2008年11月20日
帰ってきますた~~福岡より
帰ってきますた~~~~福岡より~~~
いや~~あちらに着いた時、
「熊本は暖かいのに めっさ寒~い、さすが、西の福岡だな」などと
のたまっていましたが
帰ってきたら、熊本も寒いじゃあ~りませんか!!
(いつの間に・・・・・・・自分の了解ナシに・・・なんてこった)
そんな事を言っていたら、
周りの方々より 白い目が・・・・きゃ~~~~(照?)
まあ、熊本を離れている間
ブログ講習会にて習った技を 駆使しますた
(それほどの事でもないですが・・・ちょっと大げさです、
こんな自分を許してください)
下書きと 期日指定投稿(オプション設定の中の)で~~す
これは、ちょっと前まで
仕事と家事と育児(学校行事含む)と介護を両立(?)させながら
おてもやんブログに参加していた
自分にとっては 最高に 役立っていた機能なんですよん
ブログ講習会にて これを学んだ時には 喜びの舞を 踊るトコでした(^◇^)
(その節は ほんとうにお世話になりました)
記事が書ける時に、ある程度 まとめて書けるし
更新不可能な時間帯にアップ出来るし
あと、よ~~くやる事なんですが
記事を書いている途中で どこか押してしまって
記事が消えた な~~んてコト
(もう、泣きたくなりまっす)
そんな事が出来るだけないように
(でも、まだまだ100%は防げてないですが)
下書き機能を使って、文章を途中で保存したりもしています
まあ、忙しくて クジケそうな時は 思いっきり休みますが
そんな時でも 時間があったら
皆様の記事を観て
「あっ 今度ここに行こう」とか 「このお店の店主さんに会いたいな」とか
未来を夢見たり出来るのも いいですね
もっぱら、情報は PCか携帯や本(雑誌等も含)で とっている自分なんで・・・・
ちなみに 福岡でも クリスマスに向けた様子に 街中やショッピングセンター関係もなってますた


ちかくの幼稚園児さんが作ったツリーみたいです(かわゆし)

もうす~~ぐ
くりすまっす
さあ~~よい子のムーミンには なんのプレゼントがくるんでしょうか??
(たこたこサンタさんには もう申告しますたが、一笑にふされてしまいました
)
いや~~あちらに着いた時、
「熊本は暖かいのに めっさ寒~い、さすが、西の福岡だな」などと
のたまっていましたが
帰ってきたら、熊本も寒いじゃあ~りませんか!!
(いつの間に・・・・・・・自分の了解ナシに・・・なんてこった)
そんな事を言っていたら、
周りの方々より 白い目が・・・・きゃ~~~~(照?)
まあ、熊本を離れている間
ブログ講習会にて習った技を 駆使しますた
(それほどの事でもないですが・・・ちょっと大げさです、
こんな自分を許してください)
下書きと 期日指定投稿(オプション設定の中の)で~~す
これは、ちょっと前まで
仕事と家事と育児(学校行事含む)と介護を両立(?)させながら
おてもやんブログに参加していた
自分にとっては 最高に 役立っていた機能なんですよん

ブログ講習会にて これを学んだ時には 喜びの舞を 踊るトコでした(^◇^)
(その節は ほんとうにお世話になりました)
記事が書ける時に、ある程度 まとめて書けるし
更新不可能な時間帯にアップ出来るし
あと、よ~~くやる事なんですが
記事を書いている途中で どこか押してしまって

記事が消えた な~~んてコト

(もう、泣きたくなりまっす)
そんな事が出来るだけないように
(でも、まだまだ100%は防げてないですが)
下書き機能を使って、文章を途中で保存したりもしています

まあ、忙しくて クジケそうな時は 思いっきり休みますが
そんな時でも 時間があったら
皆様の記事を観て
「あっ 今度ここに行こう」とか 「このお店の店主さんに会いたいな」とか
未来を夢見たり出来るのも いいですね

もっぱら、情報は PCか携帯や本(雑誌等も含)で とっている自分なんで・・・・

ちなみに 福岡でも クリスマスに向けた様子に 街中やショッピングセンター関係もなってますた


ちかくの幼稚園児さんが作ったツリーみたいです(かわゆし)

もうす~~ぐ
くりすまっす
さあ~~よい子のムーミンには なんのプレゼントがくるんでしょうか??
(たこたこサンタさんには もう申告しますたが、一笑にふされてしまいました

