瀬戸内の物産と観光展
ブティックyui さんへ♪ 
くま川のセリ
同じカテゴリー(街中情報)の記事
 VILLAGE FESTIVAL 2011 (2011-10-22 12:19)
 センタープラザ夏の大感謝祭 (2011-06-25 01:01)
 夏の北海道展 (2011-06-01 07:46)
 第20回記念四国・瀬戸内の物産と観光展 (2011-05-06 07:30)
 ブティックyui さんへ♪  (2011-05-04 11:57)
 くま川のセリ (2011-05-01 12:02)

Posted by ムーミン at 22:19│Comments(6)街中情報
この記事へのコメント
あーっ!この前車で悩みながら通過したとこです!
おいしそうですね♪ ダンナくんに教えなんです(^v^)。
Posted by てっぱんてっぱん at 2009年06月19日 22:37
今日は、ありがと~ね~。
感激して、みんなに見せびらかしました。
みんな、おぉ~と感激しておりました。
まずはお礼まで☆
Posted by パセリ at 2009年06月20日 01:21
ご来店ありがとうございました。お勉強後のリフレッシュに、希乃実まで足運んでいただいて…感謝です。
Posted by 希乃実 at 2009年06月20日 02:07
>てっぱん様
サラリーマンやOLの方が多く買いに来られている
ようですね(^_^)
自分、今のところ
ランチを食べに行く時間が取れそうにないんで
(次の授業に戻って来れそうにないため)
弁当族になってま~~す
Posted by ムーミン at 2009年06月20日 08:45
>パセリさま

お昼でお忙しい時間に失礼いたしました♪
お弁当を手に
「人がたくさん居るから どうしようかな」
っと声をかけるタイミングを はかって
実はちょいとウロチョロ
(とっても怪しい人物になってますた)してしまいますた
(本当は、小心者なんで・・・照)
こちらこそ、お話出来て嬉しかったで~~~~す(^_^)
Posted by ムーミン at 2009年06月20日 08:51
>希乃実 さま

楽しい時間と美味しいもの
ありがとうございま~~す♪
お陰様でリフレッシュできました(^◇^)
みんな、行きたかったお店だったみたいで
とっても喜んでいましたよん
(喜んでもらえて、自分も嬉しかったでっす)

パンも しっかりGETさせていただきました(*^^)v
また、お伺いしま~~す
(お食事もしたいので・・・・・・禁断症状が出ています)
Posted by ムーミン at 2009年06月20日 08:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。