2009年04月13日
心の癒しを求め 自然を楽しむ♪(写真編)
昨日は 気分転換に 自然を求め 山都町へ
たくさんのお花を見つけました

れんげ畑
感激でっす
子供のころは あちこちにあったんですが
最近は ホント見かけなくなりますた

わぁ~~たんぽぽ~~




この小さな青い花、好きなんです

慣れない携帯で 撮りまくってま~~す
もう、自己満足の世界でっす
(練習も兼ねて楽しみますた)


自然、最高~~~ ブラボ~~~
ようやっと
携帯からPCへ 写真をおとすことに成功しますた
でも、携帯から直接アップする際の 写真のサイズに
まだ 戸惑っていま~~す
(最高2000KBくらい 写真のサイズが有るため、
ついつい縮小し過ぎてしまうんです)
↓ これっ 8Mで撮ったため、縮小するとこんな感じ
(PCにて ある程度マシになったんですが・・・??)

ちなみに 2M,3Mサイズで撮ってみますた

携帯で見ると はっきりいって違いが分かりづらいんですが
PCで 見ると どうでしょうか??
(色が違いますね・・・・ぶつぶつ・・・・たぶんですが・・)
でも どっちにしろ メールで 送れないサイズなんで
自分には 難しい・・・・
通潤橋、ブラボ~~でっす
水の流れは 大好きでっす
ホント、癒されまっす
(これは通潤橋近くにあった滝?です)




調子に のって
このあと 五老ヶ滝を見に さらに奥に歩いて行ったんですが
それは また 後ほど ゆっくりアップしま~~す
(今回は ここまで、写真を中心にアップしますた)
たくさんのお花を見つけました

れんげ畑
感激でっす
子供のころは あちこちにあったんですが
最近は ホント見かけなくなりますた
わぁ~~たんぽぽ~~
この小さな青い花、好きなんです
慣れない携帯で 撮りまくってま~~す
もう、自己満足の世界でっす
(練習も兼ねて楽しみますた)
自然、最高~~~ ブラボ~~~
ようやっと
携帯からPCへ 写真をおとすことに成功しますた
でも、携帯から直接アップする際の 写真のサイズに
まだ 戸惑っていま~~す
(最高2000KBくらい 写真のサイズが有るため、
ついつい縮小し過ぎてしまうんです)
↓ これっ 8Mで撮ったため、縮小するとこんな感じ
(PCにて ある程度マシになったんですが・・・??)
ちなみに 2M,3Mサイズで撮ってみますた
携帯で見ると はっきりいって違いが分かりづらいんですが
PCで 見ると どうでしょうか??
(色が違いますね・・・・ぶつぶつ・・・・たぶんですが・・)
でも どっちにしろ メールで 送れないサイズなんで
自分には 難しい・・・・
通潤橋、ブラボ~~でっす
水の流れは 大好きでっす
ホント、癒されまっす
(これは通潤橋近くにあった滝?です)
調子に のって
このあと 五老ヶ滝を見に さらに奥に歩いて行ったんですが
それは また 後ほど ゆっくりアップしま~~す
(今回は ここまで、写真を中心にアップしますた)
Posted by ムーミン at 17:10│Comments(4)
│旅,ドライブ,福岡など
この記事へのコメント
はじめまして。
山都町商工会青年部広報委員会所属
ブログ担当の○サンと申します。
さて、こちらの記事を
山都町商工会青年部ブログ
ttp://yamatoimpulse.blog50.fc2.com/
にて、
ttp://yamatoimpulse.blog50.fc2.com/blog-entry-453.html
こういったかんじで紹介させて頂きたいのですが、
如何でしょうか。
OKでしたら、お手数ですがこちらのコメント欄にてお返事くださいませ。
末筆ですが、山都町に関する記事を書いて下さいましたことに
あつく感謝申し上げます。m(^ー^)m
山都町商工会青年部広報委員会所属
ブログ担当の○サンと申します。
さて、こちらの記事を
山都町商工会青年部ブログ
ttp://yamatoimpulse.blog50.fc2.com/
にて、
ttp://yamatoimpulse.blog50.fc2.com/blog-entry-453.html
こういったかんじで紹介させて頂きたいのですが、
如何でしょうか。
OKでしたら、お手数ですがこちらのコメント欄にてお返事くださいませ。
末筆ですが、山都町に関する記事を書いて下さいましたことに
あつく感謝申し上げます。m(^ー^)m
Posted by ○サン@山都町商工会青年部広報 ブログ管理人 at 2009年04月14日 17:02
はじめまして、こんにちは
上記の件、よろしくお願いいたします(^◇^)
とっても楽しい日を送らせていただきました
こちらこそ、感謝です(ペコリン)
上記の件、よろしくお願いいたします(^◇^)
とっても楽しい日を送らせていただきました
こちらこそ、感謝です(ペコリン)
Posted by ムーミン at 2009年04月14日 17:47
紹介させて頂きました。
ありがとうございました。(^-^)
ttp://yamatoimpulse.blog50.fc2.com/blog-entry-484.html
五老ヶ滝の記事も紹介させて頂きました。
尚、記事にあります
通潤橋の近くにあった滝、というやつですが、
地元では「そろばん滝」と呼んでいるようです。
ありがとうございました。(^-^)
ttp://yamatoimpulse.blog50.fc2.com/blog-entry-484.html
五老ヶ滝の記事も紹介させて頂きました。
尚、記事にあります
通潤橋の近くにあった滝、というやつですが、
地元では「そろばん滝」と呼んでいるようです。
Posted by ○サン@山都町 at 2009年04月16日 12:37
早速、見せていただっきました。
こちらこそ、ありがとうございまっす
そろばん滝ですか!! わぁ~勉強になりました(*^_^*)
また、自然を味わいに行きたいと思います
こちらこそ、ありがとうございまっす
そろばん滝ですか!! わぁ~勉強になりました(*^_^*)
また、自然を味わいに行きたいと思います
Posted by ムーミン at 2009年04月16日 17:06