Posted by ムーミン at 10:36│Comments(7)
│自分のコト
この記事へのコメント
福岡までお疲れ様でした
へへ
(* _ _)
〜(ヽノ)
∪∪
お師匠様
今日から名前を*弓葉*から、*弓懸*に戻しましたのでご連絡致します。
だから何っ!?ですけど…
心機一転宜しくお願い致します。
【画像1】のツリーは斬新ですね(*'o'*)
逆さに飾るとは…
盲点でしたょ(笑)
本当もうすぐ、くりすますですね…
年末の、財布が大ピンチになる季節が到来ですよ〜(ΘoΘ;)
どうしよう
年越せないかもぉ〜(笑)
へへ
(* _ _)
〜(ヽノ)
∪∪
お師匠様
今日から名前を*弓葉*から、*弓懸*に戻しましたのでご連絡致します。
だから何っ!?ですけど…
心機一転宜しくお願い致します。
【画像1】のツリーは斬新ですね(*'o'*)
逆さに飾るとは…
盲点でしたょ(笑)
本当もうすぐ、くりすますですね…
年末の、財布が大ピンチになる季節が到来ですよ〜(ΘoΘ;)
どうしよう
年越せないかもぉ〜(笑)
Posted by **弓懸** at 2008年11月20日 17:07
はじめまして
しうしうです
早速遊びにお邪魔します
期日指定投稿と下書きですか
良いことを聞きましたので私も早速まねしたいと思います
クリスマスかぁ~
奥さんサンタにお願いしたところカタカナ、ひらがな表示した物は
受け付けないそうです(泣
しうしうです
早速遊びにお邪魔します
期日指定投稿と下書きですか
良いことを聞きましたので私も早速まねしたいと思います
クリスマスかぁ~
奥さんサンタにお願いしたところカタカナ、ひらがな表示した物は
受け付けないそうです(泣
Posted by しゅうしゅう
at 2008年11月20日 19:59

こんばんわ!
リンクしていただいてありがとうございました!
僕のブログのほうにも「お気に入り」とかそういった機能があるのかもしれないんですけど、なにぶんブログ初心者でしていまいち出来兼ねています。
もしできたら、リンクを貼らせていただいてよろしいでしょうか?
クリスマスツリーをみるとこんな年齢になっても、なにやらどきどきします。
あ、以前のエントリーにあった、ヴェルデさんは、よく買い物をさせていただいてます。ハーブやスパイスもいくつかはこちらのを使っているんす。(^^ゞ
リンクしていただいてありがとうございました!
僕のブログのほうにも「お気に入り」とかそういった機能があるのかもしれないんですけど、なにぶんブログ初心者でしていまいち出来兼ねています。
もしできたら、リンクを貼らせていただいてよろしいでしょうか?
クリスマスツリーをみるとこんな年齢になっても、なにやらどきどきします。
あ、以前のエントリーにあった、ヴェルデさんは、よく買い物をさせていただいてます。ハーブやスパイスもいくつかはこちらのを使っているんす。(^^ゞ
Posted by sputnik at 2008年11月20日 23:38
>弓懸さま
はい、お名前の件 了承いたしますた(ペコリン)
我が家もちょっと苦しい財政生活が続きますので
年越しには苦労しそうでっす が
まあ、いつもの事ですから!! なんとかなるでそう・・(楽観主義)
げっへっへっへ(変な笑い)
>しゅうしゅう様
いらっしゃいま~~せ(ペコリ)
わが仲間の タコたこサンタは、アンケートを事前にとって下さるんですが
そのアンケートが生かされた事がありません!!
しかも、恐ろしい事に 逆に くれくれサンタ(昔、どこかの番組に出てた)に変身し、
タカラレまっす(泣)
はい、お名前の件 了承いたしますた(ペコリン)
我が家もちょっと苦しい財政生活が続きますので
年越しには苦労しそうでっす が
まあ、いつもの事ですから!! なんとかなるでそう・・(楽観主義)
げっへっへっへ(変な笑い)
>しゅうしゅう様
いらっしゃいま~~せ(ペコリ)
わが仲間の タコたこサンタは、アンケートを事前にとって下さるんですが
そのアンケートが生かされた事がありません!!
しかも、恐ろしい事に 逆に くれくれサンタ(昔、どこかの番組に出てた)に変身し、
タカラレまっす(泣)
Posted by ムーミン at 2008年11月21日 00:09
>sputnikさま
こちらこそ、ありがとうございます
もちろん、リンクOKですよ(^◇^)
ヴェルデさんは、こだわった商品が沢山あるので 大好きでっす
さすがっ いい材料を使われておられるんですね♪
また、ブログの方にもお邪魔いたします(ペコリ)
こちらこそ、ありがとうございます
もちろん、リンクOKですよ(^◇^)
ヴェルデさんは、こだわった商品が沢山あるので 大好きでっす
さすがっ いい材料を使われておられるんですね♪
また、ブログの方にもお邪魔いたします(ペコリ)
Posted by ムーミン at 2008年11月21日 00:14
おかえりなさい~。
ブログ講習役に立ってくれてて嬉しいです。
今秋の講習(もう冬ですが)やっていますので、時間あれば遊びに来て下さい。 次回は11/25です。TKUの取材が来る予定ですよ。
そうそう、我が家の娘が3度目のクリスマスを迎えるのですが、過去2回はまだわからないので特にしていませんが、今年はがんばりたいと思っています。それで、タコ様のときってどうでしたか? クリスマスやサンタクロース事態まだわからないと思うのですが、雰囲気作りってどうしましたか?
それすら分からない親ですが、お聞かせ願えませんか?
ブログ講習役に立ってくれてて嬉しいです。
今秋の講習(もう冬ですが)やっていますので、時間あれば遊びに来て下さい。 次回は11/25です。TKUの取材が来る予定ですよ。
そうそう、我が家の娘が3度目のクリスマスを迎えるのですが、過去2回はまだわからないので特にしていませんが、今年はがんばりたいと思っています。それで、タコ様のときってどうでしたか? クリスマスやサンタクロース事態まだわからないと思うのですが、雰囲気作りってどうしましたか?
それすら分からない親ですが、お聞かせ願えませんか?
Posted by のぐち
at 2008年11月21日 10:50

