2009年03月16日

水道町スウィーツ、次はメロンなの~~だ(^_^)PART2

WBC 侍ジャパン すご~~い、 キューバ戦 快勝 
おめでとうございま~~す
(朝カラ、弁当をつくりつつ応援してますた)



ところで 本題ですが


昨日、行ってきました

水道町スウィーツ試食会

先週に引き続き 参加でっすぬふりん
(朝から、食をおさえて来ましたんで、用意は万端)


水道町スウィーツ、次はメロンなの~~だ(^_^)PART2 水道町スウィーツ、次はメロンなの~~だ(^_^)PART2

水道町スウィーツ、次はメロンなの~~だ(^_^)PART2 水道町スウィーツ、次はメロンなの~~だ(^_^)PART2

水道町スウィーツ、次はメロンなの~~だ(^_^)PART2 水道町スウィーツ、次はメロンなの~~だ(^_^)PART2

水道町スウィーツ、次はメロンなの~~だ(^_^)PART2 水道町スウィーツ、次はメロンなの~~だ(^_^)PART2

水道町スウィーツ、次はメロンなの~~だ(^_^)PART2 水道町スウィーツ、次はメロンなの~~だ(^_^)PART2 

水道町スウィーツ、次はメロンなの~~だ(^_^)PART2


まだまだ、発表まで時間があるので
チラット 御覧くださいませエヘッ


5月までには また進化を遂げている事もあると思うので
(味や外見も 変わっていくかと思われます)
ので 参考まで




さわやかな5月からに ピッタリのスウィーツの数々でっすラブ



それぞれの お店の 職人としての技と情熱をかけた 

この水道町スウィーツプロジェクト 第2弾 


肥後グリーンを使ったスウィーツ(地産地消)

いち消費者として ホント楽しみでっすねラブハート


本物を使った身体に優しいスウィーツを 
是非、たくさんの人に食べて頂きたいっと 思います!!












水道町スウィーツ、次はメロンなの~~だ(^_^)PART2

スウィーツは冷たいが
アツい現場(試食会の現場)でっす 
(これも、チラっと ご紹介)



同じカテゴリー(水道町スウィーツ関係)の記事画像
ガトー“ アイコ “
さくらドルチェの盛り合わせ☆
水道町スウィーツ♪
水道町スウィーツ 『もっちーさくら』
水道町スウィーツ、番外編 さくらの巻
やまえ栗のロールケーキ・抹茶風味
同じカテゴリー(水道町スウィーツ関係)の記事
 ガトー“ アイコ “ (2012-03-19 22:41)
 さくらドルチェの盛り合わせ☆ (2011-04-30 12:03)
 水道町スウィーツ♪ (2011-04-29 14:22)
 水道町スウィーツ 『もっちーさくら』 (2011-02-03 12:00)
 水道町スウィーツ、番外編 さくらの巻 (2011-01-10 09:07)
 やまえ栗のロールケーキ・抹茶風味 (2010-12-15 17:00)

この記事へのトラックバック
さて、先週から引き続き、今日も「水道町スウィーツ」の試食会に行ってまいりました♪ 今回の素材、肥後グリーンのためか涼やかなスウィーツが登場してきます。 そのためか、もし...
水道町スウィーツ第二弾~ちょっとだけ(?)、よ♪【くろさん亭】at 2009年03月16日 21:04
この記事へのコメント
先日は 申し訳ございませんでした。m--m


またのお越し是非お待ちしております。
Posted by チャオ at 2009年03月16日 18:51
こんばんはっ
すみません、こちらこそ
わざわざ、ありがとうございます

今度、二人揃ってお邪魔したいと思っております♪
(ニョロ棒の会社の近くなので、待ち合わせて食べにいけるんです)
Posted by ムーミン at 2009年03月16日 20:59
こんばんは!
さっそく私もトラバはらせてもらいました!
(トラバなんていったらなんとなく上手に使えたみたいで嬉しいっす)

それにしても・・もう一度あのスウィーツたちに再会できるのが楽しみでっす。
Posted by くろさん at 2009年03月16日 21:07
>くろさん 様
おお~~トラバ (●^o^●)ありがとうございまっす

はい、5月が待ち遠しいでっす(ルンルン)
その前に 水道町カフェも楽しみですが!!
Posted by ムーミン at 2009年03月17日 06:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。