のぐち校長先生!!
はい、ブログ講習会で学んだ事は ホントに役にたっておりますでっす
ありがとうございます(ペコリン)
クリスマスですか?
例えば、アドベントカレンダーを使って 楽しんだり
(アドベントカレンダーというのは、クリスマス4週前の日曜日から、
一日ずつカウントダウンしていくカレンダーです。24個の窓の中に
いろんな物を仕込んでいて 毎日一つづつ開けて楽しみまっす)
クリスマスの絵本を読んだり
音楽好きなタコ様や仲間と たくさん歌を歌ったり、楽器(鍵盤ハーモニカ)を演奏したり
明かりを落として 小さなツリーを囲んで 大好きなメニューを中心に
それぞれのケーキ(アレルギーのため、特注ですよん)を 楽しんだりっと
あとは、早く寝ないとサンタが来ないので 早めの就寝でっす(●^o^●)
良い子だと プレゼントがやってきま~す
(タコタコさんたさん談ですが、子供心を持っている人には いつまでも
プレゼントは有りだそうで~~~す)
まあ、(親)自分が楽しかったら 子供も楽しめるのでは??
これに尽きると 思います
とにかく、楽しんでいます、イベントは・・・・
長くなりますたが・・・・こんな感じでっす(●^o^●)
はい、ブログ講習会で学んだ事は ホントに役にたっておりますでっす
ありがとうございます(ペコリン)
クリスマスですか?
例えば、アドベントカレンダーを使って 楽しんだり
(アドベントカレンダーというのは、クリスマス4週前の日曜日から、
一日ずつカウントダウンしていくカレンダーです。24個の窓の中に
いろんな物を仕込んでいて 毎日一つづつ開けて楽しみまっす)
クリスマスの絵本を読んだり
音楽好きなタコ様や仲間と たくさん歌を歌ったり、楽器(鍵盤ハーモニカ)を演奏したり
明かりを落として 小さなツリーを囲んで 大好きなメニューを中心に
それぞれのケーキ(アレルギーのため、特注ですよん)を 楽しんだりっと
あとは、早く寝ないとサンタが来ないので 早めの就寝でっす(●^o^●)
良い子だと プレゼントがやってきま~す
(タコタコさんたさん談ですが、子供心を持っている人には いつまでも
プレゼントは有りだそうで~~~す)
まあ、(親)自分が楽しかったら 子供も楽しめるのでは??
これに尽きると 思います
とにかく、楽しんでいます、イベントは・・・・
長くなりますたが・・・・こんな感じでっす(●^o^●)
Posted by ムーミン
at 2008年11月21日 19:41
